エリアを指定
アニメ 夏目友人帳展が2019年3月から東京・大阪・福岡・愛知・石川で開催! https://natsumeten.com/

アニメ 夏目友人帳展が2019年3月から東京・大阪・福岡・愛知・石川で開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

三重

歴史ファン必見スポット!『伊賀上野城』の施設情報や見どころ、アクセスをご紹介

静岡

静岡・賀茂郡【いちごらんど中西】ペットも同伴できちゃう!家族で楽しむイチゴ狩り!

静岡

静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう

愛知

いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設

静岡

【島田市ばらの丘公園】ランチも楽しんじゃおう!デートにピッタリなオススメ情報!!

人気アニメ「アニメ 夏目友人帳」の世界観を体感できる展覧会が全国5か所で開催

深夜放送の人気アニメ「アニメ 夏目友人帳」の世界観が楽しめる展覧会が、2019年3月27日(水)からの東京会場(松屋銀座)での開催を皮切りに、全国5か所(東京・大阪・福岡・愛知・石川)で開催されます。

人間と妖の物語を美しく描写する本作品は、近年の深夜アニメの中でも長年続く人気のシリーズ。
美しくて儚い世界観に魅了された方は多いのではないでしょうか。

人間と妖の世界観を描いた本作の展覧会に、この春夏おでかけしてみてはいかがでしょうか。

開催概用【愛知会場】
日時:2019年8月7日(水)~19日(月)
会場:松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場
(名古屋市中区栄3-16-1)

愛知会場の特典として「トリプルニャンコ先生ダイカットステッカー」が配布されます!無くなり次第となるそうなので、欲しい方はお早めのおでかけがおすすめです。

見どころはなに?「アニメ 夏目友人帳」展のポイントをご紹介

アニメ 夏目友人帳の世界観を楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

本展では、テレビアニメシリーズ、そして劇場版の制作資料が展示されるほか、劇場版に登場する切り絵を使用した展示、そして主人公である夏目貴志の部屋を再現したコーナーなど、「アニメ 夏目友人帳」の世界観をたっぷりと体感できる内容となっています。

この物語で印象的なシーンでもある「妖怪に名前を返すシーン」を、観客が実際に体験できるコーナーも設置され、これまで以上に「夏目友人帳」の魅力を感じ、この世界の妖怪の世界を身近に感じることができそう!

ファンの方は夏目貴志になり切って妖たちに名前を返してみてはいかがでしょうか。

一.夏目友人帳 記録の間

原作者である「緑川ゆき」の複製原画が展示されます。「月刊LaLa」の表紙などに加え、劇場版やパッケージ特典のイラスト、さらに最新のイラストも展示されるのでファン必見です。

他にも、「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~」の絵コンテやアフレコ台本、劇中に登場したホノカゲ、夏目レイコの切り絵の実物も公開されます!

二.ニャンコ先生の部屋

可愛くて癒されるニャンコ先生の映像集が見られます!アイキャッチ集も展示されるので思う存分、癒されちゃいましょう♡

三.夏目貴志の部屋

主人公である夏目貴志の部屋が完全再現!部屋の中には実寸大のニャンコ先生いるそうなので、探してみてくださいね♪もしかしたら、夏目を訪ねて妖が来るかも!?

四.妖の集う場所

今まで作品に登場してきた妖怪たちが一所に集まる「妖怪図鑑」が展示されます。夏目と同じ目線で、妖怪たちを体感できますよ!

さらには、犬の会のメンバーと一緒に写真が撮影できるフォトスポットも登場します。自分も犬の会のメンバーになった気持ちで写真を撮影してみてくださいね♪

五.友人帳の間

なんと、夏目貴志のように妖へ名前を返す体験ができます!これはファンにとっては嬉しいのではないでしょうか?ぜひ思い出に動画や写真を撮影してくださいね♪

キャスト陣による音声ガイドで世界観がより鮮やかに!

本展では音声によるガイドも提供。
主人公の夏目貴志とニャンコ先生よる音声ガイドなので「アニメ 夏目友人帳」の世界観がより色鮮やかに感じることができそう!

神谷 浩史(夏目貴志)
千葉県出身・1月28日生まれ。
透明感のある声で演じる実力派の声優・神谷浩史氏。
「ONE PIECE」ではトラファルガー・ロー役、「進撃の巨人」ではリヴァイ役、そして「黒子のバスケ」では赤司征十郎役、「クレヨンしんちゃん」ではぶりぶりざえもん役などで活躍。一度は神谷氏の声を聴いたことがある方も多いのではないでしょうか。

第二回声優アワードサブキャラクターの男優賞、そして2009年の第三回声優アワードでは主演男優賞とパーソナリティ賞を受賞した経験を持つ。
声優業のほかにもラジオパーソナリティとしても活動を行っています。

井上 和彦(斑(まだら)/ニャンコ先生)
神奈川県出身・3月26日生まれの声優。
「NARUTO」のカカシ役、「名探偵コナン」では「白鳥警部」、「美味しんぼ」の山岡士郎、「映画 君の名は。」では瀧の父役、「アンパンマン」のカツブシマンなど、誰もが一度は井上氏の演技を聞いたことがあるはず。

声優教室の学校長を勤めているほか、テレビや舞台、ゲームなど幅広く活躍をしている。

描きおろしイラストを使用したグッズも見逃せない♡

世界観たっぷりの展示物も見逃せない本展ですが、描きおろしイラストを使用したオリジナルのグッズも販売!

ファンの方は最後まで見逃せない展覧会となりそうですね!

今回はNEWアイテムをご紹介!

サガラ刺繍キーホルダー ニャンコ先生 1,100円
サガラ刺繍キーホルダー トリプルニャンコ先生(1号) 1,100円
サガラ刺繍キーホルダー トリプルニャンコ先生(2号) 1,100円
サガラ刺繍キーホルダー トリプルニャンコ先生(3号) 1,100円
サガラ刺繍ポーチ ニャンコ先生 2,770円
サガラ刺繍ポーチ トリプルニャンコ先生 2,770円
トラベルグッズ ラゲージタグ 1,380円
※すべて税抜価格です

チケット情報

チケット料金:
【前売券】
一般 1,100円
高校生 700円
中学生 500円
グッズ付 1,600円
音声ガイド 700円

【当日券】
一般 1,300円
高校生 800円
中学生 600円
グッズ付 1,800円
音声ガイド 700円

※グッズは「トリプルニャンコ先生メモ帳」です。

どこで開催する?会場の所在地をご紹介

東京会場
開催日:2019年3月27日(水)~4月9日(火)
会場:松屋銀座 8F・イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)

大阪会場
開催日:2019年4月24日(水)~5月6日(月・祝)
会場:大丸ミュージアム 大丸梅田店・15F(大阪市北区梅田3-1-1)

福岡会場
開催日:2019年7月11日(木)~7月22日(月)
会場:博多阪急 8F・催事場

愛知会場
開催日:2019年8月7日(水)~8月19日(月)
会場:松坂屋名古屋店 本館7F・大催事場(名古屋市中区栄3-16-1)

石川会場
開催期間:2019年8月29日(木)~9月9日(月)
会場:香林坊大和 8F・催事場ホール(金沢市香林坊1-1-1)

皆はもう観た?「劇場版 夏目友人帳~うつせみに結ぶ~」の作品情報

テレビアニメ化10周年を迎えた2018年9月に、「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~」が全国の劇場で公開。もう皆さんは楽しみましたか?

本展ではテレビアニメだけでなく、この劇場版の制作に関する資料も展示されています。
公開終了となってしまったばかりの本作なので、すぐに見るのは難しいかもしれませんが、劇場で見られなかった方はレンタルなどで是非ご覧になってくださいね!

<あらすじ>
人と妖怪の間で暮らしている夏目は、ある日、以前名前を返した妖の記憶の中の人物、津村容莉枝と知り合う。津村は祖母・レイコのことを知る女性で、今は一人息子と一緒に平穏な暮らしを送っていた。

平和な暮らしに心和ませた夏目であったが、実はこの親子の住む街には妖が潜んでいることに気が付く。この妖について調査すべく街を訪れたその帰り道、“妖の種”がニャンコ先生の身体につく。
この種が藤原家の庭先に落ち、なんと一夜で木となり実をつけたのであった。

なんとなくその実を食べてしまったニャンコ先生。なんと3つに分裂してしまったのであった!

果たして分裂したニャンコ先生はどうなってしまうのだろうか。親子の住む街の妖の正体とは?!

博物館明治村×るろうに剣心

明治村と大人気作品「るろうに剣心」がコラボ!

ココもポイント!

「アニメ 夏目友人帳」は、現在アニメ化10周年記念として、夏目友人帳シリーズセレクションを放送中!(公式サイトより)
BSジャパンで毎週水曜日の深夜より放送していますので、是非チェックしてみてくださいね。

EVENT DATA

アニメ 夏目友人帳展

期間
2019年8月7日(水)~19日(月)
※愛知会場の開催期間です
場所
松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場
(愛知県名古屋市中区栄3-16-1)
※愛知会場の情報です
金額
【前売券】
一般 1,100円
高校生 700円
中学生 500円
グッズ付 1,600円
音声ガイド 700円

【当日券】
一般 1,300円
高校生 800円
中学生 600円
グッズ付 1,800円
音声ガイド 700円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

静岡

【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

開催中

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

岐阜

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

開催中

食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

半田市

愛知

食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

開催中

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

静岡

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

開催中

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

静岡

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

岐阜

地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!