
L.A.B.10が開催。全世界で流行中の「アートバトルイベント」が名古屋でも!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
地域情報誌「KELLY」の喫茶店「喫茶日日 -GOOD LOCAL LIFE-」

愛知
のんびりと史跡巡りしてみてはいかが?「岩倉市史跡公園」

三重
「Mucha Mucha Dulcinea!(ムチャ ムチャ ダルシネア!)」志摩スペイン村で開催

岐阜
歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」

愛知
国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!

静岡
三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!
30分で絵を描きなさい
果たして、そんなことを言われて実際にできる人間がどれほどいるというのか?できるだけで「神業」だと言える「30分で絵を描く」ということをルールにした大会があることをご存知だろうか?
L.A.B.10(Live Art Battle 10 CHAMPIONSHIP 2018)
近年大流行中の「ラップバトル」のように、アートでバトルをしようというこの大会。出場者はA1サイズのキャンバスに30分で自由に絵を描く。そして審査員は観客たちや一般ユーザー。トーナメント戦を勝ち抜いた1名が優勝者となる。10回目となる今回は2018年11月4日(日)に大須にある「RAD HALL」で開催!今回のチャンピオンが決定する!

アートは新しい時代へ
昨今「ライブペインティング」をクラブイベントや野外フェスなどで見かけるようになった。私たちは「絵」といえば「鑑賞するもの」という固定観念がある。ルネサンスの時代、さらに文明が生まれる遥か昔、洞窟に住んでいた時代から「絵」とはそういうものだった。しかし、数千年以上経った現代。「絵を鑑賞する時代」から「絵を体験する時代」へと変わろうとしている。何も描かれていない真っ白なキャンバスに「命」が生まれる瞬間は圧巻だ。

そんな新時代に突入した「アート」を「バトル」というエンタテイメントとして楽しもうというのが、この「L.A.B」というイベントなのだ!

大会2連覇中の絶対王者「cho-ring」
この大会には絶対王者が存在している。彼の名は「cho-rin(ちょりん)」。ジャンルを問わない幅広い世界観で描き出される彼の作品は、見ているだけで心が踊るもの!その作風は独自のアンダーグラウンドかつポップでダークなイラスト。彼の手によって生み出される、ちょっとグロかわいいキャラクターたちは必見だ!
・cho-ring
— L.A.B.10 2018/11/4(sun) (@live_art_battle) 2018年5月4日
ジャンルを問わない幅広い世界観で、独自のアンダーグラウンドかつポップでダークなイラストを展開。
アナログイラストをメインにイベントやクラブでのライブペイントにも多数参加。
その他名古屋を中心に様々なイベントにも精力的に参加し、活動している。
L.A.B(liveartbattle)2連覇中。 pic.twitter.com/AGOt1Q9zKD
また、彼は名古屋を中心に様々なアートイベントやハンドメイド系のイベント、そしてクラブイベントにも精力的に参加しているため、もしかしたらアートに詳しくない人でも「見たことある!」なんていう人もいるかもしれない。
L.A.B準決勝 Bブロック
— チアキ@猫町UG (@CheeChiaki) 2017年10月15日
テーマは「ネコ型ロボット」
cho-ring!!! pic.twitter.com/z8F4eJkfpE
彼に追随するアーティストは現れるのか?!

「ハロウィンクリマ」でアートバトルが開催!cho-ringも出場する
審査方法
前述した通り「ART BATTLE」の審査員は観客たち。とりわけ、L.A.B.10では投票方法は以下の2通り。
・会場投票 1票=5ポイント
・SNS投票 1票=1ポイント
SNS投票についてはTwitterは「RT(リツイート)」、Instagramでは「♡(いいね)」、Facebookでは「いいね!」で、それぞれ1ポイントとなる。よくよく考えると会場にいてもSNS投票は可能なので、持ち点は最大8ポイント。「これは!」というアーティストには全ポイント投票し、私たちの手で優勝に導こう!
まとめ
「アート」と聞くと、とても敷居が高く素人にはわかりづらいイメージがあると思うが、決してそんなことはない!あなたが「素晴らしい!」と思ったその作品が、価値のあるアートなのだ!
「絵が完成していく様を含めてアート」
そんな気持ちでL.A.B.10を観戦に行ってみてはいかがだろうか?見るだけのアートの時代は終わり、これからは体感するアートの時代だ!
ココもポイント!
10月27日(土)・28日(日)にオアシス21で開催される「クリエイターズハロウィンパーティー」にて、L.A.B.10に向けたエキシビションマッチが開催される!60minでイラストを描き上げ、会場の人気投票で王者を決定するというもの。対戦カードは、絶対王者「cho-ring」VS LAB参加最多の猛者kacoha。2日間で計6テーマを描き上げていくという。L.A.B.10の観戦を悩んでいるという人には、ぜひオススメしたい。EVENT DATA
L.A.B.10(Live Art Battle 10 CHAMPIONSHIP 2018)
- 期間
- 2018年11月4日(日)
- 場所
- RAD HALL
(愛知県名古屋市中区大須4丁目1−71) - 金額
- 入場料 2,500円(1ドリンク付き)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!
開催中

岐阜
もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」
開催中

名古屋市中区
愛知
「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」電気文化会館で開催
開催まであと8日

岡崎市
愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!
開催中

清須市
愛知
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 |
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!
開催中

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了