
あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう
美術館って、なんだか堅いイメージ?
芸術品が並んでいて、静かな感じ?
今回ご紹介する岐阜県美術館は、他のそれとは少し違うかもしれません。
受け身の感性を発信する感性へ…岐阜県美術館の魅力をご紹介します。
“自発を誘発する”美術館「岐阜県美術館」
美術館と言えば、芸術作品が並んでいて、ゆっくりと順路に従って歩きながら鑑賞し、帰路に就く。
そういったイメージではないでしょうか。
これまでのそういった美術館から、少しだけイメージを変えつつある美術館が、岐阜市にあります。
その名も「岐阜県美術館」。(そのまんま…)
あれ?県の美術館なんて、それこそお堅い美術館じゃないの?そう思うでしょう?
岐阜県美術館は、ちょっと違う角度からみなさんに芸術を提供しています。
さて、どんな美術館なのでしょうか?
岐阜県美術館概要
■場所■
岐阜市宇佐4-1-22
■開館時間■
10:00~18:00(展示室の入場は17:30まで)
■休館日■
月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
年末年始
■入館料■
一般:340円
大学生:220円
※高校生以下無料
■電話番号■
058-271-1313
■アクセス■
・お車で:名神高速道路「岐阜羽島インターチェンジ」から県庁方面に向かって北進約10km
東海北陸自動車道「岐阜各務原インターチェンジ」から国道21号線を西進約10km
・電車で:JR東海道線「西岐阜駅」下車 → 徒歩で15分
JR東海道線「岐阜駅」下車 → タクシーまたは岐阜バス
名鉄「岐阜駅」下車 → タクシーまたは岐阜バス
・バスで:岐阜バス 大人:220円/小学生:110円
(鏡島市橋線)JR岐阜駅前(6番乗場)または、名鉄岐阜駅前(1番乗場) → 「県美術館」下車(約15分)
岐阜市コミュニティバス 西ぎふ・くるくるバス 大人:100円/小学生:50円
「西岐阜駅南口」乗車(約5分) → 「県図書館・美術館」下車 1日7便(復路約30分)
「県図書館・美術館」下車
公式ホームページで館長は「美とふれあい、美と会話し、美を楽しむ。」と銘打ってメッセージを伝えています。※公式ホームページ「当館について」より引用
芸術とは、これまでのイメージでは展示された芸術から何かしらの印象を受け取り、その芸術のメッセージを自問自答しながら楽しむといったものが多かったような気がします。
そこに会話があるのではなく、内に受け取った印象を自分自身で時間をかけて問うていく、といった具合です。
しかし岐阜県美術館の館長は少し異なるメッセージを発信しています。
それが「会話」、そして「楽しむ」です。
もちろんこれまでの美術鑑賞にも「会話」はありました。
しかし岐阜県美術館館長はその会話をより自発的に、積極的に行い、それにより楽しめる時間を提供したいと考えていらっしゃるのです。
その具体例がこちら「ナンヤローネ」。
これはアートの魅力をより多くの人に体感してもらおうと始まったもので、「ナンヤローネ アートツアー」では、アートコミュニケーション作品を通じて自分が何を感じたのか発信してみたり、他者と交流してみたりするプログラムです。
なにが違うのかと言うと、「自発的に」「積極的に」会話し、他者とのコミュニケーションを「その場で」育むといった要素は他の美術館にはあまり見られない、岐阜県美術館独自のものである、とうこと。
「静かに芸術作品に触れる」のではなく、感じたことをその場で言葉にしてみたり、他の人の感性をそこで受け取ったりができる環境を作った、というところ。
もちろん岐阜県美術館でもほかのそれと同様に展示がされていたり、企画展があったりします。
ただ、筆者はこの館長の言う「美とふれあい、美と会話し、美を楽しむ。」を体感していただきたく、是非「ナンヤローネアートツアー」へご参加いただきたく、心からおすすめする次第なのであります。
ああ、しまった、ライターというのは芸術と似たり寄ったりなところがありまして…詳しい展示会の内容やイベントなどを発信せず岐阜県美術館のポリシーについて力説してしまいました…。
展示などの詳細は…公式ホームページをご覧くださいね♡

三重県立美術館についてもご紹介♪
ココもポイント!
岐阜県美術館には、2019年のリニューアルを機に「~ながラー」を大募集しました。~ながラーとは、アートコミュニケーターのこと。自発的に「やりたい!」と応募した方が、無償でアートコミュニケーターとしてみなさんとアートを結び付けています。
岐阜県美術館へお越しの際は、是非この「~ながラー」を探してみてくださいね。
EVENT DATA
岐阜県美術館 施設情報
- 期間
- 【休館日】
月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
年末年始 - 場所
- 岐阜県美術館
(岐阜市宇佐4-1-22) - 金額
- 所蔵品展観覧料:一般 340円/大学生 220円 ※高校生以下無料
企画展:展覧会ごとに料金が異なります
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中

静岡
花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」
開催中

静岡
『富士サファリパーク』は動物が身近に感じられるツアーやイベントいっぱい♡
開催中

静岡
名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』
開催中

静岡
「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内
開催中
現在開催中

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン
開催中