
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
恵那峡ワンダーランドは岐阜県中津川市にある遊園地で、1970年からオープンした「恵那峡ランド」、そして2002年にリニューアルオープンした「恵那峡ワンダーランド」として現在でも人気の高い岐阜県の遊園地です。
本記事では本施設の営業時間、入場料金、アクセス情報などをご紹介。
恵那峡ワンダーランドってどんな施設なの?
元々はフィールドアスレチック場でありそこから遊園地として発展したのが恵那峡ランド。1970年にオープンしたこの遊園地は恵那峡をロープウェイで渡って園内に直結する恵那峡ロープウェイなど大自然と遊園地を融合させた岐阜県内でも人気の遊園地で1991年のピークには入場者数が年間50万人を記録したほど。
県外の遊園地を知らなかった岐阜県出身の本記事ライターも子どもの頃には何度も遊びに行き、遊園地ってどんな場所なのかをこの恵那峡ランドで知ったと覚えています。
しかし景気低迷や少子化などの盈虚うもあり2000年11月30日に閉鎖する事になりました。
その後遊具再生事業によって2002年4月に「恵那峡ワンダーランド」としてリニューアル。37種類の遊具施設を有する遊園地として現代でも人気スポットとして活躍しています。
【施設名】恵那峡ワンダーランド
【住所】岐阜県中津川市蛭川5735-209
【営業期間】
2019年は3月16日(土)~11月24日(日)まで
営業日案内カレンダーはこちらをクリック
【営業時間】
◆平日 9:30~17:00
◆土日祝日(夏休み期間 9:00~17:00)
◆GW期間
4月27日~5月2日まで…9:00~18:00
5月3日~5月6日まで…8:30~18:00
◆お盆期間 8月10日~8月18日まで…9:00~18:00
◆11月…10:00~16:00
◆カリビアンプール… 7月6日(土)~7月7日(日)、7月13日(土)~9月1日(日) 9:30~16:00
◆シャトルバス(完全予約制) 3月17日(土)~11月25日(日)
※状況・時期により閉園時間の変更あり。
【定休日】
毎週水曜日(6月・10月は毎週水曜日・木曜日定休)
※ゴールデンウィーク・春休み・夏休み・祝日は営業しております。
冬季休園11月25日(月)~2020年3月中旬
【入園料金】
大人(中学生以上) 1,100円
小人(3歳~小学生まで) 700円
【とくとくパック(中学生以上)】
入園券+乗物券3200円分セット…3,800円
【とくとくパック(3歳~小学生まで)】
入園券+乗物券3200円分セット…3,400円
【プール】
大人(中学生以上)1,200円
小人(3歳~小学生まで)800円
【プールセット(入園料+プール)】
大人(中学生以上) 2,200円
小人(3歳~小学生まで)1,400円
【とくとくプールセット(とくとくパック+プール)】
大人(中学生以上) 4,900円
小人(3歳~小学生まで)4,100円
※プールのみのご利用でも、恵那峡ワンダーランドの入園料が必要。
気になるアトラクション
遊園地といえばやっぱりアトラクション。ファミリーで楽しめる様々な遊具で一日中楽しめちゃいますよ。
恵那峡ワンダーランド名物の大観覧車や空中散歩が楽しめるスワンサイクル、遊園地の定番であるメリーゴーランドや子どもでも楽しめるサイクルコースター、大人でもスリルが味わえるキャメルコースターなど種類は様々。年齢に合わせて楽しむことができるのがうれしいですよね!
上記の遊具以外にも園内施設としてビックリハウスやスリラーハウス、恐竜時代にタイムスリップするジェラシックランドなど別世界で楽しめる施設も充実しています。
さらにいい大人達の心をくすぐるレトロゲームが勢ぞろいしたゲームコーナーやスポットなどもあるので、こちらも大人にとっては楽しみの一つになるのではないでしょうか?
もっと詳しく遊具をチェックしたい方はこちらをクリック
まとめ
東海エリアで手軽に遊園地に行なら本施設「恵那峡ワンダーランド」がオススメです。人気のキャラクターや最新アトラクションがあるわけではないですが、大人達にとっては昔懐かしい「遊園地」であり、子ども達にとっても自分の親の時代を感じる事ができるのできっといい思い出になると思いますよ!

アクティブな子どもに人気のアスレチック施設「トンデミ」が桑名にオープン!!
ココもポイント!
公式サイトには恵那峡ワンダーランドの入場料のクーポンを印刷することができるページがあります。携帯・スマホ画面の掲示では割引ができないので必ず印刷して持っていこう!こちらのクーポンは入園料だけでなく、「とくとくパック」「プールセット券」にも使えるのでオススメですよ!!
EVENT DATA
恵那峡ワンダーランド
- 期間
- 2019年は3月16日(土)~11月24日(日)まで
毎週水曜日(6月・10月は毎週水曜日・木曜日定休)
※但し、ゴールデンウィーク・春休み・夏休み・祝日は営業。
冬季休園 11月25日(月)~2020年3月中旬 - 場所
- 恵那峡ワンダーランド
(岐阜県中津川市蛭川5735-209) - 金額
- 【入場料】
大人(中学生以上) 1,100円
小人(3歳~小学生まで) 700円
【とくとくパック(中学生以上)】
入園券+乗物券3200円分セット…3,800円
【とくとくパック(3歳~小学生まで)】
入園券+乗物券3200円分セット…3,400円
【プール】
大人(中学生以上)1,200円
小人(3歳~小学生まで)800円
【プールセット(入園料+プール)】
大人(中学生以上) 2,200円
小人(3歳~小学生まで)1,400円
【とくとくプールセット(とくとくパック+プール)】
大人(中学生以上) 4,900円
小人(3歳~小学生まで)4,100円
※プールのみのご利用でも、恵那峡ワンダーランドの入園料が必要。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
現在開催中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪
開催中

岐阜
大自然に囲まれた「みのかも健康の森」で心も体もリフレッシュ!
開催中

愛知 |
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!
開催中

静岡
2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」
開催中

愛知 |
「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

愛知 |
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
開催中

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了