エリアを指定
夏先取り!長良川で鵜飼いを楽しもう! https://www.ukai-gifucity.jp/Ukai/

夏先取り!長良川で鵜飼いを楽しもう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

静岡

楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪

静岡

冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中

愛知

油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

愛知

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

三重

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

岐阜県の夏の風物詩といえば”鵜飼い”です。とはいえ、実は5月11日には解禁している鵜飼い。今回はそんな鵜飼いのお話

鵜飼いとは、鵜を使ってアユなどを獲る、漁法。現在では漁業というより、観光業(ショー)として行われている場合が多い。 また、ヨーロッパでは16世紀から17世紀の間、スポーツとして行われていました。特に岐阜県長良川の鵜飼いは有名で、日本で唯一皇室御用の鵜飼。さらに、長良川の鵜匠は職名を宮内庁式部職鵜匠といい、長良川の鵜飼用具一式122点は国の重要有形民俗文化財に指定されている。

ところであまり知られていないが「鵜飼い」というものは、本当に「鵜飼い」を見るだけのイベント。ただ船に乗っても食事どころか飲み物すら出てこない。しかし、何となくイメージされるのは船でお酒や料理を楽しむ姿。これはどういうことか?

実は鵜飼いの船には、飲食物の持ち込みが可能なんだそう。お酒やお惣菜などを買って船上で楽しむのが通常。また、ドリンクやお弁当がセットになった”おまかせパック”というのもあるので試してみては?

実はこんなことも・・・

織田信長や徳川家康も絶賛したという鵜飼い。意外な人物も評価していたという。

あの喜劇王チャップリンだ。

チャップリンは、日本に4度来日しているのだが、その中で2度岐阜に来て鵜飼を観賞していたという。1回目は、3度目の来日時。(1936年・昭和11年・5月)当時、結婚したばかりの妻とその母親と共に京都見物の帰りに鵜飼を見物したチャップリン。鵜飼いを見たとき、鵜匠をアーティストと賞賛し「ワンダフル」を連発したと言われている。

2回目の鵜飼観賞は、4度目の来日の時。1961年(昭和36年)。彼が72歳の時。この時、チャップリンは、来日の目的を「歌舞伎、鵜飼、相撲、文楽を見物するため」だと語り、さらに「美しい日本を妻とこどもに見せたい、そして天ぷらを食べたい」とも語ったそう。

というわけで、喜劇王チャップリンが目を奪われた岐阜の鵜飼いを、ぜひご覧下さい!

[8月12日 手力の火祭・夏が開催!!]

手力・火祭り
画像をクリックで記事が開きます。

EVENT DATA

岐阜長良川鵜飼

期間
2018年5月11日(金)〜10月15日(月)
場所
岐阜市鵜飼観覧船事務所
(岐阜県岐阜市湊町1-2)
金額
大人3,400円
子供1,700円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「Ristorante Mare Blu ~リストランテ マーレ ブルー~」ストリングスホテル 名古屋で開催

名古屋市中村区

愛知

「Ristorante Mare Blu ~リストランテ マーレ ブルー~」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

名古屋の食の魅力が集まる『金シャチ横丁』!名古屋城周辺のグルメな魅力をご紹介

愛知

名古屋の食の魅力が集まる『金シャチ横丁』!名古屋城周辺のグルメな魅力をご紹介

開催中

愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

常滑市

愛知

愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

開催中

「ハローキティ プリンセスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

名古屋市中村区

愛知

「ハローキティ プリンセスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」

開催終了

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!