http://www.tokinosumika.com/eventinfo/details.php?log=1427705462
優美な金魚たちがつくる美の空間へようこそ!水中楽園AQUARIUM
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!
三重
志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介
愛知
ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!
静岡
富士山に一番近いミルク王国!「富士山朝霧高原 富士ミルクランド」
静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
静岡県・時之栖美術館で人気の,日本最大級の金魚水族館「水中楽園AQUARIUM」が常設展になりました!
全国各地からおよそ200種,4500匹の金魚たちが大集合。色とりどりの光の演出や,大自然の景観を表現した水草水槽など,多彩な空間を優美に泳ぎ回ります。
金魚とひとくちに言いますが,実はいろいろな種類があるんです。1匹なんと100万円という驚きの「ジャンボオランダ獅子頭」をはじめ,三大地金といわれる「土佐金」「地金」「出雲南京」など,普段はお目にかかれない珍しい種を見ることができます。
有名どころから,まだ品種が確定していないニュータイプの金魚まで,さまざまな金魚に出会うことができるでしょう。自分の好みの1匹を探してみるもよし,悠々と泳ぐ様に癒されるもよし。楽しみ方がたくさんあるので,幅広い世代で盛り上がれます。
和の伝統を感じさせる輪島塗の器を活用した展示や,精巧なジオラマの街並みとコラボレーションする展示など,演出にもご注目!
体験プログラムも充実しています。金魚すくいや陶器の金魚の色付けのほか,自分で書いた絵が動きだす紙アクアリウムも実施中。思い出の品を作ってみるのもオススメです。
EVENT DATA
水中楽園AQUARIUM
- 期間
- 2017年7月1日(土)〜2018年6月30日(土)
- 場所
- 時之栖美術館
(静岡県御殿場市神山719)
- 金額
- 大人(中学生以上) 1000円
小学生 300円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」
開催中
静岡
センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」
開催中
静岡
話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡
開催中
岐阜
アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」
開催中
名古屋市東区
愛知
横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる
開催中
現在開催中
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜 | 静岡
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
開催中
愛知 |
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
愛知 |
僕のヒーローアカデミア キャラポップストアが期間限定オープン!
開催終了
三重
「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催
開催中



