
JR発足30周年!新幹線の全てが学べる企画展
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
2020年に開催される東京オリンピック。この一大イベントに向け、東京の街は大きく変化していくことだろう。
そして今からさかのぼること45年。アジアで初めてとなる東京オリンピックが開催された。実はこの東京オリンピックをきっかけとし、日本は「経済大国」へと姿を変えていくことになる。
この時日本を大きく変えたのが、1964年10月1日に開業した「東海道新幹線」だ。
新幹線を学べるイベント
そんな日本を変えた超特急“新幹線”の歴史を知ることができる企画展が鉄道博物館で開催される。JR発足30年を記念して開催されるこの企画展。初代0系から最新の車両まで、新幹線の進化を深く感じることができる。おもしろいのは、新幹線車両のあゆみを家系図形式で表現している展示。『日本人の誇り』ともいえる新幹線の発達の歴史をわかりやすく感じることができる!
他にも、新幹線車両や施設の進化を、映像や実物資料などを用いて紹介する展示や、30年の歴史で変化した路線の進化についての展示も!そしてこれからの未来、新幹線はどう進化していくかも見ることができるぞ!「より静かに」「より安全に」「より快適に」そして、「より速く」を目標に発展してきた新幹線は、いったい何がすごいのか?次に新幹線のがありがたくなること間違いなしだ!
新幹線は日本人のアイデンティティ
新幹線が開通したのは敗戦からおよそ20年後。まだまだ敗戦の空気が残る中、この世界一の列車「新幹線」の登場により日本人は自信を取戻し、経済大国日本へと成長していく。 『技術力で世界の先進国に勝った。敗戦で日本人はもうダメだな、という気持ちがあった中で、ひょっとしたら我々はそんなにダメな存在じゃなかったと思わせてくれたのではないか』と専門家は語る。
2020年にやってくる東京オリンピックに向け、新しいナショナルシンボルを探す意味でも、新幹線の歴史を学んでみるのもいいかもしれない。
EVENT DATA
JR発足30周年記念展「進化・深感・新幹線」
- 期間
- 2017年10月14日(土)〜2018年4月8日(日)
- 場所
- 鉄道博物館 2F スペシャルギャラリー
(埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47) - 金額
- 入館料のみで企画展の観覧可能
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
現在開催中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「浜名湖花フェスタ2025」はままつフラワーパークなどで開催

観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪
開催中

三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中

愛知 |
観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも
開催中

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
開催中

愛知 |
「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催
開催まであと8日

愛知 |
「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催まであと4日

愛知 |
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
開催中

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了