エリアを指定
“福岡の海”限定!福岡の海の美しさを楽しむ『第2回 美しき福岡の海中世界展』が開催 http://www.air-diving.com/asibi2017/

“福岡の海”限定!福岡の海の美しさを楽しむ『第2回 美しき福岡の海中世界展』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「YETI(イエティ)」愛知県一宮市にオープン!キャンプ気分を味わおう♪

三重

御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介

愛知

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

愛知

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

岐阜

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

海の中という自然本来の美しさを堪能することができる写真展、『第2回 美しき福岡の海中世界展』が、2017年8月31日から福岡アジア美術館にて開催されます。

「福岡ならではの美しさ」ではなく、『福岡の海にある自然本来の美しさ』をテーマにしたこの写真展では、スキューバダイビングで水中撮影された写真が数多く展示されています。
うっとりとするような美しい水の世界を楽しめる本展の、開催日程や見どころなどの情報をお届けします。

第2回目となる『美しき福岡の海中世界展』が福岡アジア美術館で開催

2017年8月31日から9月5日までの期間、福岡アジア美術館で『美しき福岡の海中世界展』が開催されます。

今回で第二回目となるこの写真展では、海の中でダイバーたちが撮影した“自然な福岡の海”を鑑賞することができます。様々な珍しい海の生き物、そして海の中の日常や四季の変化など、ダイバーでなければ見ることができない“海の姿”や“美しさ”を写真一枚一枚からありありと感じられます。

海中の、しかも身近な海である“福岡の海”のありのままの姿を本展で見てみてはいかがでしょうか。色鮮やかで美しい海の光景に、驚かされることでしょう。
鑑賞し終わった後はきっと今まで以上に福岡の海が好きになれるはずです。

美しき福岡の海中世界展 3つの見どころ

1、ありのままの“福岡の海”の美しさや魅力をたっぷりと堪能

『美しき福岡の海中世界展』では、福岡の海中を撮影した写真が多く展示されており、地上ではわからない福岡の海の中の美しさを見ることができます。

この『美しき福岡の海中世界展』は、福岡の海の美しさを知ってもらいたいという主催者の想いによって開催された写真展。
本展は『美しき福岡の海中世界展』と銘打っていますが、福岡の海の特別な魅力を伝えるということではなく、『本来の自然はとても美しい』というメッセージを込めて写真を展示しています。

本展で是非注目して頂きたいのは、福岡の海の中での四季。地上に四季があるように、海中にも四季があり、季節ごとに色んな表情を魅せてくれます。

そんな海中で起こる自然の変化、美しさ、ダイナミックさをこの写真展で感じることができます。「自然本来の美しさ」をテーマにした写真展で、訪れた人々の“福岡の海”への印象が変わるかもしれません。

今までダイバーしか知らなかった“福岡の海”の魅力をご堪能ください。

2、福岡の海での撮影は難しい?!高い技術で撮られた写真を見ることができます

よくダイビングや海中の撮影などで好まれるのは沖縄だと思います。沖縄の海は透明度も高く、サンゴ礁や魚の姿もはっきりと見ることができます。

対して福岡の海は、透明度も低くサンゴ礁もありません。光がなければ、魚たちの本来の色がわからないこともあるそうです。
また、海中での撮影は足場が安定していないので、海中での撮影自体とても難しいことなのだとか。

そんな撮影が難しそうに感じる“福岡の海”で、ダイバーたちが高い撮影技術を駆使して自然の姿を写し撮った“福岡の海”が本展で展示されています。
今回の展覧会のために集まったダイバーは30名!多くのダイバーが福岡の海の魅力を伝えるべく、被写体に迫ります。

ダイバーたちが伝えたいう“海の魅力”をたっぷりと堪能しましょう!

3、水の世界を体験!水中VR体験(※予定)をしよう!

『美しき福岡の海中世界展』では、VRを使用して水の世界を体験できるコーナーの設置を予定しています。

まだまだ“予定”ではありますが、海に潜ったダイバーの視点により近い形で“福岡の海”を体感することができます。

VRですので、ダイビングを経験したことがない人はもちろん、子どもからご高齢の方まで水の世界を楽しむことができます。

ぐるりと見渡す限り福岡の海が広がる…そんな世界をVRで楽しむことができそうです。福岡の海に潜るとどんな景色が臨めるのか…期待大ですね!

※水の世界のVR体験は2017年7月31日現在、『予定』とされています。実際の写真展では予定が変更されている場合がございますのでご了承ください。

▼VRとは?
VRとはVirtual Reality(バーチャルリアリティ)の略で、仮想現実を意味します。VRの機器を体験者が装置すると、コンピューターによって作り出された“三次元空間”に、体験者の体が投影されてあたかもその世界にいるかのような体験ができる、ということです。

アートとして、そして“福岡の海の日常”の一瞬を切り取った写真で福岡の海を知ろう!

海の中の世界は、今まで図鑑やテレビ、映画を通してでしか知りえない世界でした。
今まではダイバーだけが“リアルな海”を見ることができませんでしたが、今回の写真展では『“ありのままの福岡の海”の美しさを伝える』というのがコンセプトなので、今までにないよりリアルな福岡の海の魅力を感じることができるはず。

また、開催される福岡アジア美術館では、車いすやベビーカーなどの貸し出し、授乳室も用意されてありますので、小さなお子さんがいらっしゃる方でも気軽に訪れることができます。子どもにも、海の美しさを見てほしいですよね♪

魅力あふれるこの写真展に、この夏おでかけしてみませんか?きっと福岡の海がもっと大好きになるはずです!

EVENT DATA

第2回 美しき福岡の海中世界展 2017

期間
2017年8月31日~9月5日
場所
福岡アジア美術館
(福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8階)
金額
入館料 無料
観覧料 アジアギャラリー
一般 200円
高・大学生 150円
中学生以下 無料
※特別観覧料は別に定められます。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

海を遊び尽くそう!「CENTRAL SPORTS Outdoor Village THE101」

静岡

海を遊び尽くそう!「CENTRAL SPORTS Outdoor Village THE101」

開催中

【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

静岡

【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

開催中

イルカの楽園に遊びに行こう♪「イルカ島」

三重

イルカの楽園に遊びに行こう♪「イルカ島」

開催中

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

岐阜

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

開催中

花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」

静岡

花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 |

愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

開催中

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!