エリアを指定
世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」 http://www.mangekyo-kan.com/index.html

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

静岡県伊豆高原は、温泉、見渡す限りの緑。そして、知る人ぞ知る、美術館と博物館の点在地域。 そんな伊豆高原にある「アトリエ・ロッキー万華鏡館」はその名の通り万華鏡の美術館です。

繊細な作りの万華鏡。
全く同じ模様をみる確率は非常に低いといわれるその儚さに、時間を忘れて覗き込んだ経験がある人も少なくないでしょう。 そんな美しい世界をご案内いたします。

小さな美術館、だけど世界一!

愛犬から名付けられたという微笑ましいエピソードのある「アトリエ・ロッキー万華鏡館」。
10人も入ればいっぱいになってしまうという、小さな施設ではありますが他にはない体験が2つできます。

それは「本格的な万華鏡の制作が常時体験できる」、そして「世界一の巨大万華鏡に入ることができる」ということ!
このふたつについて、順番にご案内していきます。

本格派!プロ仕様の万華鏡を作ろう!

アトリエ・ロッキー万華鏡館の万華鏡制作は、体験でも本格派。

プロ仕様の鏡とオリジナルの部品を使用しているため、他と比べるとお値段は高価かもしれませんが、万華鏡のプロ・館長の指南と、壊れた場合でも安心の無期限の保証書つきで、フォロー体制は完璧のひとこと。

なにより、出来上がった万華鏡を覗いて見た時の感動はひとしおです!

あなただけの思い出づくりに挑戦してみませんか?

外見と仕組みを7種類のタイプから選択し、いろいろなビーズ、時にはドライフラワーまで使用する万華鏡体験は、幅広い年齢で楽しむことができる大人気な体験です。

世界一の巨大万華鏡の中に入る!?

記事を読んでくださっている方は、もしかしたら「誤字なのでは?」と思われたかもしれませんが、本当のことです。

アトリエ・ロッキー万華鏡館には横型オイルタイプの万華鏡としては世界初、そして世界一の万華鏡が設置されています。
こちらにある巨大万華鏡「SPACE WALK」は、もはや建物というべき大きさ。
その長さは13メートル、高さは3.5メートル。遠足などで乗ることがある、あの大型観光バスとほぼ同じくらいの大きさです。

そして、中に貼ってある鏡のサイズは長さ9メートルに高さは3メートル。

中に入ると、そこに広がっているのはSF映画のワンシーンのような不思議な光景!ぜひカメラをお忘れなくお持ちください!

ちなみに、オイルタイプの特徴から、物理の計算上同じ模様がでる確率は4600億年に1回だそうです。
目の前に広がる奇跡のような光景をじっくり眺めましょう。

館長が作った、ちょっと不思議な万華鏡たち

先生に万華鏡作りを教えてもらっていた館長。
作家になるには絵心もセンスも足りない…悩む日々の中で思いついたのが「目についた物を片っ端から万華鏡にしてしまうこと」

そんなエピソードから、展示コーナーには不思議な空間が広がっています。

ツタンカーメンの鼻から覗いてみる万華鏡、ポストの投函口から覗く万華鏡。他の種類も思わずクスリと笑えて、ついつい覗きたくなる面白い作品ばかりです。

人気ナンバーワンは「マジックミラー万華鏡」。 複数人で行ったとき、ぜひ覗いてほしいこの万華鏡。万華鏡の向こうに用意された椅子に座ると、反対側の人には座った人がたくさん見える面白い絵がみられる万華鏡です。
こちらも館長からカメラ持参のオススメがあります。シャッターチャンスを狙ってみましょう。

唯一無二の万華鏡体験へ

アトリエ・ロッキー万華鏡館では、館長のやわらかい頭と、表現力によって私たちが知らなかった万華鏡のいろいろな魅力を知ることができます。

館長の先生である日本の万華鏡作家の第一人者、山見浩司氏の作品もはじめ、海外や日本の代表的な万華鏡作家の作品も展示されているので、スタンダードな万華鏡が好きな人もぜひお出かけしてみてください!

「伊東マリンタウン」施設情報

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

ココもポイント!

自販機で入場券を買って入館するこの施設ですが、日によってはいきなり館長が現れることもあるそうです。貴重な解説が聞けるチャンスなので、出会えたらラッキー!

EVENT DATA

アトリエ・ロッキー万華鏡館 施設情報

期間
【休館日】火曜日、水曜日、木曜日
5月(GW)・8月(お盆)・ 年末年始は開館
場所
アトリエ・ロッキー万華鏡館
(静岡県伊東市八幡野1353-58)
金額
大人(高校生以上) 500円
小人(小・中学生) 400円
未就学児無料
※館内には壊れやすい貴重な作品が展示してあります。
コントールのできないお子さまの入館は、誠に申し訳ございませんが、ご遠慮ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

三重

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

開催中

工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

三重

工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

開催中

由緒あるフランスのバラ園を再現!河津バガテル公園

静岡

由緒あるフランスのバラ園を再現!河津バガテル公園

開催中

熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介

三重

熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介

開催中

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

岡崎市

愛知

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

三重

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

“hideって誰?”「PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000」名古屋で開催

開催終了

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと14日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!