エリアを指定
http://shimafes.jp/

島フェス shima fes SETOUCHI 2017 ~百年つづく、海の上の音楽祭。~

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

静岡

見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」

三重

赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン

三重

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

愛知

あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

三重

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

日本の美しい島々の魅力を楽しむ ”海の上の音楽祭” 「島フェス」が2017年8月26日(土)、27(日)に、香川・小豆島(しょうどしま)ふるさと村で開催される。

「島フェス」とは?

2011年に誕生した「島フェス」こと「shima fes SETOUCHI」は、"百年つづく、海の上の音楽祭。"をコンセプトに、瀬戸内海の小豆島や直島などの島々を舞台とした野外音楽フェスティバル。

日本には6,852もの島々があるが、その中で有人島はたった約420ほど。その島々には、失われつつある豊かな自然や文化が、日々の暮らしの中に息づいていて、穏やかな時間が流れている。なつかしい海の香りや、おだやかな時間を感じることで、美しい自然の魅力を百年先の子どもたちにも伝えられるような、海や森を眺めながら、みんなで楽しく考えられるようなきっかけ作りが何かできれば…という思いで「島フェス」は生まれる。

小豆島への行きかた

島の南に位置する「小豆島ふるさと村」へは、移動は「フェリー」または「高速艇(旅客船)」となる。神戸・新港、姫路港、日生港、新岡山港、宇野港、高松港、高松東港から船が出ており、様々なルートで行くことができる。

詳しくは(http://shimafes.jp/access/)

ピックアップアーティスト

高木ブー&島フェス☆All☆Stars

今年で7年連続7度目の出演となる、ザ・ドリフターズ「高木ブー」。毎年恒例となりつつある高木ブー&島フェス出演者総出によるフィナーレ「いい湯だな」大合唱!

今年は”高木ブー&島フェス☆All☆Stars”と題して、盛大に"アビバノンノン"ができればと意気込む。ブーさんが「ババンババンバンバン」と歌ったら、皆さんは「アビバノンノン!」で盛り上げよう。

8月26日(土)

奇妙礼太郎/高木ブー/スネオヘアー/青葉市子/Nabowa/おとぎ話/HUSKING BEE/THEラブ人間/LILI LIMIT/Peace-K [(仮)ALBATRUS]/Naoshima Cruising/<川上優(Nabowa)、堀川達(Nabowa)、Peace-K((仮)ALBATRUS)、コイチ(Sawagi)、太郎(K-106)、丸野美海(直島小学校5年生)>/中村佳穂/mol-74/DIALUCK/藤岡友香/啓太郎(K-106)/丸本莉子/田ノ岡三郎/えぐさゆうこ/巴賴 balai (台湾) /cheers/青木純 (まめくらし)/小豆島中央高校ギター部/丸野美海 (直島小学校5年生)/塩田幸雄 (小豆島町長)

8月27(日)

DATS/シャムキャッツ/WONK/コトリンゴ/カーネーション/Sawagi/鶴/THAMII/べべチオ/NAOTO/落日飛車(台湾)/CAMPS/<YUCALI (HALCALI) × AKIRA (Rega) × NOMU (ex.サンプリングサン) × KOICHI (Sawagi)>/河原真 (ex. ROCK’A’TRENCH)&神田雄一朗 (鶴)/吉田博/DENIMS/MONO NO AWARE/ヨースケコースケ/藤岡友香/トミタショウゴ/入日茜(映画「しまこと小豆島」)/小豆島こどもセンター(幼稚園)/直島アゲイン!BAND with 浜中満(直島町長) feat. 塩田幸雄(小豆島町長)

EVENT DATA

shima fes SETOUCHI 2017 ~百年つづく、海の上の音楽祭。~

期間
2017年8月26日(土)〜8月27日(日)
場所
小豆島 ふるさと村
(香川県小豆郡小豆島町室生2084−1)
金額
一般チケット
1日券 6,400円
2日券 11,800円

なかよし三人組
1日券 18,000円
2日券 33,900円

島民割チケット
1日券 3,200円
2日券 5,900円

公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

名古屋市中区

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

開催中

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

開催中

名古屋から一番近い島!見どころ満載の『日間賀島』のお出かけ情報をご紹介

知多郡南知多町

愛知

名古屋から一番近い島!見どころ満載の『日間賀島』のお出かけ情報をご紹介

開催中

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

三重

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

開催中

完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

名古屋市中区

愛知

完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

開催中

タグで探す

現在開催中

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

RANKING

愛知 |

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと15日

静岡

「第13回どまん中ふくろい全国だんごまつり」花よりだんご!だんご好きよ袋井に集まれ!

開催終了

愛知 |

パンマルシェ14 オアシス21で開催された超人気パンイベントを写真でご紹介!!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!