エリアを指定
音楽フェス×アートミュージアムが融合「オーバー・ザ・ボーダー」 http://bacardi-overtheborder.jp/

音楽フェス×アートミュージアムが融合「オーバー・ザ・ボーダー」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!

全国

【#StayHome⑥】静岡の動物園や水族館をお家で楽しめる!③ SNS配信の施設をご紹介!!

愛知

とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

愛知

初心者も大歓迎!本格的なトランポリン体験ができる!トランポリンゾーンNEXT

静岡

「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」尊永寺・油山寺・可睡斎で開催

開催まであとあと2日

岐阜

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

音楽とアートが融合する新カルチャープロジェクト「BACARDÍ “オーバー・ザ・ボーダー(Over The Border)”」が誕生した!
2017年6月29日(木)に東京「タブロイド(TABLOID)」、7月1日(土)に大阪「クリエイティブセンター大阪」で開催する。

■音楽とアートが融合ってどんなイベントなの?
オーバー・ザ・ボーダーは、音楽フェスティバルとアートミュージアムを融合させた体験型イベント。
”Over The Border”というタイトルにあるよう、ボーダーを超える、既存の概念を超えた表現に挑戦。

会場では、世界で活躍するアーティストの実験性に溢れた作品の数々を展示。
そこを舞台に”既存の概念を打ち破る”活動をしてきた国内外の音楽アーティストがプレイ。 また、会場内には本格的なバカルディカクテルを楽しむことができるバーカウンターも用意されている。

まさに、「耳で感じ」「目で感じ」「口で感じる」。人間の3つの感覚をスーパー楽しめるイベント!『本当のオシャレとは?』や『本当にイケてるとは?』。
その疑問に答えてくれるイベントになっている。どんなアーティストが表現するのはまだ明かされていないが、5月中旬以降、順次発表されていくらしいので、チェックしよう!

ちなみに、完全招待制のイベントとなるため、参加するには公式サイトのメンバー登録が必要。ここでイベントに参加できるインビテーション(招待状)が抽選でゲットできる。メンバー登録は2017年5月11日(木)から受付開始。

【開催概要】
BACARDÍ “Over The Border” Launch Party Tokyo
日 時:2017年6月29日(木)19:00〜23:00 予定
会 場:TABLOID
住 所:東京都港区海岸2-6-24
料 金:完全招待制(BACARDÍ “Over The Border”オフィシャルサイトにてメンバー登録)
出 演:2017年5月中旬発表

BACARDÍ “Over The Border” Launch Party Osaka
日 時:2017年7月1日(土)15:00〜20:00 予定
会 場:クリエイティブセンター大阪
住 所:大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船旧大阪工場跡
料 金:完全招待制(BACARDÍ “Over The Border”オフィシャルサイトにてメンバー登録)
出 演:2017年5月中旬発表

EVENT DATA

BACARDÍ “Over The Border” Launch Party Tokyo

期間
東京開催 2017年6月29日(木)19:00〜23:00 予定
大阪開催 2017年7月1日(土)15:00〜20:00 予定
場所
東京会場:TABLOID
(東京都港区海岸2-6-24)

大阪会場:クリエイティブセンター大阪
(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船旧大阪工場跡)
金額
完全招待制(BACARDÍ “Over The Border”オフィシャルサイトにてメンバー登録)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

名古屋市瑞穂区

愛知

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

開催中

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

三重

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

開催中

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

半田市

愛知

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

開催中

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

名古屋市中区

愛知

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

開催中

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

名古屋市中区

愛知

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

開催中

タグで探す

現在開催中

いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設

いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

RANKING

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

愛知 |

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

三重

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

開催中

愛知 |

いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介

開催終了

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!

開催終了

愛知 |

「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!