エリアを指定
東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ! https://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002057/1002058.html

東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ!

お花見の定番で人気のある花といえば「桜」が一般的になっていますが、かつては「梅」の方が人気の時代がありました。

日本最古の和歌集である「万葉集」にも「梅」をテーマに詠まれた歌が多く登場しており、その数は119首にも及びます。

今からおよそ1200年以上前から「梅」は多くの人に愛されていたのが伺えますね!

今回ご紹介するのは、現代で「梅」を鑑賞するならここ、という推しスポットです!

熱海梅園

静岡県熱海市にある庭園「熱海梅園(あたみばいえん)」。

明治19年に誕生した「梅」を中心にさまざまな花や、景観が楽しめる施設となります。その面積は44,000㎡、およそ14,000坪を誇り、かなり広大な敷地を有しています。

そんな広大な場所に梅は59品種・472本も植わっています。なかには樹齢100年を超える梅の古木もあり、歴史の重みも感じることができます。

そのほかに園内には、記念碑や庭園、施設など見どころが満載です!

のんびりと散策しながら、「熱海梅園」で濃厚な時間を過ごしてみてはいかがですか?

歴史

1885年に岩倉具視の指示を受けて、国内初の温泉療養施設「噏滊館(きゅうきかん)」を作った当時の内務省の長与専斎が「温泉がよく病気に効くのは、ただその中に含まれている塩気や鉄精にばかり頼らず、適当な運動をするからである」(熱海風土記より引用)と提唱したことから造成されました。

開園したのは、翌年の1886年のこと。

以後、日本を代表する梅園そして熱海市のたいせつな文化として、多くの人々に愛されるようになりました。

日本で最も早咲きの梅を鑑賞しよう!

「熱海梅園」は熱海市という、静岡県そして日本でも特に南部に位置するため「日本で最も早咲きの梅」が楽しめるスポットとしても広く知られています。

毎年、梅の花は2月上旬頃から咲き始め、2月下旬頃に最も美しいピークを迎えます。

一斉に梅の花が園内で咲き誇る様子は圧巻です!

またこの見頃を迎える頃には、毎年「熱海梅園梅まつり」が開催されており、多くの人で賑わいます。

期間中は、園内で美しく花開いた梅を鑑賞できると共に、甘酒の振舞いやステージにて大道芸や歌謡ショー、出店も多く出るなどまさにおまつり騒ぎです!

桜のようにライトアップはありませんが、それでも絵になり、映える最高の景色をご堪能いただけます。

梅だけじゃない秋は紅葉鑑賞!

「熱海梅園」というネーミングから、園内で楽しめるのは「梅」だけと思われがちですが、「梅」だけではありません!

「熱海梅園」では梅以外にも紅葉樹も約380本植わっており、こちらは秋シーズンにもみじを中心に美しい紅葉を魅せてくれます。

「日本で最も早咲きの梅」とは真逆で、「日本で最も遅い紅葉」として知られており、その見頃は11月下旬か12月となります。

なので、ほかの紅葉シーズンが終わったころにピークを迎えることになります。

こちらは梅とは違い夜間ライトアップが行われます。

年間を通じて、ホントにさまざまな景色を眺めることができ、心を癒してくれますよ。

梅園五橋

園内には初川と呼ばれる小川のせせらぎがあり、風情を与えてくれます。

その初川には、「漸佳橋」「迎月橋」「雙眉橋」「駐杖橋」「香浮橋」の5つの橋が架かっています。

それぞれに形や、雰囲気も異なるので、比べながら歩いてみるといいかもしれませんよ!

梅見の滝

四季の移ろいが感じられる「熱海梅園」で人気スポットとなっている滝。

こちらは自然にできた滝ではなく人工の滝ながら、素晴らしい景色をお楽しみいただけます。

また滝の裏側にも道が通っており、普通の滝だとなかなか見ることができない滝の裏側から流れ落ちる滝もご鑑賞いただけます。

韓国庭園

2000年熱海市で開催された日韓首脳会談において両国交友の絆をさらに深めたことを記念して造られたのが「韓国庭園」。

おおよそ400年前の韓国の庭園を再現したものなのだとか。

日本庭園とはまた違った趣があり、やすらぎを与えてくれます。

熱海城 施設情報

天守閣展望台からの眺めは最高!『熱海城』

ココもポイント!

「熱海梅園」のお隣には「澤田政廣記念美術館」なる施設もあります。こちらは木彫作品をはじめ、絵画、陶芸、版画、書、ステンドグラスなど澤田政廣さんの代表作品やコレクションを集めた美術館となります。あらゆるジャンルの芸術をお楽しみいただけるだけにぜひこちらの施設にもお立ち寄りください。

EVENT DATA

熱海梅園 施設情報

期間
【定休日】
基本無休
場所
熱海梅園
(静岡県熱海市梅園町8-11)
金額
入園無料
※梅まつり期間中の入園は有料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!

三重

四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!

開催中

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

名古屋市中区

愛知

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

開催中

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

豊田市

愛知

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

開催中

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

岐阜

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

開催中

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

知多郡美浜町

愛知

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!