エリアを指定
震災にも途切れず続く女川のイルミ「スターダストペイジェント 海ぼたる」 http://www.kitaakita-kankou.jp/pages/1427

震災にも途切れず続く女川のイルミ「スターダストペイジェント 海ぼたる」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

愛知

清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」

全国

プチプラ北欧雑貨で海外旅行気分を楽しもう!おうち時間を充実させるアイテム紹介!

三重

初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!

三重

大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

宮城・女川町の冬の風物詩「スターダストペイジェント 海ぼたる」が、2016年12月4日(日)〜2017年1月6日(金)まで、女川駅前で開催。このイベントは町内の有志が1999年から始めたイルミネーション企画で、今回で19回目を迎える。シンボルのツリーを中心に約4万5千球のLED海ぼたるが駅前の広場を鮮やかに彩る。

2011年の東日本震災時で津波による甚大な被害を受けた女川町であるが、その年も途切れることなくイルミネーションは輝き、住民たちや、訪れる人に元気を与え続けてきた。駅前には、スーパーや女川の味を楽しめる飲食店などで構成されるテナント施設「テナント施設」が昨年オープン。今年は「地元市場(じもといちば) ハマテラス」が、駅から海へ向かう道沿いにオープンし、賑わいを見せる。

女川町は、金華山沖を間近に、優れた漁場「女川湾」のある町として幾多の困難を乗り越え、発展してきた。今なお、復興を続ける女川町のこの企画がこれからもずっと続いていくことを祈りつつ、幻想的な光の海を体験しに訪れてほしい。

三陸自動車道石巻女川I.Cから車で約30分、JR石巻線の女川線を降りてすぐのところなので、県外の人もぜひどうぞ。

EVENT DATA

スターダストペイジェント 海ぼたる

期間
2016年12月4日(日)〜2017年1月6日(金)
場所
女川駅前広場
(宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-10)
金額
無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

尾張旭市

愛知

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

開催中

【島田市ばらの丘公園】ランチも楽しんじゃおう!デートにピッタリなオススメ情報!!

静岡

【島田市ばらの丘公園】ランチも楽しんじゃおう!デートにピッタリなオススメ情報!!

開催中

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

三重

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

開催中

観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

知多郡南知多町

愛知

観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

開催中

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

静岡

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

開催中

タグで探す

現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!