【ベジフェス】代々木公園で野菜生活してみませんか? お野菜好き必見のグルメフェス
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
静岡
一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!
愛知
ブルーベリーと自然を満喫!愛知県「あさがね農園」
三重
ナガシマスパーランドで遊ぼう!お出かけ情報や楽しいポイントをご紹介します
静岡
あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」
愛知
【放送体験スタジオ わくわく】Eテレのキャラクターたちに会える場所
周りを見るとみ~んな「肉、肉、肉」。肉よりも本当は野菜が食べたいんだよぉ!という人に必見の「ベジタブル」なフェスが東京・代々木公園でこの秋開催されます。
ライフスタイルがまるごと変わっちゃうかもしれない野菜のお祭り「東京ベジフードフェスタ(以下ベジフェス)」。
そもそも野菜を食べていない人は、お腹を満たすためだけに食事をしているんですよ。その一瞬は満足感を得られるでしょう、しかしその先の事、自身の体の事を考えると野菜を食べない選択肢はないんです。
①健康に良い
②美容に良い
③体重が落ち、太らない
④環境や動物の命にやさしい
⑤いつまでも若くいられる
野菜文化を取り入れた生活となれば、上記のような効果を得られちゃうんです。肉ばかりの食生活では手に入らないものなんです!
「でも野菜料理って、ガッツリ感がないからなぁ」と思っている方やパートナーもいらっしゃるでしょう。かつての菜食文化だったら、そこを補うのは「説得」しかありませんでした。
しかし現代ではある食べ物によって、その不満は解消されつつあるんです。その名も「大豆ミート」
お肉の代わりに「畑のお肉」といわれる「大豆」を加工し、お肉そっくりになった食べ物なんですが、これが本当に「ジューシー」なんです!しかも近年の技術発達から、その見た目や味は「言われなくては分からないレベル」なんですね。公式サイトではその「大豆ミート」を使ったレシピも公開中。味も見た目もからあげなのに「カロリーはお肉の半分」「食物繊維も豊富」な大豆ミートに、このベジフェスで体験してみませんか?
野菜の美味しさや楽しさは、実際にいくつもの野菜料理を食べることでしか分からないと思います。1品2品だけでは野菜の魅力になかなか気づけないものです。だからこそベジフェスのように「野菜を食べる」フェスに足を運んでみませんか?お肉料理にはない刺激的な出会いがあるかもしれません。
EVENT DATA
東京ベジフードフェスタ2016
- 期間
- 2016/10/29(土)~2016/10/30(日)
- 場所
- 代々木公園
(東京都 渋谷区 代々木神園町2-1) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」
開催中
半田市
愛知
愛知・半田市【ベリーガーデンズ】アクセス抜群!自然とイチゴをたっぷり楽しんじゃえ!!
開催中
名古屋市名東区
愛知
炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!
開催中
岐阜
「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう
開催中
名古屋市中村区
愛知
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
岐阜
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了



