エリアを指定
『富士サファリパーク』は動物が身近に感じられるツアーやイベントいっぱい♡ https://www.fujisafari.co.jp/

『富士サファリパーク』は動物が身近に感じられるツアーやイベントいっぱい♡

ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ〜♪」で始まるCMソングが有名なレジャー施設といえば、『富士サファリパーク』ですよね♡

今回は、様々な動物たちを間近で観察できる『富士サファリパーク』についてご紹介したいと思います!

2種類のエリアをそれぞれご紹介!

『富士サファリパーク』の広大な敷地は、「サファリゾーン」と「ふれあいゾーン」という2種類のエリアに分かれています。

ここからは、それぞれのエリアの詳細についてご紹介しましょう♪

サファリゾーン

「サファリゾーン」は次のようにエリアが分かれており、主に大型動物を観察することが出来ます。

至近距離で、放し飼いにされた動物が動き回る様子は迫力満点ですよ!

サファリゾーンで観察できる動物

◆クマゾーン:アメリカグマ、ヒマラヤグマ、ヒグマ
◆ライオンゾーン:ライオン
◆トラゾーン:アムールトラ
◆チーターゾーン:チーター
◆ゾウゾーン:アジアゾウ、アフリカゾウ
◆一般草食ゾーン
キリン、エランド、シタツンガ、シマウマ、トムソンガゼル、フタコブラクダ、ブラックバック、シロサイ、ヤギ、ラマ
◆山岳草食ゾーン
アメリカバイソン、ダマジカ、ニホンジカ、バーバリーシープ、ヒマラヤタール、ムフロン、ワピチ

サファリツアーは3種類!

サファリゾーンを車で巡るサファリツアーは、大きくわけて次の3種類をご用意しています。

お好みに合わせてお選びください♡

①マイカーでサファリ見学

こちらのプランでは自家用車や観光バスに乗ったまま、サファリゾーンを周遊できます。

入場料金だけで何度でもサファリ見学をお楽しみいただけるので、とってもリーズナブル!

ご家族やお仲間同志、水入らずでサファリ見学をお楽しみください♡

②バスツアー

バスツアー」では、窓ガラスのない金網ばりのバスに乗りサファリゾーンを1周します。

金網ごしに動物たちへエサやりが体験できるのが魅力♡

動物たちは約20㎝という息遣いが感じられる近さまで近寄ってくるので、迫力満点です!

「バスツアー」は次の3種類からお選びください♪

ジャングルバス

側面が金網張りとなった「ジャングルバス」に乗車。サファリゾーン周遊の途中で、ライオンやクマ、草食動物へのエサやりが出来ます。

【参加料金】1,400円 / 1人

スーパージャングルバス

側面と天井部分が金網張りとなった「スーパージャングルバス」に乗車。サファリゾーン周遊の途中で、ライオンやクマ、ラマやラクダへのエサやりが出来ます。

【参加料金】2,100円 / 1人

チーターラン・プラス

通常のジャングルバスの内容に加え、陸上最速動物であるチーターの疾走する姿を間近で観察することが可能です。

【参加料金】1,600円 / 1人

猛獣たちへエサやりが出来るなんて、想像しただけでワクワクしますよね♡

尚、バスツアーは入園料の他に参加料金が別途発生します。

詳細については公式サイトでご確認ください♪

③ナビゲーションカー

タッチパネル式のタブレット端末を搭載した、4WDのナビゲーションカーに乗ってサファリゾーンを周遊します。

タブレット端末を操作すれば、動物についての解説を聞くことができますよ。

また、オフロード走行や、キリンやムフロンへのエサやりも可能です。

3種類のウォーキングツアーも!

以上でご紹介したツアーの他、サファリゾーン外側のコースを歩いて散策するウォーキングツアーもご用意しています。 ウォーキングツアーは、次の3種類からお選びください。
①ウォーキングサファリ

ウォーキングサファリでは、サファリゾーン外側のフェンスに沿った「ウォーキングサファリコース」を歩いて1周します。

エサあげ時間には、動物のエサやりも体験できますよ♪

テラスからの展望や四季折々の自然を眺めつつ、コース内を自由に散策できる点が魅力!

また、エサあげ対象の動物も自分で選択することが可能です。

②アドベンチャーツアー

アドベンチャーツアーでは、「ウォーキングサファリコース」をスタッフと一緒に巡ります。

同行スタッフによる動物の解説もあるので、より園内の動物たちについて知りたい方にオススメ。

また、エサあげ対象となる全ての動物(6種類)にエサやりを行うことが出来ますよ。

③ウィンターアドベンチャーツアー

ウィンターアドベンチャーツアーは、冬の「ウォーキングサファリコース」をスタッフと一緒に巡る期間限定ツアーです。

冬に「ウォーキングサファリコース」へ立ち入ることが出来るのは、こちらのツアー参加者だけ!

サファリ内の動物はもちろん、コース内の樹木やコケ、野鳥や雪上の野生動物の足あとなども観察できるので、冬ならではの体験を楽しみたい方にオススメ。

また、4種類の動物へのエサやりも体験できますよ。

ふれあいゾーン

ふれあいゾーンには、ワラビーやカピバラなどがいるふれあい牧場と、ヤマアラシやカバなどがいるどうぶつ村、私達の生活に親しみのある動物だけを集めたイヌの館ネコの館ウサギの館があります。

定期的に開催している「ふれあいツアー」や「ふれあいイベント」に参加して、動物とのふれあいやエサやりを楽しみましょう♡

楽しいツアーやイベントがいっぱい♡

ご紹介したように、『富士サファリパーク』では楽しいツアーやイベントをたくさんご用意しています。

今度の休日は家族やお仲間と一緒に『富士サファリパーク』を訪れてみてはいかがでしょうか♡

伊豆アニマルキングダム

ホワイトタイガーが間近で見られる?「伊豆アニマルキングダム」をご紹介!

ココもポイント!

ご紹介した昼のサファリの他、7月〜9月の一部の期間限定で「ナイトサファリ」を開催予定です! 開催期間や詳細については公式サイトにてご確認ください。

EVENT DATA

富士サファリパーク 施設情報

期間
公式サイトをご確認ください
場所
富士サファリパーク
(静岡県裾野市須山 字藤原2255-27)
金額
【入園料】
◆昼のサファリ:一般
・大人(高校生以上) 2,700円
・小人(4歳~中学生) 1,500円
・シニア(65歳以上) 2,000円
・3歳以下 無料

※一部のツアーやイベントは別途参加料金が発生します
※ナイトサファリや団体の入園料については公式サイトでご確認ください
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

犬山市

愛知

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

開催中

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

三重

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

開催中

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

岐阜

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

愛西市

愛知

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

開催中

タグで探す

現在開催中

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

開催中

愛知 |

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

開催中

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

開催中

愛知 |

「CBC 5チャン春祭り」久屋大通公園で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!