エリアを指定
「ぎふ灯り物語 2024」岐阜公園・正法寺で開催 https://www.city.gifu.lg.jp/kankoubunka/kankou/1005049/1022181.html

「ぎふ灯り物語 2024」岐阜公園・正法寺で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

科学や宇宙について楽しく学べる「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」

静岡

入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪

愛知

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

静岡

いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」

静岡

浜松まつりの熱気と興奮が常に体感できる「浜松まつり会館」

2024年1月20日(土)~28日(日)の期間、岐阜県岐阜市にある岐阜公園と正法寺で、「ぎふ灯り物語 2024」が開催されます。

このイベントでは、岐阜市ならではのライトアップをみられるのが特徴です。

今回は「ぎふ灯り物語 2024」の内容や、関連イベント・連携イベントについてご紹介します。

「ぎふ灯り物語 2024」

ぎふ灯り物語 2024

「ぎふ灯り物語」は、国の伝統的工芸品に指定された岐阜和傘と岐阜提灯を用いた、ライトアップイベントです。

4回目となる今回は、パワーアップしたプロジェクションマッピングを楽しめるのがポイント。 カラーライトとあわせて幻想的なサウンドによる演出も行われるため、没入感を体感することができます。

岐阜和傘・岐阜提灯とプロジェクションマッピングが共演する光のアート空間で、ぜひ心を癒されてみてはいかがでしょうか?

ぎふ灯り物語 2024

【開催期間】2024年1月20日(土)~28日(日)
【開催時間】17:00~20:30(最終入場 20:00)

【会場】
・岐阜公園(岐阜県岐阜市大宮町1)
・正法寺(岐阜県岐阜市大仏町8)

※有料エリア
・信長公居館跡<受付:冠木門>
・正法寺<受付:正面入口>

【入場料】
大人(大学生以上) 1,000円
中学生・高校生 500円
小学生以下 無料

ライトアップの内容

【岐阜公園】
・光の冠木門~光の参道50m
(岐阜和傘のライトアップ&階段のプロジェクションマッピング)

ぎふ灯り物語 2024

・傘の滝(数十本の岐阜和傘とカラーライティング)

ぎふ灯り物語 2024

・幻光の滝(プロジェクションマッピング)

ぎふ灯り物語 2024

【正法寺】
・岐阜大仏&岐阜提灯

ぎふ灯り物語 2024

チケットの購入方法

チケットの購入方法は3つあります。 現地での購入は当日チケットのみとなっているため、宿泊施設やオンラインで入場日指定なしのチケットを購入しておくのがオススメです。

現地購入 <当日チケットのみ>

【販売場所】岐阜公園・正法寺の受付
【販売期間】開催日時に準ずる
【支払方法】現金/キャッシュレス決済(クレジット、QUIQ Pay、iD、交通系IC)

宿泊施設<入場日指定なし(対象期間1日限り有効)>

【販売期間】~2024年1月28日(日)

【販売施設】
・岐阜グランドホテル(岐阜市長良648)
・鵜匠の家 すぎ山(岐阜市長良73-1)
・長良川観光ホテル 石金(岐阜市長良112)
・ホテルパーク(岐阜市湊町397-2)
・十八楼(岐阜市湊町10)
・コンフォートホテル岐阜(岐阜市吉野町6-6)
・ホテルリソル岐阜(岐阜市長住町5-8)
・ホテルイルクレド岐阜(岐阜市神田町9-23)
・サンホテル岐阜(岐阜市吉野町3-3)
・岐阜ワシントンホテルプラザ(岐阜市神田町7-7-4)
・長良川清流ホテル(岐阜市長良志段見東山537-3)
・都ホテル岐阜長良川(岐阜市長良福光2695-2)

オンライン購入 <入場日指定なし(対象期間1日限り有効)>

【販売サイト】Passmarket(パスマーケット)
【販売期間】~2024年1月28日(日)
【支払方法】PayPay残高決済/クレジットカード決済

土・日限定で臨時バスが運行

イベント開催期間中の土・日限定で、臨時バスが運行します。 車で来場する予定の方は、ぜひこちらを利用してみてはいかがでしょうか?

【運行日程】2024年1月20日(土)・21日(日)、27日(土)・28日(日)

【発着場所】
・岐阜公園 大宮町駐車場(岐阜市大宮町1丁目)
・岐阜市役所本庁舎 立体駐車場 1階(岐阜市司町40番地1)

【運賃】無料
※岐阜市役所本庁舎の立体駐車場は有料。(駐車料金:30分ごとに100円)

関連イベント&連携イベント

「ぎふ灯り物語 2024」の開催期間中は、あわせて楽しめる関連イベントや連携イベントが実施されます。

岐阜城から360度の夜景をみたり、岐阜駅周辺でイルミネーションをみながら散策したりできるので、お出掛けのチャンスです!

関連イベント「岐阜城パノラマ夜景」

【開催日】2024年1月20日(土)・21日(日)、27日(土)・28日(日)
【時間】16:30~20:00 ※ぎふ金華山ロープウェー下り最終便 20:30
【開催場所】岐阜城(岐阜市天主閣18 金華山頂)

【料金】
▼岐阜城
大人(16歳以上) 200円
小人(4歳以上16歳未満) 100円
▼ぎふ金華山ロープウェー往復運賃
大人(12歳以上) 1,100円
小人(4歳以上12歳未満) 550円

連携イベント「駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション」

【開催期間】2023年11月17日(金)~2024年2月25日(日)
【時間】日没~22:00
【開催場所】岐阜駅前広場から金公園付近まで

【内容】
・伝統工芸品ライトアップ
・瓢箪イルミネーション
・竹灯りイルミネーション
・まちなかイルミネーション
・金公園イルミネーション

新たな冬の風物詩に注目!

岐阜和傘と岐阜提灯を用いたライトアップイベント「ぎふ灯り物語 2024」。 伝統的工芸品とコラボした光のアート空間は、岐阜市ならではの光景といえそうです。

「岐阜城パノラマ夜景」や「駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション」もあわせて楽しむことができるので、ぜひ足を運んでみてください。

冬の光物語

イルミネーションイベント「冬の光物語」木曽三川公園センターで開催

ココもポイント!

「ぎふ灯り物語 2024」と「駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション」の連携企画として、デジタルスタンプラリーも開催されます。ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

ぎふ灯り物語 2024

期間
2024年1月20日(土)~28日(日)
場所
【会場】
・岐阜公園(岐阜県岐阜市大宮町1)
・正法寺(岐阜県岐阜市大仏町8)
金額
【入場料】
大人(大学生以上) 1,000円
中学生・高校生 500円
小学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

三重

伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

開催中

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

開催中

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

静岡

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

開催中

「ハロウィーンフィエスタ」志摩スペイン村で開催

三重

「ハロウィーンフィエスタ」志摩スペイン村で開催

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

RANKING

愛知 |

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

開催中

三重

伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

開催中

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと19日

愛知 |

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

静岡

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!