
テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」
【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】
2020年5月2日(土)~6日(水・祝)の期間はゴールデンウィーク休業となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
「みそぱーく」
「みそぱーく」は、豆みそ・たまり・白しょうゆの醸造元である「株式会社 はと屋」が運営している醸造食品のテーマパークです。
日本のソウルフードである味噌をはじめ、醤油や調味料などの醸造品にスポットを当て、“醸する”をテーマにしています。
麹菌によって作られる醸造品は、伝統的な食文化の1つであることから、お子さんの「食育」の場としてもオススメなスポットです。
【場所】愛知県西尾市吾妻町21番地1
【営業時間】9:00~17:00
【休館日】日曜、お盆、年末年始
【入館料】入館無料(体験料は別途必要)
アクセス
電車の場合
名鉄「名鉄名古屋」駅から名鉄西尾線「西尾」駅下車。徒歩約7分。
車の場合
国道23号(岡崎バイパス)「西尾安城IC」または「藤井IC」から約15分。
工場見学で味噌蔵を見てみよう!
「みそぱーく」では、随時工場見学が可能で、実際に味噌蔵を見ることができます。
昔ながらの製法で味噌の仕込みに100年使っている杉木桶が並ぶ蔵空間。
その光景は、まるで昔にタイムスリップした気分になれること間違いなしですよ!
また、10~40人程度の団体であれば、事前に予約をすることで、ガイド付きで見学をすることができます。
【見学時間】10:00~15:00
【定員】1名~
【料金】無料
特典付き「味噌知るツアー」【予約制・有料】
味噌蔵をガイド付きで見学した後に、体験教室で味噌についての講座をうけることができます。
動画と小冊子で楽しく学ぶことができるので、小学生のお子さんにもオススメです。
味噌のお土産がついてくるほか、売店で使える金券もついてくるので、とってもお得ですよ!
【見学時間】午前の部/午後の部
【所要時間】30分程度
【定員】4~30名
【料金】小学生以上 1人 100円
※幼児以下の小さいお子さまは無料。
【特典】
・「みそができるまで」の小冊子贈呈(家族の場合基本1冊)
・国産無添加かけるみそ50gプレゼント(有料参加者対象)
・100円金券贈呈(有料参加者対象・売店のみ使用可)
体験教室で作ってみよう!
「みそぱーく」では体験教室で「みそまる」や「ドレッシング」を作ることができます。
体験するには、一週間前までに予約が必要です。
【持ち物】
・エプロン(任意)
・筆記用具(任意)
・ハンドタオル
・三角巾(バンダナや大判のハンカチでOK)
【所要時間】60分程度
【料金】1人 1,000円(材料費、指導料を含む)
【参加定員】5~35名
みそまる体験教室
簡単に一人用の味噌汁ができる「みそまる」を、約6~7個程度作ることができます。
【流れ】
①「赤みそ」や「白みそ・名古屋老舗料亭使用」など、麹や色による味噌の種類や特長、合わせ味噌の魅力について学ぶ。
②豆みそと米みそを使用した合わせ味噌と乾燥素材を混ぜ合わせて「みそまる」を作り、丸麸や高野豆腐でトッピングする。
②包装して手提げ袋に入れて、持ち帰る。
ドレッシング体験教室
自分だけのオリジナルドレッシングを作ることができます。
【流れ】
①ドレッシングの基本や、酢・油・調味料の説明を受ける。
②酢:2種類、油:2種類、調味料:3種類から好きなものを選ぶ。
③決められた分量をドレッシング容器に入れて振り、味見。
④自分でラベルシールを作成して、持ち帰る。
売店で大豆を使った食品を購入しよう!
「みそぱーく」には、蔵売店(直売店)もあり、長期熟成豆みそ「参年仕込」や「昔たまり」「白しょうゆ」などの味噌醤油が販売されています。
ほかにも「にんにく塩だれ」「ごまみそドレッシング」といった調味料や、「根菜おかず味噌」などのオリジナル商品もあるので、お土産にピッタリです。
【営業時間】10:00~17:00
【休業日】日曜、年末年始、お盆
これぞ食育のテーマパーク
工場見学や体験教室以外にも、「みそぱーく」には見どころがいっぱいです。
楽しみながら学べる食育の場をお探しの方は、ぜひ家族みんなで出かけてみてはいかがでしょうか?

大人の工場見学を楽しめる「八丁味噌の郷」をご紹介!
ココもポイント!
「みそぱーく」では、はと屋の歴史が分かる「はと屋資料館」や、古民家を活かしたBar「傳の蔵」などもあります。施設内の雰囲気も落ちついていて素敵なので、大人でも充分楽しめますよ。EVENT DATA
みそぱーく 施設情報
- 期間
- 【休館日】
日曜、お盆、年末年始 - 場所
- みそぱーく
(愛知県西尾市吾妻町21番地1) - 金額
- 【入館料】無料
※体験料は別途必要。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

小牧市
愛知
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
開催中

静岡
新施設も続々OPEN♡日本屈指のパワースポット『來宮神社』をご紹介!
開催中

西春日井郡豊山町
愛知
野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」
開催中

岡崎市
愛知
リアルな恐竜に会える!岡崎が誇る「東公園」には無料動物園も!
開催中

名古屋市中村区
愛知
イタリアンBBQ「CARVINO(カルヴィーノ)」ミッドランドスクエアで期間限定オープン
開催中
現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

愛知 |
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
開催中

愛知 |
「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催まであと15日

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪
開催中