エリアを指定
幻想的!花火と5000個の灯ろうが夏の川面を彩る「吉舎(きさ)ふれあいまつり」 http://www.kisajaken.net/kisaff.html

幻想的!花火と5000個の灯ろうが夏の川面を彩る「吉舎(きさ)ふれあいまつり」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

静岡

世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」

岐阜

オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!

静岡

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

静岡

国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!

静岡

お茶の香りに包まれる、ここだけの体験♡「香りの丘 茶ピア」

弥生時代から多くの人が居住し、町内に約400基の古墳が残される広島・三次市吉舎(きさ)町では毎年8月15日、親水公園一帯で「吉舎ふれあいまつり」 が行われる。

町の中心を流れる馬洗川に、大小さまざまな灯ろう約5000個が勢ぞろいする。伝統的なものからユーモラスなものまで、それぞれこの日のためにアイデアや趣向をこらして作られた灯ろうばかりだ。

元々は商工会独自の祭りとして、昭和62年から始まったこの祭りであるが、現在は町をあげての祭りへと進化し、毎年恒例の夏の風物誌として定着している。

夜空に上がる約3000発の花火と灯ろうが川面を彩り、幻想的な光が溢れる「吉舎ふれあいまつり」手づくりの灯ろうコンテストや盆踊りなど、楽しい行事も盛りだくさんだ。近隣の駐車場は500台まで無料。夏の思い出づくりに、家族や恋人を連れてぜひ、訪れてほしい。

EVENT DATA

吉舎ふれあいまつり

期間
2016年8月15日(月)
場所
広島県三次市吉舎町・親水公園一帯
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

静岡

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

開催中

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

岐阜

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

開催中

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

開催中

【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。

静岡

【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。

開催中

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

犬山市

愛知

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

岐阜

岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

開催中

愛知 |

ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!

開催中

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!