エリアを指定
線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」 http://www.city.hekinan.lg.jp/odekake/kankou/9912.html

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

名鉄の廃線跡を利用した施設「碧南レールパーク」

碧南レールパークは、平成16年に廃線した名鉄三河線の碧南駅〜吉良吉田駅の一部を遊歩道や公園として有効活用した施設です。

大正時代初期から近年まで、まちの発展を支えてきた鉄道の面影がいたるところに残されています。線路跡は遊歩道、駅跡地は広場として整備され、鉄道モニュメントや健康遊具などが設置されています。

ウォーキングや遊具で遊んだりと、廃線跡を味わいながら思いっきり体を動かして楽しんでみましょう!

自然と歴史にふれあえる!公園のみどころを紹介!

遊歩道を進むと見えてくる広場は全部で4つ。廃止された駅名が付いた広場にはモニュメントや遊具が設置されているだけでなく、廃線前の面影を感じることができますよ。体を動かしながら楽しめる公園のみどころや施設の紹介します!

遊歩道

全長2.3kmに及ぶ遊歩道は当時の線路のカーブを生かしたつくりになっています。遊歩道には当時敷かれていた線路の幅が白線で描かれていて、まるで線路の上を歩いている気分に!?
また、スタートからとゴールまでの距離も遊歩道上に描かれているため、ウォーキングやジョギングをしたい方にはピッタリ!周りに広がる自然を楽しみながら運動すれば、気分もスッキリすること間違いなし!!

大浜口広場(旧大浜口駅)

碧南駅側からスタートしたとき、公園のエントランスとなる広場。碧南市や名鉄三河線の歴史について学べるパネルや、実際に敷かれていた線路と車輪のモニュメントがあります。
三河線の歴史パネルには開通したときからの年表をはじめ、当時の駅の様子や大正時代から近年まで活躍していた車両の写真などが掲載されています。まちと鉄道の歴史を一度に学べることができますよ!

玉津浦広場(旧玉津浦駅)

昭和時代にあった海水浴場「玉津浦海水浴場」の名前が付いた駅の跡地。以前は貨物輸送の引込線の分岐点でもあり、港へと続く臨港線の石碑や、プラットホームを再現した休憩スペースがあります。

棚尾広場(旧棚尾駅)

高さ6mのレンガ造りの時計塔がシンボルの広場。駅のホームを改修してつくられたステージは、イベントでパフォーマンスステージとして使われることもあるそうです。広場にある休憩施設とトイレはかつて走っていた名鉄三河線の車両をイメージして作られています。

三河旭広場(旧三河旭駅)

平成30年3月に完成したばかりの広場。東西に長いつくりになっていて、碧南レールパーク内の広場の中でも一番広い広場です。地元の小学生のアイデアのもと地場産業である鋳造業を生かしてつくられた個性豊かなオリジナル遊具が設置されています。「巨人のブランコ」やボルダリングのような遊びができる「ヘキサゴン」など、子どもたちの豊かな発想と地場産業の力によって生まれた遊具で遊んでみましょう!

健康遊具で運動してみよう!

歩きながら健康づくりができるように、という想いから、碧南レールパーク内には30基以上もの健康遊具が設置されています。広場だけでなく遊歩道にも設置されているので、ウォーキングやジョギングだけじゃ物足らない!という方はぜひチャレンジしてみてください!

災害時にも活躍する碧南レールパーク!

碧南レールパークは災害時の緊急車両の通路や避難路として利用できるようになっています。まちの交流の場としてだけでなく、もしものときでも市民を支える防災機能を備えた頼もしい公園です!

安全に気をつけて公園を楽しもう!

まちの憩いの場として利用される碧南レールパーク。安全に整備されていますが、車道と交差する箇所などがあるので安全にはしっかり気をつけて楽しみましょう。また、公園の維持管理はボランティア団体がしていますので、みんなが快く楽しめる公園であり続けれるよう、ゴミのポイ捨てなどには注意してくださいね。

アクセスについて

公園のエントランスとなる大浜口広場へは、名鉄三河線「碧南駅」下車後、およそ徒歩5分。広場周辺には駐車場もありますので、ペットを連れておでかけする方も安心です。駐車場についてはこちらのMAPをご覧ください。

みのかも健康の森

大自然に囲まれた「みのかも健康の森」で心も体もリフレッシュ!

ココもポイント!

遊歩道や広場には桜の木が並ぶ「桜ゾーン」があります。桜の開花シーズンを狙って利用すれば、満開の桜を眺めながらウォーキングやジョギングを楽しめますよ!

EVENT DATA

碧南レールパーク 施設情報

期間
年中無休
場所
愛知県碧南市弥生町1丁目
金額
入場料無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

岐阜

ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

開催中

大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!

岐阜

大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!

開催中

伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

静岡

伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

開催中

ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!

名古屋市中区

愛知

ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!

開催中

三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

三重

三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

開催中

タグで探す

現在開催中

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

RANKING

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

三重

鈴鹿サーキットにバイク型の新アトラクション「GP RACERS」が2020年3月に登場!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

2016年開館!黒船来航〜開国までの歴史がわかる『Mobs黒船ミュージアム』に行こう!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

静岡 | 愛知

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!