エリアを指定
参加無料&事前登録制「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ」 https://wellness-festa.com/event_top/

参加無料&事前登録制「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

愛知

ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!

岐阜

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

岐阜

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

愛知

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

愛知

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

2022年4月23日(土)に、愛知県常滑市にあるAichi Sky Expo(愛知県国際展示場 ホールD)で「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ in Aichi Sky Expo」が開催されます。

小さなお子さまがいるご家族にピッタリなイベントとなっているので、気になる方は要チェックです!

今回は「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ」の内容や出展企業についてご紹介します。

「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ」

「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ in Aichi Sky Expo」は、子育てファミリーを応援するイベントです。

特に妊娠されている方や、0歳~5歳のお子さまを育児中の方に役立つ情報がいっぱい。 育児に関する不安も解消できるのでオススメです。

イベントは事前登録制で、参加無料。 新型コロナウイルス感染対策もバッチリなので、安心して参加することができます。

【開催日】2022年4月23日(土)
【開催時間】10:00~16:00

【開催場所】Aichi Sky Expo<愛知県国際展示場 ホールD>
(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)

【参加費】無料
【定員】約7,000名

【主催】愛知県、株式会社スギ薬局、株式会社CBCテレビ、株式会社コズレ

申し込み方法

「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ in Aichi Sky Expo」は、事前登録制となっているので、WEBサイトから申し込みをしておきましょう。

申し込み多数の場合は抽選となるため、当選された方にのみ4月1日(金)に「入場チケット」付きの当選メールが届きます。 当日は、入場ゲートで「入場チケット」を提示してください。

【申込み期間】2022年2月12日(土)~3月15日(火)

41ブースが出展!サンプリングも実施

会場では、企業・行政・団体などの41ブースが出展して、情報発信や商品展示が行われます。 子育ての不安や悩みに寄り添う商品が勢揃いしているので、きっと求めていた情報が見つかるはずですよ。

また、ブース企画に参加するとサンプルがもらえるのも嬉しいポイント。 対象ブースは当日会場でのお楽しみです!

出展企業

ヘルスケア(お薬・サプリメント・健康食品)
アリナミン株式会社
大塚製薬株式会社
株式会社ネイチャーラボ
クラシエ薬品株式会社
興和株式会社
佐藤製薬株式会社
参天製薬株式会社
久光製薬株式会社
UHA味覚糖株式会社
ライオン株式会社

ビューティケア(スキンケア・ヘアケア・化粧品)
花王グループカスタマーマーケティング株式会社
株式会社ちふれ化粧品
株式会社富士フイルム ヘルスケアラボラトリー
クラシエホームプロダクツ販売株式会社
小林製薬株式会社
資生堂ジャパン株式会社
第一三共ヘルスケア株式会社
ロート製薬株式会社

ホーム(日用生活品)
アース製薬株式会社
アサヒグループ食品株式会社
株式会社明治
大王製紙株式会社
大日本除虫菊株式会社
ピジョン株式会社
森永乳業株式会社
雪印ビーンスターク株式会社
ユニ・チャーム株式会社

フーズ(食料品)
アサヒ飲料株式会社
江崎グリコ株式会社
カゴメ株式会社
株式会社Mizkan
カルビー株式会社
キリンビバレッジ株式会社
サントリー酒類株式会社
サントリーフーズ株式会社
日清食品株式会社
日本水産株式会社
日本ハム株式会社
森永製菓株式会社

その他
大府市 健康未来部
全国健康保険協会(協会けんぽ)

注目のブース

「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ」を主催している、愛知県と株式会社スギ薬局のブースも出展します。 相談コーナーや体験コーナーもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

愛知県ブース
・子育て情報が満載のポータルサイト「あいちはぐみんネット」や子育て応援の日「はぐみんデー」PR
・はぐみんグッズの配布
・親子で遊べる児童総合センター(モリコロパーク内)で人気の「あのねっとのへや」が会場に出張!

スギ薬局ブース
・ベビー測定・相談コーナー
・スギ薬局おススメ商品コーナー
・おむつ・ミルクの展示・体験コーナー
・スギ薬局アプリのご紹介・入会受付

来場&抽選で素敵な賞品が当たるチャンス!

「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ」に来場したうえで、アンケートに回答すると、抽選に応募することができます。 詳細は当日会場にて発表されるので要チェックです!

子育ての悩みを解決するサポートイベント

子育てママに嬉しい商品や情報がいっぱいの「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ in Aichi Sky Expo」。

いろんな企業が出展しているため、育児に関する悩みを幅広くカバーしているのが特徴です。

会場では、会場内スタンプラリーや抽選イベントなど、楽しい企画も用意されているので、家族で出掛けてみてはいかがでしょうか?

スイーツアートの世界展 2022

フェイクスイーツの合同写真展&物販展「スイーツアートの世界展 2022」

ココもポイント!

「第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ」では、ベビーフードや離乳食についても知ることができます。ぜひフーズ系企業のブースをチェックしてみてくださいね。

EVENT DATA

第1回 ママカフェ ウェルネスフェスタ in Aichi Sky Expo

期間
2022年4月23日(土)
場所
Aichi Sky Expo<愛知県国際展示場 ホールD>
(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)
金額
参加無料(事前登録制)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

岐阜

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

開催中

「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」尊永寺・油山寺・可睡斎で開催

静岡

「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」尊永寺・油山寺・可睡斎で開催

開催中

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

静岡

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

開催中

伊勢神宮への知識を深める!20年に1度の式年遷宮を記念して建てられた博物館「せんぐう館」

三重

伊勢神宮への知識を深める!20年に1度の式年遷宮を記念して建てられた博物館「せんぐう館」

開催中

企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催

半田市

愛知

企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催

開催中

タグで探す

現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催

「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

お茶の香りに包まれる、ここだけの体験♡「香りの丘 茶ピア」

開催中

静岡

迫力満点!セリ市場の様子が見学できる施設「沼津魚市場 INO」

開催中

静岡

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと30日

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催まであと20日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!