
自由気ままに踊って楽しむ!五千発の花火が彩る「まるがめ婆娑羅まつり」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

静岡
「クラウンメロンと函南すいかのアフタヌーンティー」熱海パールスターホテルで開催

愛知
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

静岡
【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!

岐阜
「こどもサイエンスプラザ」ワクワクするような科学の不思議がいっぱい!
婆娑羅(ばさら)とは、薬師十二神将(じんしょう)の一神で、その姿はあまりに際立って異様であった。鎌倉末期ころから奇をてらい華美をつくす振る舞いや派手な姿をする伊達者のことを「婆娑羅」と呼ぶようになる。また「自由気まま」「過去にとらわれない』などの意味もあり、大勢の若者達が自由な曲、自分達の好きなように踊ることで、あり余るエネルギーを発散しようというものである。
平成11年、香川・丸亀市街地を元気づけようと始まった「まるがめ婆娑羅まつり」メインイベントのダンスパフォーマンス「婆娑羅ダンス・風起」は約7千人の参加者たちが市内中心部を威勢よく躍る。前年はドナルドが阿波踊りを踊ったり、プロレス集団が乱入したりと大いに盛り上がった。
また、中心的イベントの一つである花火大会では、様々な種類の5千発花火が夜空を彩る。海上から打上げられる花火が水面に映し出される姿も見ものだ。ファイナルでは1秒間に4発の高速ピッチで次々と打ち上げられる。
夏休みの思い出に、みんなで花火を見ながら踊り明かそう!
EVENT DATA
まるがめ婆娑羅まつり
- 期間
- 2016年8月20日(土)〜8月21日(日)
- 場所
- 香川県丸亀市蓬莱町30
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

一宮市
愛知
一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!
開催中

岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中

静岡
花菖蒲とアジサイが名物!「加茂荘花鳥園」は究極の癒しスポット!
開催中

名古屋市中区
愛知
「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催
開催中

東海市
愛知
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中
現在開催中

「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「刀剣乱舞ONLINE×関ケ原~刀剣から見る関ケ原の軌跡~」岐阜関ケ原古戦場記念館で開催

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中

静岡
迫力満点!セリ市場の様子が見学できる施設「沼津魚市場 INO」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「魔法のバラとベルドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催まであと8日

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中