
自由気ままに踊って楽しむ!五千発の花火が彩る「まるがめ婆娑羅まつり」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
伊豆丹那の酪農王国 オラッチェ ブランド牛乳「丹那牛乳」を存分に味わえる牧場

静岡
「コミコンカフェミュージアム」4/15にオープン

静岡
三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!

愛知
ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

愛知
瀬戸のこともっと知りたくない?やきものの博物館「瀬戸蔵ミュージアム」

静岡
熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介
婆娑羅(ばさら)とは、薬師十二神将(じんしょう)の一神で、その姿はあまりに際立って異様であった。鎌倉末期ころから奇をてらい華美をつくす振る舞いや派手な姿をする伊達者のことを「婆娑羅」と呼ぶようになる。また「自由気まま」「過去にとらわれない』などの意味もあり、大勢の若者達が自由な曲、自分達の好きなように踊ることで、あり余るエネルギーを発散しようというものである。
平成11年、香川・丸亀市街地を元気づけようと始まった「まるがめ婆娑羅まつり」メインイベントのダンスパフォーマンス「婆娑羅ダンス・風起」は約7千人の参加者たちが市内中心部を威勢よく躍る。前年はドナルドが阿波踊りを踊ったり、プロレス集団が乱入したりと大いに盛り上がった。
また、中心的イベントの一つである花火大会では、様々な種類の5千発花火が夜空を彩る。海上から打上げられる花火が水面に映し出される姿も見ものだ。ファイナルでは1秒間に4発の高速ピッチで次々と打ち上げられる。
夏休みの思い出に、みんなで花火を見ながら踊り明かそう!
EVENT DATA
まるがめ婆娑羅まつり
- 期間
- 2016年8月20日(土)〜8月21日(日)
- 場所
- 香川県丸亀市蓬莱町30
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』
開催中

岐阜
昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!
開催中

北名古屋市
愛知
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
開催中

岐阜
日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」
開催中

岐阜
空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?
開催中
現在開催中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中

静岡
「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!
開催中

愛知 |
東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中