
70年代の金田一耕助の姿がここに…「杉本一文 蔵書票×文庫カバー絵展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

静岡
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡
音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

愛知
「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」豊田市博物館で開催

愛知
無料で楽しめる三菱自動車の待合スペース「PHEV World」
自宅の本棚にあった推理小説の文庫本、そこに描かれた妖艶な女性と不穏な空気をまとったミステリアスなカバーイラストに、ドキドキした人も多かったことだろう。1970年代当時のイラストを懐かしいと思う人も多いのでは?
金田一耕助シリーズなど、角川文庫における横溝正史作品のカバーイラストを描いてきたイラストレーターの杉本一文の展覧会が名古屋・栄にある画廊「ギャラリータマミジアム」で開催される。
本展では、文庫カバー絵を忠実に再現した限定版オリジナルプリントや、カバー絵を作家自らが銅版画に起こした蔵書票作品などを展示。
所有者を明記する蔵書票など昨今ではあまり見ることのない。あらためて見ると新鮮に感じることだろう。
アートファンだけでなく、文学ファンも楽しめる展覧会だ。作品を鑑賞しながら過去の横溝作品の思い出にもひたってみよう。
EVENT DATA
杉本一文 蔵書票×文庫カバー絵 展「横溝正史と金田一耕助 そして…。
- 期間
- 2016年5月14日(土)〜5月22日(日)
- 場所
- ギャラリータマミジアム
- 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう
開催中

三重
人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう
開催中

三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介
開催中

静岡
あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!
開催中

岐阜
大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

映画『国宝』6/6より公開!

『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了