
70年代の金田一耕助の姿がここに…「杉本一文 蔵書票×文庫カバー絵展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」

愛知
2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』

愛知
コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

愛知
岡崎むかし館 「むかし」っていつなの?行けばわかるさ!

愛知
フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

愛知
久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!
自宅の本棚にあった推理小説の文庫本、そこに描かれた妖艶な女性と不穏な空気をまとったミステリアスなカバーイラストに、ドキドキした人も多かったことだろう。1970年代当時のイラストを懐かしいと思う人も多いのでは?
金田一耕助シリーズなど、角川文庫における横溝正史作品のカバーイラストを描いてきたイラストレーターの杉本一文の展覧会が名古屋・栄にある画廊「ギャラリータマミジアム」で開催される。
本展では、文庫カバー絵を忠実に再現した限定版オリジナルプリントや、カバー絵を作家自らが銅版画に起こした蔵書票作品などを展示。
所有者を明記する蔵書票など昨今ではあまり見ることのない。あらためて見ると新鮮に感じることだろう。
アートファンだけでなく、文学ファンも楽しめる展覧会だ。作品を鑑賞しながら過去の横溝作品の思い出にもひたってみよう。
EVENT DATA
杉本一文 蔵書票×文庫カバー絵 展「横溝正史と金田一耕助 そして…。
- 期間
- 2016年5月14日(土)〜5月22日(日)
- 場所
- ギャラリータマミジアム
- 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」
開催中

名古屋市東区
愛知
徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」
開催中

三重
「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!
開催中

三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介
開催中

静岡
“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

愛知 |
炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと41日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催まであと13日

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中