
【放送体験スタジオ わくわく】Eテレのキャラクターたちに会える場所
報道だけでなく娯楽や教育など、様々なコンテンツを365日発信し続けているテレビ放送。その中にあって最先端を進んでいるのが「NHK(日本放送協会)」だろう。今回はそんなNHKが運営する「放送」というものを楽しく理解することができるスポットを紹介していく。
放送体験スタジオ「わくわく」
名古屋市東区にあるNHK名古屋放送局。その建物の1階にあるのが、見学施設「NHK放送体験スタジオ わくわく」。テレビ番組のキャスター体験や戦国時代の偉人にインタビューができる「わくわくスタジオ」など、実際に体験できるコーナーや、人気番組「おかあさんといっしょ」のキャラクターと記念撮影もできる、文字どおり「わくわく」できるスポットだ!
キャラクターコーナー
入口を入ってすぐ目の前に現れるのが、子どもに大人気「おかあさんといっしょ」の人形劇キャラクター!日付が入ったパネルがあり、まずここで記念写真が撮るのが定番となっている。また、両サイドにあるボタンを押すと、番組で使用されている音楽が流れ、まるで番組内に入ったような感覚に!さらに、自分の映像にキャラクターが合成されるモニターもあり、実際に番組内に入ることも可能だ!普段テレビで見ているキャラクターたちが自分の隣にいるなんて、子どもたちは感動すること間違いなし!
わくわくスタジオ
この施設のメインコーナーが「わくわくスタジオ」。テレビ番組制作の体験ができるという楽しいコンテンツだ。しかも、実際に放送されているキャラクターなどが出てくるため、リアリティも抜群!画面にNHKのキャラクターたちが遊びに来る「NHKの森」、天気予報やニュースを読み上げる「キャスター体験」、さらに小学5年生以上対象の、戦国時代の武将にインタビューできる「戦国リポート」が体験できる。
番組公開ライブラリー
3つのブースがあり、NHKが保有する番組の中から視聴できる。1980年代から最近の物までアニメや人形劇などのカテゴリーから映像を選択可能。その選択肢は1万以上だ!視聴は平日は2時間、土日祝日は1時間までとなっている。
スーパーハイビジョン 受信公開
日々進化する放送技術。映像の解像度はどんどん上がっていく中、時代は4K放送・8K放送なんて言われる時代となった。「K」って何なのかというと…。
2K…水平1,920画素×垂直1,080画素 → 約207万画素(地上デジタル放送)
4K…水平3,840画素×垂直2,160画素 → 約829万画素(4K放送)
8K…水平7,680画素×垂直4,320画素 → 約3,318万画素(8K放送)
要するに、4Kとは地デジの4倍、8Kは地デジの8倍となる。でも実際それってどれくらいきれいなの?それがイッパツでわかるのが、この「スーパーハイビジョン 受信公開」のコーナーだ。紀行、音楽・エンターテインメント、自然・科学、ドラマ、美術・文化など、多彩なジャンルで撮影した圧倒的な映像美と音響でみることができる。
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン衣装展示
「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン(Eテレ)」のキャストが実際に使っていた戦隊衣装が飾られている。ジャケットやキャップを身に着け記念撮影しよう。
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンとは?
3人の小学生、アユ・コムギ・フキノスケがキッチン戦隊クックルンとして悪とたたかう!ユーモアたっぷりのアニメと、歌ありダンスありの実写料理パートで、楽しみながら料理のコツや食材の知識が学べる食育番組。
まとめ
NHKの人気番組をガッツリ楽しめる施設、放送体験スタジオ「わくわく」。ここに来ればもっとテレビが楽しくなる!みんなが大好きなNHKのキャラクターたちにも会える上に、最新の4Kや8K映像も楽しめちゃう施設!
子どもたちはもちろん、大人も楽しめるスポット!ぜひ家族で遊びに行ってみよう。子どもたちは大満足するはずだ!

名古屋市中区にはこんなスポットも「万松寺」
ココもポイント!
4K放送がすごいのは「解像度」だけではない。すごいポイントのひとつが「表現できる色の範囲が広がり色鮮やかになる」ということだ。色表現が広がったため、鮮やかな色彩で「実際に見える色」に近い映像になるという。さらに色や明るさの変化がなめらかになり、1秒間に約30コマから約60コマの表示になるため、動きの速いスポーツなども、「ぼやけず」「なめらかに」表示できる。EVENT DATA
放送体験スタジオ わくわく
- 期間
- 開館時間
10:00~17:00
休館日
月曜日(祝日の場合は営業)
その他臨時休館日
※ビル休館日
※年末・年始(12月29日~1月3日)
※8月は休館日なし。
※都合により変更になる場合がある。 - 場所
- 放送体験スタジオ わくわく
(愛知県名古屋市東区東桜1-13-3) - 金額
- 入館料無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

名古屋市東区
愛知
世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!
開催中

静岡
伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」
開催中

豊田市
愛知
忠実に再現!戦国時代の足助城、本丸から足助の町を見下ろしてみよう!
開催中
現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
RANKING

岐阜
国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット
開催中

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了