エリアを指定
伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」 https://www.tokyorusk.co.jp/user_data/izu_factory.php

伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」

香り豊かな風味、そして何よりサクサクした食感がたまらない魅力たっぷりの「東京ラスク」。

こだわりの美味しいラスクを提供しているラスク専門店です。

東京に行った際のおみやげの定番としてもかなりの人気を誇っています。

そんな「東京ラスク」の製造工場が静岡県伊豆市にあります。

東京ラスク伊豆工場には、工場直売店「東京ラスク 伊豆ファクトリー」が併設されており、さまざまな商品が売られているほか、工場見学も行われています。

今回は、そんな「東京ラスク 伊豆ファクトリー」についてご紹介していきます。

東京ラスク 伊豆ファクトリー

石川さゆりさんの名曲「天城越え」でも有名な静岡県伊豆市天城にある「東京ラスク 伊豆ファクトリー」。

もともと天城出身だった「東京ラスク」社長が地元のために貢献しようと建てたのが東京ラスク伊豆工場の元々のはじまりです。 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」は、工場といってもどなたでも気軽に立ち寄りやすいラスク専門の「道の駅」のような佇まいをしています。

いろいろな東京ラスクに出会える!

「東京ラスク 伊豆ファクトリー」の売場は、360度見渡す限りすべて「東京ラスク」というようなラスク好きにはたまらない夢のような空間が広がっています!

「東京ラスク」独特のあま~い香りも漂ってきて、最高な気持ちになりそうですね!

「東京ラスク」のなかでも人気ナンバー1のおみやげの定番「シュガーラスク」、意外な組み合わせが思わずクセになる「ガーリック」、芳醇な香りがさらにうまさを引き出す「アールグレイ」、女性に大人気の「いちごミルク」など多種多様な「東京ラスク」が販売されています。

また、その名も「ふぞろいラスク」と名付けられた工場ならでは商品も販売されています。この商品は、製造過程のなかで、ラスクが割れるなど商品としては世に出せないふぞろいになったものを袋詰めした商品。 見た目は不格好ですが、味は「東京ラスク」と変わりなしなので問題ありません! 値段もリーズナブルでお買い得です。

浜松限定「東京ラスク」もご紹介!

「東京ラスク 伊豆ファクトリー」ならではのココでしか販売されていない限定商品も存在します。

その商品とは「天城わさびラスク」!

社長自らが考案したというこだわりの強いラスクです。

伊豆天城の名産である新鮮な「天城わさび」と「東京ラスク」がハイブリットしたという商品。相対するような組み合わせだけにどんな化学変化を起こすのか、ぜんぜん想像が付きませんね!でも購入された方のレビューを読むと、案外いいハーモニーを奏でており、ワサビのピリッとした辛みと甘さに思わずハマっちゃううまさなのだとか。 おみやげとして購入してもかなりウケが良さそうですね!

「東京ラスク 伊豆ファクトリー」に立ち寄った際はぜひ、「天城わさびラスク」もゲットしましょう!

ラスクエキスパート向け「ラスクパン!」も販売!

「東京ラスク 伊豆ファクトリー」でもうひとつ紹介したい商品がコレ!

この商品も伊豆ファクトリーの限定商品で、ラスクを美味しく作るために開発されたパンです。「東京ラスク 伊豆ファクトリー」ではが焼きたてほやほやの「ラスクパン!」を購入することができます。フランスパンのように長細く、食べ応えも十分! そのままでもおいしくいただけますし、焼いてラスクのカリカリ食感を楽しむのもアリ!

かなりの人気商品で、その場で焼き上げるため待ち時間はありますが、待ってでもゲットする価値はあります。

ラスクの工場見学も必見!

やはり「東京ラスク 伊豆ファクトリー」を訪れたのなら、観ていただきたいのが東京ラスクのできる過程が楽しめる「工場見学」です!

「工場見学」というと工場に直接足を踏み入れて、工場のなかを回るというかたちが多いと思いますが、「東京ラスク 伊豆ファクトリー」の工場見学は、1階のラスク売場からガラス越しに製造工場の様子を見学するというかたちをとっています。なので、比較的ラフな気持ちで、ショッピングの合間に見学することができます。いつも食べている「東京ラスク」がどのように作られ、みなさんのもとに運ばれるのか丸わかりします。工場見学はホント眺めているだけでワクワクしますね!

ぜひ、ショッピングがてら工場見学をお楽しみください!

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)

静岡にお出かけの際はコチラの工場見学もオススメ!三島わさび工場

ココもポイント!

ラスク作り体験ができる「マイ ラスク キッチン」も開催しています。 どなたでも気軽にコロコロした一口サイズのラスク作りをすることができます。自分で作ったラスクはやはり格別ですね!体験するには、別途600円掛かります。詳しくは公式ホームページでご確認ください。

EVENT DATA

東京ラスク 伊豆ファクトリー 施設情報

期間
【営業時間】
平日:10:00~18:00
土・日・祝日:9:00~18:00
場所
東京ラスク 伊豆ファクトリー
(静岡県伊豆市市山550番地)
金額
入場無料
※飲食などを利用の場合、別途必要
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

岐阜

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

開催中

赤ちゃんの動物園デビューにもおすすめ!三重県の『大内山動物園』に遊びに行こう♪

三重

赤ちゃんの動物園デビューにもおすすめ!三重県の『大内山動物園』に遊びに行こう♪

開催中

「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!

静岡

「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!

開催中

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

名古屋市中区

愛知

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

開催中

岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!

岐阜

岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!

開催中

タグで探す

現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!