エリアを指定
水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪ http://www.izuhakone.co.jp/seapara/

水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルス感染拡大予防のため、2021年1月25日(月)~3月7日(日)の期間は平日のみ臨時休業となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

イルカやアシカ、ペンギンなど水辺の生き物たちに会いたいなら『伊豆・三津シーパラダイス(通称:みとしー)』を訪れてみてはいかがでしょうか?

水辺のかわいい動物に出会える♡

『伊豆・三津シーパラダイス』は、沼津市の水族館。

広大な園内では、海辺で暮らす哺乳類や、水辺に暮らす鳥類、伊豆の河川や駿河湾に住む魚や海の生き物などを展示しています。

展示動物 ※一部

ゴマフアザラシ、キタオットセイ、カリフォルニアアシカ、カマイルカ、アオウミガメ、トド、セイウチ、コツメカワウソ、ケープペンギン、フンボルトペンギン、チリーフラミンゴ、イワナ、マアジ、マイワシ、サクラダイ、タカアシガニなど

ユニークな展示がいっぱい!

みとしー最大の特徴はなんといっても、ユニークな展示が多い点。

駿河湾の海を利用した自然飼育場では、ゴマフアザラシやキタオットセイ・カリフォルニアアシカがのびのびと暮らす様子が観察できます。

自然飼育場以外にも、たくさんのミズクラゲと鏡の共演によるドラマチックな展示「クラゲ万華鏡」水槽や、タカアシガニやサメ類などの深海生物を集めた~深海大水槽~「DON底(ドンゾコ)」、深海生物に触れ合える「DON底」タッチングプール、深海よりも「ちょい」浅い水深100m付近の海の生き物を集めた~「DON底」への道~「ちょい底(ゾコ)」など、様々な生き物を観察したり、ふれあったりできるユニークな展示をご用意しています。

その他の注目展示

~川の遊び場~「イズリバ」!!

モット! いそあそび~ち

~くつろぎの水辺~ 「みとしーの森」

~海の生き物なりきり体験~「みとしーminiパラダイス」

~mini パラ ぷらす!~「すなあそび~ち」など

楽しいショーを毎日開催!

背景に富士山を望む、駿河湾を利用したショーステージや屋内型のショースタジアムでは、様々な動物たちによるショーを行っています。

ショーはほぼ毎日開催しているので、いつ訪れてもイルカやアシカ、セイウチによるパフォーマンスを楽しむことができますよ。

開催予定のショー

ショースタジアム

イルカの海ショーステージ

セイウチのお食事タイム

《おすすめ新施設①》アジになりきり体験!「あじっこパラダイス」

ここからは、最近開設したばかりの2つの施設についてご紹介したいと思います。

あじっこパラダイス」では、子どもがアジに大変身!

漁獲から加工・調理されて食卓に並ぶまでを疑似体験できるユニークな施設となっています。

アジに加工し、干されたり、調理されたり、食卓に並んだりする子どもの姿はとってもかわいい♡

パパ・ママはこちらで、かわいい子どもの写真をたくさん撮りましょう♪

尚、「あじっこパラダイス」は小学三年生までの子どもがの対象となります。

《行程①》つかまる

アジにコスプレし、定置網・まき網・釣りなどの方法でつかまえられる行程です。養殖など、アジを育てる漁業もあります。

《あじパラ行程②》かこうされる

水揚げされた後は巨大まな板の上でさばかれ、干物などの食物に加工されます。

《行程③》ほされる

「開き」となったアジは、巨大網の上で乾燥させられ、アジの干物に大変身!

《行程④》ちょうりされる

「味がいい」のが名前の由来という説もある通り、アジはフライや焼き魚・煮魚など様々な調理法があります。巨大コンロの上で、どんな料理に変身しようかな?

《行程⑤》たべられる

アジには、からだに良い栄養素がいっぱい!巨大食卓の上で、メインディッシュに大変身しちゃおう!

《おすすめ新施設②》ペンギンの生活空間にお邪魔しよう!「ペンパラ」

ペンパラ」は、ペンギンたちの生活空間にお邪魔することができる施設です。

ペンギンたちが暮らす施設の中で、ペンギンのかわいい仕草や鳴き声などを間近で観察しましょう♪

尚、「ペンパラ」ご利用時には注意事項を必ずご確認くださいね。

「ペンパラ」ご利用時間

9:00~16:15(12:00~12:20はメンテナンス時間となります)

お土産にはみとしーオリジナルグッズを♡

お土産の購入は、みとしーオリジナルキャラクターの「うちっちー」の巨大オブジェが印象的な売店でどうぞ♡

うちっちーグッズなど、ここでしか手に入らないアイテムがオススメです♪

東海大学海洋科学博物館

東海大学海洋科学博物館 楽しくてタメになる家族で行きたいスポット!!

ココもポイント!

お腹が空いたら、軽食コーナーやテイクアウトコーナーで休憩しましょう! 晴れた日には、駿河湾が眺められるテラス席(軽食コーナー内)がオススメ♡おやつには、ひそかな人気のあるクラゲアイス(テイクアウトコーナーにて販売)をどうぞ♪

EVENT DATA

伊豆・三津シーパラダイス

期間
公式サイトをご確認ください
場所
伊豆・三津シーパラダイス
(静岡県沼津市内浦長浜3-1)
金額
【入場料金】
・おとな(中学生以上) 2,200円
・4才~小学生     1,100円

※団体や障害者の方が対象の割引料金や、年間パスポート等については伊豆・三津シーパラダイス公式サイトでご確認ください
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

関連イベント

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

静岡

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

開催中

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

豊田市

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

開催中

楽しさは千差万別!竹島水族館はオリジナリティの強い施設だった!

常滑市

愛知

楽しさは千差万別!竹島水族館はオリジナリティの強い施設だった!

開催中

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

静岡

【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

開催中

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

静岡

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

『アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念 NARUTO THE GALLERY NAGOYA』開催

『アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念 NARUTO THE GALLERY NAGOYA』開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

開催中

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

開催中

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催まであと22日

愛知 |

「器と暮らし市vol.3」あいち健康の森公園で開催

開催終了

愛知 |

「ガールズシリーズ2023」バンテリンドーム ナゴヤで開催

開催終了

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!