
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
『三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)』は、函南町にある「わさび」がテーマの施設。
「見て味わって」をコンセプトに、わさび工場の見学や、わさびについての情報の展示、わさびを使った食品の販売などを行っています。
伊豆の老舗わさび屋が手がけるユニークな観光施設
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)を経営する株式会社山本食品は、三島に本社を置くわさびの総合メーカー。明治38年の創業以来、「伊豆のわさび屋」として様々なわさび商品を製造・販売してきました。
近年は「わさびを、もっと、おもしろく。」を企業コンセプトに、新しいわさびの美味しさや食べ方を追求。同時に、多くの方にわさびの美味しさや可能性を知ってもらいたいという想いから、2006年11月、自由に工場見学が楽しめる三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)を現在の地に設立しました。
ガラス越しに製造ラインを見学!
わさび工場と見学スペースはガラスで区切られており、ガラス越しに工場の製造ラインがご見学いただけます。
わさびの細い根や細かな汚れを除去する「ローラー洗浄」や、スライサーでわさびを刻む作業、酒粕と山葵を混ぜる「撹拌作業」など、わさび漬けができるまでのひととおりの工程をじっくりと観察してみましょう。
鼻にツ〜ン!「わさびの辛ほらあな」で工場の匂いを体験
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)を訪れたなら、ぜひ「わさびの辛ほらあな」を体験してみて♪
見学エリアに設けられている「わさびの辛ほらあな」はわさび工場の通気口とつながっており、工場内の匂いが体験できるようになっています。
2〜3歩で通過できてしまうような狭いスペースにもかかわらず、ほらあなに入った途端、一瞬にしてツーンとしたわさびの刺激臭が!
「辛い」というより「痛い」という方が近い強烈な刺激臭に、思わず咳き込んだり、涙が出てしまうこと必至です。
こんな強烈な体験、他ではなかなか出来ませんよ!
工場内の匂いを体験した後は、わさび工場で働くスタッフの苦労がより実感できるはず。
工場スタッフに質問してみよう!
「もし?もし?製造さん!!わさびのことおしえてマイク」のコーナーでは、ガラス越しに工場内のスタッフへ質問ができます。
「こんなに辛い匂いの中で仕事をしていて大丈夫?」
「おいしいわさび漬けを作るコツは?」など、
気になることがあれば遠慮なく質問してみましょう♪
尚、マイクの前にあるランプが点いていない時は質問できませんのでご注意ください。
わさびに関する展示品多数!
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)には、わさびに関する展示物がいっぱい!
わさびの種類や特徴、県内のわさび田やわさび沢の様子、わさびの収穫に使用する背負子(しょいこ)などの道具、わさびの辛味のヒミツや美味しいおろしわさびの作り方まで、わさびに関する様々な知識や情報に触れることが出来ますよ。
意外すぎる美味しさ!?わさびソフトクリーム
工場見学や展示を楽しんだ後は、美味しいスイーツをいただいてひとやすみしましょう!
「わさびソフトクリーム」は、ミュージアム内売店の人気商品。
ミルクのコクと、鼻に抜けるさわやかなわさびの香りが、意外すぎるほどベストマッチ♪
わさび好きにはぜひ召し上がっていただきたい逸品です。
カウンターにある塩わさびをかけると、よりわさびの風味が引き立ちますよ!
もちろん、わさびが苦手な方のための「さび抜きソフトクリーム」もご用意していますので、ご安心を♡
様々なわさび入り食品をご用意!
お土産にはもちろん、わさびに関連した商品をどうぞ♡
ミュージアム内のショップでは、工場で製造されているわさび漬けや、わさびがアクセントの三島ブランド認定品「農兵漬」、わさび入りのドレッシングなどの調味料から、わさび入り飲料、スイーツまで、様々な商品をご用意しています。
色々食べ比べて、お気に入りのわさびグルメを見つけてみてはいかがでしょうか♡

『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!
ココもポイント!
美味しい本わさびにこだわりたい方は、山本食品と町工場が「鮫皮おろしを超える美味しさ」を目指し開発したおろし金鋼鮫(はがねざめ)を試してみては?鋼鮫を使ったわさびをいただけば、もう他のおろしわさびには戻れなくなってしまうかも!?EVENT DATA
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)
- 期間
- 【定休日】
年中無休 - 場所
- 三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)
(静岡県田方郡函南町塚本894-1) - 金額
- 入場無料
※商品の購入には別途費用が発生します
最近のお知らせ
もっと見る
劇場版「奥様は、取り扱い注意」オリジナルグッズプレゼント!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

映画「花束みたいな恋をした」オリジナルグッズプレゼント!

「劇場版ポケットモンスター ココ」オリジナルグッズプレゼント!

「映画 えんとつ町のプペル」オリジナルステッカープレゼント!
関連イベント

名古屋市昭和区
愛知
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
開催中

名古屋市中区
愛知
「名古屋城BBQパーク」名古屋城下で本格的なキャンプが楽しめる!?
開催中

名古屋市中区
愛知
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中

静岡
熱海の人気観光スポット!『熱海城』で360度の大パノラマを楽しもう♪
開催中

豊田市
愛知
私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡
開催中
現在開催中

東急ハンズで呪術廻戦アニメ放送記念フェアが開催!第2弾も!

高級食パン専門店「昨日を捨てよう」が岐阜県各務原にオープン!

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!

名物メニューをお取り寄せで楽しもう!「おうちで激辛グルメ祭り」

「AICHI IMPACT!(愛知インパクト) 2021」eスポーツ×音楽×サブカル エンタメの祭典を楽しもう!
RANKING

愛知 |
「約束のネバーランド展」松坂屋名古屋店で開催!チケットやグッズ情報を紹介!
開催まであと56日

愛知 |
『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!
開催中

北海道
「サッポロ モノ ヴィレッジ2021」札幌ドームで3月27日・28日に開催!
開催まであと28日

愛知 |
名古屋で「バンクシー展 天才か反逆者か」開催!会場の様子を写真付きでレポート!
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ2021」名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと40日

愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催中

愛知
人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催
開催中

愛知 |
「約束のネバーランド展」松坂屋名古屋店で開催!チケットやグッズ情報を紹介!
開催まであと56日

愛知 |
『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!
開催中

愛知 |
アムール・デュ・ショコラ 2021年のおすすめチョコをご紹介!!ランキングやイートインスイーツも!!
開催終了