![小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/03/goma-min-940x529.jpg)
小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪
胡麻のパワーって、すごいんですよね。
料理にちょこんと乗っていたり、縁の下の力持ち的な立場の胡麻ですが、みなさんは胡麻の本当のパワーをご存知でしょうか。
今回はそんな「胡麻」について知る、岐阜県関ケ原の「胡麻の郷」についてご紹介しましょう。
知らなかった!がいっぱい♡「胡麻の郷」
メインの食材にならない胡麻ですが、みなさんもご存知のようにそのパワーは絶大。
…でも、そのパワーって?
胡麻の郷ではそんな胡麻について知り、ゴマ商品までお土産に買えるステキな博物館。
あなたもきっと毎日胡麻を食べたくなるはず!?
胡麻の郷概要
■場所■
岐阜県不破郡関ヶ原町大字玉1565-10
■開館■
10:00~17:00
■休館日■
毎年12月下旬から翌年2月末日まで
■入館料■
無料
■電話番号■
0584-43-0073
みなさん、まず初めに…公式ホームページを開いてみてください。
そこで目に飛び込んでくるのが…どこか親しみのあるキャラクターたち。
このキャラクター、実はあのやなせたかし先生に作ってもらった、オリジナルのキャラクターなんですって!
陽気な笑顔を見せる「シロゴマン」と「クロゴマン」、この二人はその名も「ザ・セサミブラザーズ」。
公式ホームページを訪れただけで、なんだかほっこりしてしまいます。
合言葉は「ひらけゴマ」!
胡麻の郷にはエントランスホールに入り「元気の樹」を抜けると「ゴマミュージアム」があります。
このミュージアムに入るためにはある合言葉が必要。
そう、それは「ひらけゴマ」!
ひらけゴマ!の起源
みんなが知っている「ひらけゴマ!」という呪文。
これは何が起源かご存知ですか?
この呪文の起源は、アラビアンナイト(千夜一夜物語)の中の「アリババと40人の海賊」という物語。
海賊が金銀財宝を隠していた場所の扉が「ひらけゴマ!」という呪文で開くものとして登場しています。
この呪文、なぜ「ゴマ」なのかという問いに、明確な答えはないそうなんです。
しかしさまざまな説はあるそうで、そのひとつが「ゴマは収穫の際乾燥させて房を開かせる必要があり、収穫を待つ人々のあいだで生まれたのではないか」という説。
筆者はこれを支持します!
それ以外にも「ゴマが貴重な食材だったため」という説、「ゴマに神秘性があるため」という説などがあるそう。
いずれにせよ、そんな昔に生まれた呪文なんですね!
みなさん、ゴマミュージアムに入るための合言葉、必ず覚えていてくださいね!
さて、ミュージアム内ではゴマについてたくさん知ることができますよ。
ゴマの日本昔話やゴマができるまで、世界のゴマ文化、ゴマのパワー、ゴマが体にいい理由、そして和える・かけるだけではない、ゴマレシピまで!
ゴマのクイズコーナーもあり、ここに来れば皆ゴマ博士になれるかも!
ちょっと休憩&ショッピング♪
ミュージアム内には休憩スペースや健康歩道があり、ひと息入れながらミュージアムを楽しむことができます。
また、館内エントランスに入ってすぐ右手にはショッピングコーナーもあり、さまざまなゴマ製品をご購入いただけます。
味ごまには「しょうゆ味」や「梅味」があり、いりごまに炒った黒ゴマ、皮を剥いたいりごまなども揃っています。
胡麻ドレッシングや胡麻うどん、胡麻そばがあったり、変わりどころでは「ごま餅」や「胡麻焼酎」まで!
初めて聞きました、「胡麻焼酎」。体に良さそうですが、飲みすぎてはいけませんよ!
さて、今回は胡麻の郷をご紹介しましたが、みなさんの食卓に胡麻は登場しそうですか?
我が家は…さっそく胡麻レシピを検索してみようと思います
以上、さるばばでした~!
![レールマウンテンバイク Gattan Go](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/03/Gattan-Go-min.jpg)
レールの上をサイクリング♪「レールマウンテンバイク Gattan Go!!」をご紹介♪
ココもポイント!
胡麻の郷へは、お車で■名神高速道路「関ケ原」インターより国道365号線を車で約7分
■JR東海道本線「関ケ原」駅より国道365号線を車で約5分
■JR東海道新幹線「米原」駅より車で約30分
でアクセス可能。
公共交通機関よりもお車の方がおすすめです。
お時間に余裕を持ってお出かけくださいね!
EVENT DATA
胡麻の郷 施設情報
- 期間
- 【休館日】
12月下旬~翌年2月末日 - 場所
- 胡麻の郷
(岐阜県不破郡関ヶ原町大字玉1565-10) - 金額
- 入館料無料
最近のお知らせ
もっと見る![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2024/09/cloud-movie_00-min-223x125.jpg)
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2023/07/hamamuranagisa-musical_00-223x125.jpg)
インタビュー記事はこちら!
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2021/05/hinomaru-soul_06-min-223x125.jpg)
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2021/05/hokusai_02-min-223x125.jpg)
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2021/05/fc_00-min-223x125.jpg)
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
![子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/03/museum.jr-central-min-427x240.jpg)
名古屋市港区
愛知
子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」
開催中
![名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/03/fruitpark-min-427x240.jpg)
名古屋市守山区
愛知
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!
開催中
![伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2019/09/izu-min-427x240.jpg)
静岡
伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!
開催中
![ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/07/meigetsu-min-427x240.jpg)
岐阜
ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」
開催中
![六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/06/67a39e0c39b53efd4ec9104f7d273948-427x240.jpg)
西尾市
愛知
六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」
開催中
現在開催中
![東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/03/b1df3b805608b227122a1bc650ca28e0-427x240.jpg)
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
![飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/05/centrair-min-427x240.jpg)
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
![「博物館 明治村×文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬見聞録」開催](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2024/09/meijimura-autumn2024_00-min-427x240.jpg)
「博物館 明治村×文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬見聞録」開催
![名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/04/nagoyajo-min-427x240.jpg)
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
![ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2019/06/9e4a70de27c189ee20aa45d824a7cbcc-427x240.jpg)
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
![100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/04/kinkazan-rs-min-427x240.jpg)
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
RANKING
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2019/06/9e4a70de27c189ee20aa45d824a7cbcc-223x125.jpg)
静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2019/12/toisapi00-min-223x125.jpg)
愛知 |
トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡
開催中
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/03/b1df3b805608b227122a1bc650ca28e0-223x125.jpg)
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/04/nagoyajo-min-223x125.jpg)
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/04/kinkazan-rs-min-223x125.jpg)
岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2020/10/culture-min-223x125.jpg)
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2023/10/oshiimo_00-min-223x125.jpg)
愛知 |
「推しいもカーニバル」が名古屋タカシマヤで開催!芋グルメ&スイーツが目白押し!
開催終了
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2024/09/osharemajo-exhibition_00-min-223x125.jpg)
愛知 |
「オシャレ魔女 ラブ and ベリー展 ~オシャレまほうミュージアム~」名古屋パルコで開催
開催終了
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2024/09/txt-cafe_00-min-223x125.jpg)
愛知 |
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」名古屋・グローバルゲートで開催
開催中
![](https://eee-plan.com/epsys/wp-content/uploads/2024/10/nijinosato-thanks-illumi_00-min-223x125.jpg)
静岡
「虹の郷サンクスイルミ2024~虹の咲く庭~」修善寺虹の郷で開催
開催まであと4日