エリアを指定
飲み歩き&食べ歩きイベント『富士山ほろ酔いホッピングin吉原』が開催!吉原で“せんべろ”しよう♡ https://yoshiwara-hop.jimdofree.com/

飲み歩き&食べ歩きイベント『富士山ほろ酔いホッピングin吉原』が開催!吉原で“せんべろ”しよう♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

愛知

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

愛知

趣ある日本庭園と四季折々の景観に癒される「大倉公園」

静岡

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

愛知

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

2020年2月20日(木)、富士市吉原で『富士山ほろ酔いホッピングin吉原』が開催しますよ♪

こちらは吉原商店街の飲食店を会場にした飲み歩き&食べ歩きイベント

期間中は吉原の参加店55店舗でおつまみ+1ドリンクのホッピングセットを1,000円〜1,500円でご提供しますよ!

気になるお店を訪れてみよう!

各店自慢のおつまみとドリンクが最低価格1,000円でいただけるとあれば、普段はあまり入らないようなお店にも気軽に訪れられますよね♡

思い切って入店してみたなら、
「料理がすごく料理がおいしかった!」
「ものすごく居心地がいい!」
「お酒の品揃えが最高!」
なんて、嬉しい発見があるかもしれませんよ♡

自分好みの方法で楽しもう!

参加店の「のぼり旗」を目印に気の向くままにホッピングを楽しむもよし。

あらかじめ気になる参加店舗をチェックして、計画的にホッピングするもよし。

お好みの方法で自由にホッピングがお楽しみいただけますよ♡

オススメの参加店舗&メニューはこちら♡

参加店舗が55店舗もあるので「どのお店に行こうかな……」と迷ってしまう方も多いのでは?

ここからは、お好み別のオススメ店舗&メニューをご紹介しましょう♡

《オススメ店舗①》昭和レトロな「創作酒肴 雪月花」

「レトロな雰囲気の中でまったりしたい!」

そんな方には「創作酒肴 雪月花」がオススメ♡

昭和の雰囲気ムンムンの店内は、今ドキのお店にはないくつろぎが感じられますよ♪

「創作酒肴雪月花」概要

【提供メニュー】お任せ酒肴三種盛り+1ドリンク
【価格】1,000円
【営業時間】18:00〜24:00
【座席数】16席(カウンター6、小上がり4×2)

《オススメ店舗②》おしゃれな「gauche」

「おしゃれな雰囲気の店がいい!」

そんな方はおしゃれな店内でワインとお食事が楽しめる「gauche」を訪れてはいかがでしょうか?

ホッピングセットの「白レバーのムース」はワインにぴったりですよ♡

「gauche」概要

【提供メニュー】白レバーのムース+ワイン(赤or白)
【価格】1,000円
【営業時間】17:30〜23:30
【座席数】20席

《オススメ店舗③》完全予約制の「日本料理 縁」

「普段はなかなか入れないお店がいい!」

そんな方は、通常営業では完全予約制の「日本料理 縁」へどうぞ♡

お料理やお店の雰囲気が気に入ったなら、次は予約をして懐石料理をいただいてみましょう♪

「日本料理 縁」概要

【提供メニュー】季節のおつまみ+1ドリンク
【価格】1,000円
【営業時間】17:00〜21:00
【座席数】40席

《オススメ店舗④》新鮮地魚が自慢の「さかな一等兵」

「新鮮な魚が食べたい!」

そんな時は、鮮度抜群の極上刺身が自慢の「さかな一等兵」に行きましょう♪

毎日入荷する新鮮な地魚は種類も様々!イベント当日はどんな魚が食べられるのかはお楽しみに♡

「さかな一等兵」概要

【提供メニュー】本日の地魚刺身ちょい呑みセット(本日の地魚刺身+お好きなドリンク)
【価格】1,000円
【営業時間】18:00〜23:00
【座席数】68席

《オススメ店舗⑤》肉料理ならお任せの「京晶園 本店」

「とにかく肉!!!!」

そんな方は肉料理のエキスパート「京晶園 本店」がオススメ♪

低温でじっくり加熱した豚タン&鶏レバ刺は、とろけるおいしさですよ♡

「京晶園 本店」概要

【提供メニュー】鶏レバと豚タンの刺身盛り合わせ+1ドリンク
【価格】1,000円
【営業時間】11:30〜24:00
【座席数】35席

公式サイトで参加店舗&メニューをチェック!

ご紹介したお店の他にも、気になる店舗&提供メニューがいっぱい!

参加店舗の詳細は富士山ほろ酔いホッピングin吉原公式サイトで確認できますよ!

お出かけ前にチェックしてみてくださいね♪

「長さん小路」でステージイベント開催!

イベント当日、「長さん小路」には特別ステージが登場!

18:00よりステージイベントを開催しますよ♪

楽しく賑やかな“一夜限りのステージ”を楽しんで♡

静岡おでん祭2020

お酒のおつまみにピッタリ!全国各地のおでんが青葉シンボルロードに大集合!

ココもポイント!

LINEで友達追加をすれば、『富士山ほろ酔いホッピングin吉原』の最新情報がゲットできますよ♡ LINEのQRコードは富士山ほろ酔いホッピングin吉原公式サイトでご確認くださいね♪

EVENT DATA

富士山ほろ酔いホッピングin吉原

期間
2020年2月20日(木)
場所
吉原商店街周辺の参加店舗
◆吉原商店街(静岡県富士市吉原2丁目3 県道22号線)
◆特別ステージ:長さん小路(静岡県富士市吉原2丁目1-12)
金額
おつまみ+1ドリンクセット:1,000円
※おつまみやドリンクの内容は店舗によって異なります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

岐阜

「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

開催中

尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

三重

尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

開催中

「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!

静岡

「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!

開催中

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

豊田市

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

開催中

「西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里」昔ながらの塩田で塩づくり体験!

西尾市

愛知

「西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里」昔ながらの塩田で塩づくり体験!

開催中

タグで探す

現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと13日

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「サザエさん展 THE REAL」名古屋で開催!チケットやグッズ情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!