エリアを指定
新たな“道”を踏みしめる!最初で最後の「もぐり初め」! http://www.sportsentry.ne.jp/

新たな“道”を踏みしめる!最初で最後の「もぐり初め」!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国

北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!

愛知

入場無料!?「名古屋港シートレインランド」

三重

【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!

愛知

休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭

静岡

国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!

静岡

旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

国道357号は、首都高速湾岸線、東関東自動車道とほぼ並走し、東京と千葉市、川崎市、横浜市の3つの政令指定都市を結ぶ一般国道。未開通部分となっていました品川区の潮風公園付近から大井ふ頭付近までの約1.5キロメー トルの海底トンネル部分の西行き(潮風公園から大井ふ頭行き)が、いよいよ2016年3月下旬に開通。当イベントはこの開通を記念して開催される。

東京港の海底7メートル下に掘られたトンネルを舞台に、3日間にわたり開催。車の走行が開始される前で、まさに〝最初で最後の“「国道357号線東京港トンネル(西行き)を使ったもぐり初めスポーツイベント」だ。千載一遇のこのチャンス、逃せばもう巡ってこないかもしれない。その他にもゲストによるトークショーやさまざまなブース出展もあり、連日盛りだくさんの内容が用意される。

イベントタイトルにもあるとおり、メインは2つに分けられる。「RUN&WALK」は文字通り、ランニング・ウオーキングイベントで、トンネル内を楽しく走ったり歩いたりしようという流行のスタイル。一人でももちろん、友達や家族と参加しても色々な楽しみ方ができる。もう一つは「YOGA RAVE」、まだあまり聞きなれない人も多いであろう言葉だが、ヨガxダンスx音楽を組み合わせたものだが、いちおうヨガに分類されるらしい。ストレスを発散し、人との繋がりを体感しながら、心も身体もリフレッシュできるイベントだ。

何度も言うがなかなか訪れることの無いチャンス、この機会に是非新たな“道”に足を踏み入れてみてはいかがだろうか。ちなみに事前申込先が「RUN&WALK」と「YOGA RAVE」で違うので注意してほしい。

「RUN&WALK」

「YOGA RAVE」

EVENT DATA

国道357号東京港トンネル RUN&WALK&YOGA RAVE

期間
「RUN&WALK」2016/3/19(土)・20(日)
「YOGA RAVE」2016/3/21(月・祝)
各日9:00~17:00
場所
東京都潮風公園・日だまり広場周辺
(東京都品川区東八潮1-2)
金額
無料(イベント参加は有料)

「RUN&WALK」
(一般/中学生以上)…2,000円
(ファミリー/小学生以下のお子さんと参加される場合)
2,500円~5,500円 ※保護者、子どもの人数により変動

「YOGA RAVE」
1セッション参加:3,000円
2セッション参加:5,000円
3セッション参加:6,000円
※参加年齢は、18歳以上となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

湖畔で心和む一時を♡『青蓮寺レークホテル』の施設情報をご紹介

三重

湖畔で心和む一時を♡『青蓮寺レークホテル』の施設情報をご紹介

開催中

隈研吾が設計を担当!日本平の新名所『日本平夢テラス』で絶景を堪能♪

静岡

隈研吾が設計を担当!日本平の新名所『日本平夢テラス』で絶景を堪能♪

開催中

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

岐阜

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

開催中

テントにコテージ、トレーラーキャビン!NEOキャンピングパークなら、キャンプの楽しみ方イロイロ!

岐阜

テントにコテージ、トレーラーキャビン!NEOキャンピングパークなら、キャンプの楽しみ方イロイロ!

開催中

季節の花々が彩る♪三重県「九華(きゅうか)公園」

三重

季節の花々が彩る♪三重県「九華(きゅうか)公園」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

ぴーちくぱーくでオリジナルグッズを見つける&作っちゃおう♪

開催中

愛知 |

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催

開催まであと12日

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!