エリアを指定
一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介! http://www.kiseki-jp.com/index.html

一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

足元を見れば転がっている、我々にとって身近な存在である「石」!

小さい頃にさまざまな形や大きさをした「石」を「おにぎり」や「動物」など色々なものに見立てて、想像を膨らませて遊んだという方も多いのではないでしょうか?

そんな「石」のなかでも特に変わった形をした石「奇石」を集めた静岡県富士宮市にある博物館「奇石博物館」。

もう名前を聞いただけで、ワクワクして興味をそそられますね!今回は「奇石博物館」についてご紹介していきます!

奇石博物館

「奇石」という言葉。あまり聞き馴染みがないという方が大半だと思います。

「奇石」とは読んで字のごとし、「奇妙な石」のこと。普通の石とは違う形や雰囲気を醸し出した奇妙な石を「奇石」と総称して呼んでいます。

「奇石博物館」では、そんなさまざまな「奇石」を集めたかなり珍しい博物館です。

「奇石博物館」には、現在およそ17,000点もの収蔵があり、常設展示や特別展示を通じて、「奇石」の魅力や素晴らしさを発信しています。

ぜひ、「奇石博物館」でいろいろな「奇石」に出会い、お気に入りの「奇石」を見つけてみてください!

奇石エリア

「奇石博物館」が誇る奇石コレクションの数々をご覧いただけます。

まるで餡子がいっぱい詰まった美味しいおまんじゅうのような「饅頭石」。石は固いものという固定概念を壊し、こんにゃくのようにグニャグニャ曲がる「コンニャク石」。

石の断面にまるで桜の花びらのような模様が浮かぶ不思議な「桜石」など本当に色々な「奇石」があるので、思わず時間を忘れちゃいますよ!

化石エリア

恐竜をはじめ、様々な時代を代表する生き物たちの化石を展示・紹介しています。

誰もが知る化石の代表「アンモナイト」。その「アンモナイト」がレインボーカラーに輝き思わず見とれちゃう「虹色アンモナイト」。じっくりと眺めるのにはちょっぴり勇気がいるゴキブリの先祖の化石。

生きている化石の代表格「シーラカンスの化石」。二枚貝がオパール化したという「貝化石」などこちらも見どころたっぷりです!

化石は奇石とはまた違った楽しみがありそうですね!

宮沢賢治さんのエリア

「銀河鉄道の夜」や「注文の多い料理店」など多くの代表作を世に残した童話作家「宮沢賢治」。

実は無類の石好きとしても有名で、彼の作品にはいろいろな石や地学が登場しています。みなさんご存知でしたか?

そんな「宮沢賢治」作品に登場する石を表現したエリアとなります。温かみのある石の作品も多いので眺めているだけでほっこりしちゃいますよ!

宝石エリア

石のなかでも特にキレイで、多くの人惹きつける「宝石」をメインとしたエリアです。

誕生石の原石や、キレイにカットした宝石の数々を見ることができます。眺めているだけで美しく心を浄化してくれるはずです!

光る石エリア

こちらも「宝石エリア」のように美しい石をご堪能いただけます。

暗闇にある石が赤、黄、緑、青、紫とさまざまな色で発光します。石とは思えないくらい明るく幻想的な世界は必見です!

ストーンミュージアム博石館

「ストーンミュージアム博石館」で自分だけの天然石探しを楽しもう♪

ココもポイント!

「奇石博物館」に併設された「宝石わくわく広場」は、宝石探し体験ができちゃう施設。水槽の中に散りばめられた宝石を、宝物を掘り当てるかの如く探せます。宝石は全部で40種類以上あり、見つけた宝石はお持ち帰りできます。ぜひ、「奇石博物館」へ出かけた際は、宝石探しも体験してみましょう!

EVENT DATA

奇石博物館 施設情報

期間
【定休日】
毎週水曜日(祝日の場合は木曜日)
年末休館日:12月22日~31日
冬季休館日:1月25日~ 29日
場所
奇石博物館
(静岡県富士宮市山宮3670)
金額
大人:700円
小中高生:300円
幼児無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

岐阜・多治見市【廿原ええのお】イチゴや野菜が楽しめるほのぼの農園!

岐阜

岐阜・多治見市【廿原ええのお】イチゴや野菜が楽しめるほのぼの農園!

開催中

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

静岡

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

開催中

【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!

三重

【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!

開催中

メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

名古屋市北区

愛知

メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

開催中

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

静岡

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

RANKING

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

愛知 |

「パンどろぼう展」名古屋パルコで開催

開催まであと15日

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催まであと16日

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催

開催まであと8日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!