エリアを指定
『ムットーニからくりシアター展~機械仕掛けのパラダイスへ、ようこそ!~』が藤枝市郷土博物館・文学館で開催! https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kyodomuse/1/2/13640.html

『ムットーニからくりシアター展~機械仕掛けのパラダイスへ、ようこそ!~』が藤枝市郷土博物館・文学館で開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

愛知

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

神奈川

「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!

愛知

東京おでんラブストーリー おでんの常識が覆る!? EXIT NISHIKIで味わう「新おでん」店

愛知

あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

愛知

観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

2020年2月1日(土)~3月29日(日)の期間、藤枝市郷土博物館・文学館で『ムットーニからくりシアター展~機械仕掛けのパラダイスへ、ようこそ!~』が開催しますよ!

代表作15点を展示!中西部初のムットーニ展

『ムットーニからくりシアター展~機械仕掛けのパラダイスへ、ようこそ!~』は静岡県中西部では初開催となる展覧会。

期間中は、ムットーニの代表作であるからくり人形15点を展示します。

世界が認めた、唯一無二の「からくりシアター」の世界をお楽しみください♡

超貴重!初期の油彩画&リリーフの展示も

からくり人形の他にも、期間中は初期の油彩画やリリーフなどの作品も展示されますよ!

油彩画やリリーフからは、ムットーニの「原点」が感じられるはず♪

作家本人の口上による上映会に注目!

会期中は次の日程で、ムットーニ本人の口上による作品上映会も開催しますよ!

事前申込は不要なので、来館したなら是非参加してみて♡

作品上映会の概要

【日時】2020年2月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝)・3月28日(土)・29日(日)
【時間】各日①11:00〜 ②14:00〜(各回50分程度)
【対象】入館者 ※予約不要

ワークショップ・イベント・コンサートも多数開催!

期間中は、次のようなワークショップやファミリーイベント、コンサートなども開催しますよ♪

楽しい催しばかりなので、奮って参加してみて♡

《ワークショップ》くるくる紙コップシアター

2月9日(日)の10:00〜12:00と13:00〜15:00には、ワークショップ「くるくる紙コップシアター」を開催♪

紙コップに絵を描いて、オリジナルの紙コップシアターを作ってみましょう♡

【会場】文学館講座視聴覚室
【定員】各回30名(先着順) ※申込不要
【参加料】1個100円
【講師】ばにらなっつ(イラストレーター・藤枝市)

《ファミリーイベント①》おやこ名作人形劇

2月11日(火・祝)と3月1日(日)の14:00〜15:00には「おやこ名作人形劇」を開催。

名作絵本の人形劇の他、人形ボードビル、大型紙芝居、手遊びなども実施しますよ!

ぜひ親子でお楽しみください♪

おやこ名作劇場の概要

【会場】文学館講座学習室
【定員】各回90名(申込順)
【参加料】大人200円、3歳以上100円
【申込】TEL・FAX・Eメールで郷土博物館へ

《ファミリーイベント②》ひなまつり御茶席

3月1日(日)の11:00〜15:00には「ひなまつり御茶席」を開催!

春を感じつつ、お抹茶とお菓子を味わいましょう♪

ひなまつり御茶席の概要

【会場】博物館エントランス
【参加料】1席200円(入館者は100円) ※100名限定
【出演】表千家桜井社中の皆さん(藤枝市)

《ファミリーイベント③》相沢康夫のミラクル積み木ショー

3月8日(日)の11:00〜12:00と14:00〜15:00には「相沢康夫のミラクル積み木ショー」を開催!

静岡市のおもちゃデザイナー相沢さんによる、常識はずれの楽しい積み木ショーを楽しんで♡

相沢康夫のミラクル積み木ショーの概要

【会場】文学館講座学習室 ※入館者対象
【出演】相沢康夫さん(おもちゃデザイナー・静岡市)

《スプリングコンサート》マリンバ&アコーディオンライブを開催♪

3月7日(土)にはパーカッションユニット「SK²(エスケーツー)」によるマリンバパフォーマンス。

3月29日(日)には静岡市のアコーディオンデュオ「fennel(フェンネル)」によるアコーディオンライブを開催しますよ!

マリンバやアコーディオンの心弾む演奏を聴いて、春の訪れを感じましょう♪

3月7日(土)開催「春の声 来て観て聴いて!マリンバ・パフォーマンス」

【時間】①11:00〜 ②14:00〜(各回50分)
【出演】パーカッションユニット「SK²」

3月29日(日)開催「rhythm&accord 〜fennelアコーディオンライブ」

【時間】①13:00〜 ②15:00〜(各回40分)
【出演】アコーディオンデュオ「fennel」

第7回遠州パンまつり

大人も子どもも大好き!!美味しいパンが静岡にやってくる!!

ココもポイント!

「ムットーニ」こと武藤政彦(1956~)は、自動からくり人形作家。30年以上にわたる創作活動により、機械仕掛けのからくり人形を用いた作品「ボックスシアター」スタイルを確立。唯一無二の幻想的な世界観で、多くの人々を魅了しています。

EVENT DATA

ムットーニからくりシアター展~機械仕掛けのパラダイスへ、ようこそ!~

期間
2020年2月1日(土)~3月29日(日)
場所
藤枝市郷土博物館・文学館
(静岡県藤枝市若王子500)
金額
◆大人:400円 
◆中学生以下:無料
◆20名以上の団体:320円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」

静岡

富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」

開催中

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

静岡

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

開催中

初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

岐阜

初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

開催中

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

神奈川

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

開催中

「あいち健康の森公園」で体を動かして健康づくりをしよう!

大府市

愛知

「あいち健康の森公園」で体を動かして健康づくりをしよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

RANKING

神奈川

漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

日本で唯一の資料館!「つちのこ館」

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと20日

愛知 |

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

開催中

静岡

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

開催中

愛知 |

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催

開催まであと4日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!