
盛田自慢の美味しい新酒に出会える「2020ねのひ蔵開き」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

愛知
六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

岐阜
ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

静岡
【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
お酒に精通している人や、日本酒が好きな人ならきっと一度は耳にしたことがあるであろう「蔵開き」。
「蔵開き」は、1年のなかでお酒が一番熟成する秋から真冬の時期に開催され、酒蔵自慢のしぼりたてで美味しい新酒が呑めるという贅沢すぎるイベントなのです。
今回は、常滑で生まれた清酒・味噌・たまり・醤油の老舗「盛田株式会社」で開催される「蔵開き」についてご紹介します。
2020ねのひ蔵開き
2020年2月9日(日)常滑市にある盛田株式会社 小鈴谷工場にて「2020ねのひ蔵開き」が開催されます。このイベントは「蔵開き」を通じて、日頃のお客さんへの「ありがとう」の感謝を込めたイベントとなります。
「盛田株式会社」が誇る美味しいお酒が呑めるので、酒好きが盛り上がるのはもちろん、味噌や醤油などに関する催しもいっぱいなのでお酒が呑めない、お酒が苦手という方も安心してお楽しみいただけます。
1年でこの日にしか開催されない「盛田株式会社」の蔵開きにぜひ足を運んでみてください。
しぼりたて大吟醸原酒ショット販売
やはり「蔵開き」といえば、出来立てのお酒が呑めるのが何よりの醍醐味です。
「2020ねのひ蔵開き」では、贅沢にタンクから直汲みというかたちで大吟醸原酒をショット販売します。日本酒は空気に触れるだけで味が変わってしまうほどデリケートなものです。直汲みだとその心配も無用で、美味しい搾りたてのままお持ち帰りいただけるので、鮮度抜群の風味や香り、味をお楽しみいただけます。
蔵開き限定酒や新商品も販売!
この日限りしか手にすることができない「蔵開き限定酒」も販売されます。これはお酒を愛してやまない人たちにとってはたまりませんね。
また、「盛田株式会社」で手間暇かけて開発した新商品も多く並びます。どんな商品が登場するのかワクワクしますね!
社員手作りの露店も並ぶ!
「盛田株式会社」で働く社員の方が作るほかでは絶対に食べることのできないフードが食べられる露店も多く並びます。
登場するメニューは、酒粕入りたまり醤油ラーメンや豚汁、盛田の味噌を使用したみそおでんなど盛田ならではのメニューばかり!清酒・味噌・たまり・醤油の老舗で働く社員が作ったメニューだけあってアイデアも光りますし、味ももちろん間違いありません!冷めた体も温めてくれるので、ぜひ、この機会にご賞味あれ!
各種量り売りも開催!
盛田自慢の商品がお得に手に入る量り売りも行われます。その量り売りの対象となる商品も盛田らしく清酒に八丁みそ、さらに生しょうゆも!これもスーパーやほかのイベントではまず体験できないですね。
みそまるづくり体験
お湯を注ぐだけですぐにお味噌汁ができあがる「みそまる」を自らの手で作れる素敵な体験イベントも行われます。どのように「みそまる」が作られているか知ることもできる良い機会ではないでしょうか。楽しく、美味しい「みそまる」を作ってみましょう!
こちらの体験は、当日先着予約制となります。必ず会場で予約を済ませて参加しましょう!

酒蔵めぐりがリニューアル!「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」開催
ココもポイント!
盛田株式会社 小鈴谷工場まで直接送ってくれる無料送迎バスが「名鉄常滑駅」より運行します。当日、駐車場にも限りがありますし、お酒の試飲もあるので公共交通機関を利用する方には嬉しいサービスですね。ぜひ、無料送迎バスを利用しましょう!EVENT DATA
2020ねのひ蔵開き
- 期間
- 2020年2月9日(日)
- 場所
- 盛田株式会社 小鈴谷工場
(愛知県常滑市小鈴谷亀井戸21-1) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」
開催中

三重
【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ
開催中

岐阜
「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう
開催中

名古屋市北区
愛知
名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
現在開催中

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了