
【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ
夢古道おわせ
熊野古道が世界遺産に登録され多くの人が三重県を訪れるようになった。そんな観光客たちに、三重県の魅力を知ってもらいたいとして作られた「夢古道おわせ」。【お風呂・食事・お土産】が楽しめる複合施設だというが、いったいどんな施設なのだろうか?
海洋深層水を使用した内風呂
夢古道おわせの内風呂は、尾鷲市三木埼沖415mから汲みあげた海洋深層水を使用。保温性・保湿性に優れた海洋療法的な効果が期待できるという。また尾鷲ひのきをふんだんに使ったドライサウナや、ミネラル豊富な海洋深層水を脱塩装置にかけ淡水化、硬度5度以下となった「超軟水」の水を使用したミストサウナもあり、リフレッシュするには最適なスポットだ!
露天風呂
信楽焼きの浴槽を使用した大小2つの露天風呂。電気分解によるアルカリ性と酸性の湯が楽しめる。酸性の湯は、古来より療養湯といわれ除菌効果、アルカリ性の湯は、お肌のすべすべ効果が期待されるという。さらに、眼前には「てんぐらさん」という、世界遺産熊野古道馬越峠が通る山が見られる。さらにその奥は大台山系と絶景が広がっている。
お母ちゃんのランチバイキング
夢古道おわせのもう一つの魅力がグルメ。中でも「お母ちゃんのランチバイキング」は超人気スポットとなっている。これは、尾鷲のお母さんたちが地域の旬の素材を活用した料理を毎日作ってくれるお店。地元3地域のグループが週代わりで調理を担当しており、郷土に触れる味わい・彩り豊かで地元産・旬にこだわった食材を、どこか懐かしい味付けで楽しむことができる。
料金
大人(中学生以上) 1,400円
高齢者(65歳以上) 1,200円
子供(小学生から) 700円
幼児4歳から 300円
4歳未満 無料
できる限り農薬や化学肥料を使わない、「健康で安全な」本物の食材を選んで使用しているため、味ももちろん安全性にもこだわりを持っているそう。昔から身体に良いと言い伝えられてきた地元の食材・薬草・海藻などを使い「栄養バランス」を考えて調理してくれている。
提供されるメニューは、地元の人が伝統的、習慣的、庶民的にいつも食べているもの。また地域によって味付けや食材が違うため、3つのグループ『おわせっこ』『椿』『わが屋』が週替わりでローテーション。それぞれの地域の旬の素材を生かした料理を振る舞ってくれる。
古民家カフェ
さてもうひとつ。古民家カフェもあり、こちらも日本の原風景に見られるような懐かしい作りの建物でゆったりと時間を過ごすことができる。窓から見える景色も絶景そのもの。昼下がりをまったり寛いでみてはいかがだろうか?
お土産コーナー
夢古道おわせの古民家内のお土産コーナーは、充実の品揃え!尾鷲ならではの定番名産品から、ここだけにしかない、そしてその日だけしか店舗に並ばない新鮮野菜やお漬け物などおいしいお土産がズラリと並ぶ。海の幸から山の幸、民芸品や工芸品など、おせわづくしの店内でのお買い物を楽しもう!
野菜や果物がおすすめ
工芸品や加工品など目移りしてしまうほどの品揃えのお土産コーナーだが、ぜひ目を止めて欲しいのが、地元でとれた野菜だ。きゅうりやトマトなど一般的な野菜が並ぶ中、まれに「ヤングコーン」などの珍しい野菜が並ぶことも。そう言った発見も魅力のひとつだといえる。
さらに雨が降ろうと風が吹こうと 農家の方たちはその野菜が1番美味しい時期に収穫してくれるので、素材の味は格別!また作った人の名前や顔も表示されているので、とっても安心して購入することができる。
まとめ
お風呂に食事に、お土産が楽しめるスポット「夢古道おわせ」。熊野古道をしっかり観光した帰りに寄るのがベストだろう。歩きまわってかいた汗を流し、疲れをリフレッシュしてから帰るようにしよう。

近くにこんなスポットも!かわいいウミガメたちとふれあえる「ウミガメ公園」
ココもポイント!
このお店で売られているお土産の多くは「どこで誰が作ったものなのか」を明らかにして販売している。顔が見えれば「安心・安全」ということはもちろんだが、何よりも顔が見えることで愛着が湧いてくるというもの。手にとったものが、どのようにして作られたのかを想像してみるのも面白い。EVENT DATA
夢古道おわせ 施設情報
- 期間
- 年中無休
- 場所
- 夢古道おわせ
(三重県尾鷲市向井12-4) - 金額
- ■お母ちゃんのランチバイキング
大人(中学生以上) 1,400円
高齢者(65歳以上) 1,200円
子供(小学生から) 700円
幼児4歳から 300円
4歳未満 無料
■夢古道の湯 入浴料
大人(中学生以上) 600円
高齢者(65歳以上) 500円
子供(4歳以上小学生) 300円
4歳未満 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
現在開催中

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!

「SNOOPY Village 伊勢」12/22リニューアルオープン

「EstherBunny×PARCO COLLABORATION CAFE~LOVE MYSELF,LOVE MY FRIENDS~」名古屋パルコで開催

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」
開催中

愛知 |
【海辺の文学記念館】川端康成も愛した場所が蒲郡市に!
開催中

静岡
アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了