エリアを指定
ブラジルの魅力を体感!『浜松ブラジル交流フェス』が浜松市内で開催 https://hamamatsubrazil.jimdofree.com/

ブラジルの魅力を体感!『浜松ブラジル交流フェス』が浜松市内で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」

愛知

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

静岡

魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

静岡

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

愛知

自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」

愛知

食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」

浜松でブラジルの魅力に触れられる!『第3回浜松ブラジル交流フェス』が開催決定

静岡県浜松市内で、ブラジルの文化や魅力に触れられるイベントとして『浜松ブラジル交流フェス』が2020年3月14日(土)、15日(日)に開催されることが決定されました。

前回も多くの人で賑わい、サンバやブラジル料理、フリースタイルサッカーなどブラジルの魅力に触れ、楽しまれました。

今年はどんなコンテンツが登場するのか、今からワクワクしちゃいますね!

現在(※)、浜松ブラジル交流フェスの開催情報はまだ公開されていませんが、今回の記事では、気になる浜松ブラジル交流フェスの前回開催時の様子をご紹介!

どんなことが楽しめたのか、早速チェックしちゃいましょう!

※2020年1月17日(金)現在

こんなに楽しかった!前回の様子をご紹介!

前回は2019年12月7日(土)、8日(日)に、静岡県浜松市の浜松プラザフレスポにて開催されました!

冬の寒い空の下での開催ではありましたが、会場は大盛り上がり!
寒さをも跳ね返すほどの大盛況だったイベントの様子をご紹介しましょう。

◆日本とブラジルのパフォーマンスステージが見られた!

会場ではブラジルはもちろんのこと、日本のアーティストやパフォーマーがステージに登場!

音楽ライブやフリースタイルフットボール、サンバやスプレーアートなどを披露しました。

生のサンバが見られるなんてそうそうない貴重な機会ですよね!
サンバでは、ゲストとしてBloco Brasilidade、アレグリア インデペンデンテが出演。
華やかなサンバが披露されたそうです。

他にも様々なジャンルの音楽をアーティストらが演奏!
音楽ライブで会場が盛り上がりました♪

ブラジルといえばサッカー!ということでフリースタイルフットボーラーによる足のスゴ技も披露されました!
憧れた少年少女も多いのではないでしょうか…?!

今回の開催時にはどんなアーティストが出演するのか、今から楽しみですね♡
公式サイトでの発表が待ち遠しいです!

◆ブラジル料理を堪能!飲食ブースが登場

会場にはブラジル料理も登場!飲食ブースで美味しいブラジル料理が提供されました。

シュラスコなどのブラジル料理が販売され、美味しい食事のひと時を楽しめたようです。

ブラジル料理って普段なかなか口にする機会は少ないものですが、大きなお肉を豪快にグリルしたシュラスコや牛テール肉を使用した煮込み料理ハバーダなど実はとても美味しい料理がたくさんあるんですよ!

こうした交流イベントではブラジルの食文化にも触れることができるのが魅力的ですよね。

今回のイベントでも、“食”という観点からブラジルの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

◆展示コーナーでブラジルと浜松の関係を紹介

会場には展示コーナーも登場!

ブラジルのこと、日本との関係などの資料が展示されました。

フムフムと見ていると、色んなことが学べて楽しそうです♪

ブラジルのイベントに参加したことをきっかけに、展示コーナーで両国の関係への知識を高めるのも良さそうですね。

◆ハンドメイドコーナーでは可愛い雑貨が販売♡

ハンドメイドコーナーも登場し、数多くのお店が出店しました!

アクセサリーや雑貨などカワイイアイテムがたくさん販売され、お買い物を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。

今回もどんなハンドメイドのお店が登場するのか、楽しみですね♪

お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。

◆特設ブースでフリースタイルフットボールの体験も!

特設ブースでは、フリースタイルフットボールスペースも登場!

フリースタイルフットボールを体験することができました。

幅広い年代の方がチャレンジし、その楽しさを体験したそうです。

2020年も行われるようでしたら、この機会に是非チャレンジしてみてください!

◆子どもたち大喜び!段ボール迷路も登場

本イベントで楽しめたのは大人だけではありません。

なんと会場には段ボール迷路が登場し、未就学児がたっぷりと遊んで楽しんだそうです!

段ボール迷路は子どもたちにとっても人気の遊具。
前回は多くの子ども達が心行くまで迷路で遊んだようです。

今回も子ども達が遊べるスポットが登場すると嬉しいですね♡

公式サイトで最新の情報をチェックしよう!

まだ公式サイトでは、2020年開催予定の「浜松ブラジル交流フェス」の情報は公開されていません。

どんなイベントになるのか、詳しい情報の公開が待ち遠しいですね!

公式サイトで最新の情報をチェックして、浜松ブラジル交流フェスを楽しみましょう!

GO OUT JAMBOREE

アウトドアイベント「GO OUT JAMBOREE」が開催!ふもとっぱらでキャンプをしよう!

ココもポイント!

浜松市にはブラジル料理をたっぷりと楽しめるセルヴィツーがあります。こちらのお店、本イベント(前回開催時)のブラジル料理のコーナーで協力されたそう!食品の販売の他、レストランではブラジル料理をたっぷりと楽しむことができます。本イベントでブラジル料理を気に入ったら、セルヴィツーで更に堪能してみてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

浜松ブラジル交流フェス

期間
2020年3月14日(土)、15日(日)
場所
公式サイトをご確認ください。
金額
無料
※一部料金が必要なコンテンツがあります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

犬山市

愛知

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

開催中

「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

岐阜

「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

開催中

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

静岡

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

開催中

四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!

三重

四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!

開催中

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

岐阜

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

開催中

タグで探す

現在開催中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!