エリアを指定
ブラジルの魅力を体感!『浜松ブラジル交流フェス』が浜松市内で開催 https://hamamatsubrazil.jimdofree.com/

ブラジルの魅力を体感!『浜松ブラジル交流フェス』が浜松市内で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

岐阜

羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

三重

ファミリーにお勧めのキャンプ場!『志摩オートキャンプ場』の施設情報をご紹介

静岡

熱海のオーシャンビューを満喫!熱海遊覧船「サンレモ」

浜松でブラジルの魅力に触れられる!『第3回浜松ブラジル交流フェス』が開催決定

静岡県浜松市内で、ブラジルの文化や魅力に触れられるイベントとして『浜松ブラジル交流フェス』が2020年3月14日(土)、15日(日)に開催されることが決定されました。

前回も多くの人で賑わい、サンバやブラジル料理、フリースタイルサッカーなどブラジルの魅力に触れ、楽しまれました。

今年はどんなコンテンツが登場するのか、今からワクワクしちゃいますね!

現在(※)、浜松ブラジル交流フェスの開催情報はまだ公開されていませんが、今回の記事では、気になる浜松ブラジル交流フェスの前回開催時の様子をご紹介!

どんなことが楽しめたのか、早速チェックしちゃいましょう!

※2020年1月17日(金)現在

こんなに楽しかった!前回の様子をご紹介!

前回は2019年12月7日(土)、8日(日)に、静岡県浜松市の浜松プラザフレスポにて開催されました!

冬の寒い空の下での開催ではありましたが、会場は大盛り上がり!
寒さをも跳ね返すほどの大盛況だったイベントの様子をご紹介しましょう。

◆日本とブラジルのパフォーマンスステージが見られた!

会場ではブラジルはもちろんのこと、日本のアーティストやパフォーマーがステージに登場!

音楽ライブやフリースタイルフットボール、サンバやスプレーアートなどを披露しました。

生のサンバが見られるなんてそうそうない貴重な機会ですよね!
サンバでは、ゲストとしてBloco Brasilidade、アレグリア インデペンデンテが出演。
華やかなサンバが披露されたそうです。

他にも様々なジャンルの音楽をアーティストらが演奏!
音楽ライブで会場が盛り上がりました♪

ブラジルといえばサッカー!ということでフリースタイルフットボーラーによる足のスゴ技も披露されました!
憧れた少年少女も多いのではないでしょうか…?!

今回の開催時にはどんなアーティストが出演するのか、今から楽しみですね♡
公式サイトでの発表が待ち遠しいです!

◆ブラジル料理を堪能!飲食ブースが登場

会場にはブラジル料理も登場!飲食ブースで美味しいブラジル料理が提供されました。

シュラスコなどのブラジル料理が販売され、美味しい食事のひと時を楽しめたようです。

ブラジル料理って普段なかなか口にする機会は少ないものですが、大きなお肉を豪快にグリルしたシュラスコや牛テール肉を使用した煮込み料理ハバーダなど実はとても美味しい料理がたくさんあるんですよ!

こうした交流イベントではブラジルの食文化にも触れることができるのが魅力的ですよね。

今回のイベントでも、“食”という観点からブラジルの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

◆展示コーナーでブラジルと浜松の関係を紹介

会場には展示コーナーも登場!

ブラジルのこと、日本との関係などの資料が展示されました。

フムフムと見ていると、色んなことが学べて楽しそうです♪

ブラジルのイベントに参加したことをきっかけに、展示コーナーで両国の関係への知識を高めるのも良さそうですね。

◆ハンドメイドコーナーでは可愛い雑貨が販売♡

ハンドメイドコーナーも登場し、数多くのお店が出店しました!

アクセサリーや雑貨などカワイイアイテムがたくさん販売され、お買い物を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。

今回もどんなハンドメイドのお店が登場するのか、楽しみですね♪

お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。

◆特設ブースでフリースタイルフットボールの体験も!

特設ブースでは、フリースタイルフットボールスペースも登場!

フリースタイルフットボールを体験することができました。

幅広い年代の方がチャレンジし、その楽しさを体験したそうです。

2020年も行われるようでしたら、この機会に是非チャレンジしてみてください!

◆子どもたち大喜び!段ボール迷路も登場

本イベントで楽しめたのは大人だけではありません。

なんと会場には段ボール迷路が登場し、未就学児がたっぷりと遊んで楽しんだそうです!

段ボール迷路は子どもたちにとっても人気の遊具。
前回は多くの子ども達が心行くまで迷路で遊んだようです。

今回も子ども達が遊べるスポットが登場すると嬉しいですね♡

公式サイトで最新の情報をチェックしよう!

まだ公式サイトでは、2020年開催予定の「浜松ブラジル交流フェス」の情報は公開されていません。

どんなイベントになるのか、詳しい情報の公開が待ち遠しいですね!

公式サイトで最新の情報をチェックして、浜松ブラジル交流フェスを楽しみましょう!

GO OUT JAMBOREE

アウトドアイベント「GO OUT JAMBOREE」が開催!ふもとっぱらでキャンプをしよう!

ココもポイント!

浜松市にはブラジル料理をたっぷりと楽しめるセルヴィツーがあります。こちらのお店、本イベント(前回開催時)のブラジル料理のコーナーで協力されたそう!食品の販売の他、レストランではブラジル料理をたっぷりと楽しむことができます。本イベントでブラジル料理を気に入ったら、セルヴィツーで更に堪能してみてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

浜松ブラジル交流フェス

期間
2020年3月14日(土)、15日(日)
場所
公式サイトをご確認ください。
金額
無料
※一部料金が必要なコンテンツがあります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」

名古屋市千種区

愛知

eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」

開催中

志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介

三重

志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介

開催中

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

全国

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

開催中

自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館

静岡

自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館

開催中

陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館

瀬戸市

愛知

陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館

開催中

タグで探す

現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

RANKING

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

岐阜

日本で唯一の資料館!「つちのこ館」

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

愛知 |

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

開催中

静岡

特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

愛知 |

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

開催中

静岡

キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!