http://www.shuzenji-kankou.com/spring.html#ume
2月8日(土)~3月8日(日)は『修善寺 梅まつり』!修善寺梅林の梅の花にうっとり♡
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「What’s JDM?―世界が熱中する’80-’90年代の日本車―」トヨタ博物館で開催
神奈川 静岡
SESAME STREET(セサミストリート)×熱海・初島~十国峠~箱根遊船 コラボ開催
全国
北海道グルメをお取り寄せ!海鮮&ラーメン&ジンギスカンなどおうち時間を贅沢に!
愛知
線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」
岐阜
あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆
愛知
「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★
2020年2月8日(土)~3月8日(日)の期間、修善寺温泉で『修善寺 梅まつり』が開催しますよ!
こちらは例年2月〜3月の梅の開花時期にあわせて行われる観梅イベント。
毎年、美しい梅の花を目当てに多くの人々が訪れます♪
《見どころ①》ため息が出るほど美しい広大な梅林
30,000平方メートルの小高い丘稜地に、20種1,000本の梅の木が植えられている修善寺梅林。
2月中旬ともなると、樹齢30年程度の若木や樹齢100年を越える古木が可憐な梅の花を咲かせます。
広大な敷地が梅の花で埋め尽くされる様子は、思わずため息が出てしまう程の美しさ!
かぐわしい梅の香漂う園内で、紅や白、桃色に咲き乱れる梅の花を楽しみましょう♡
《見どころ②》梅の花×富士山の絶景を堪能♡
晴れた日には、高台から富士山が眺められますよ!
神々しい「富士山」と「梅の花」が織りなす絶景は、この時期ならでは♪
富士山と梅林を背景に記念撮影撮って、素敵な思い出を残しましょう♡
《見どころ③》梅の花が長〜く楽しめる♡
公式サイトの例年の梅の開花状況を見てわかるとおり、修善寺梅林では2月から3月上旬頃という長期間、梅の花が開花しています♪
『梅まつり』期間中ならいつ訪れても観梅が楽しめるなんて、嬉しいですよね♡
《見どころ③》文学碑巡りもオススメ♪
古くから趣ある温泉地として文豪達に愛されてきた修善寺。
修善寺の各所には、「半七捕物帳」で有名な岡本綺堂や尾崎紅葉、高浜虚子など修善寺にゆかりのある文豪達の文学碑がありますよ♪
日本文学がお好きな方には「修善寺の文学碑巡り」もオススメです♡
《見どころ④》「露天市」が登場!
期間中、会場には伊豆の地場産品などを販売する「露天市」が登場しますよ!
修善寺観光のお土産は、こちらで調達して♪
《見どころ⑤》「女将の雛飾り」開催!
2月22日(土)~3月15日(日)には、大正時代創業のお宿「花小道」にて『女将の雛飾り』を開催しますよ!
『女将の雛飾り』では、明治〜平成の御殿飾りやお雛様を展示!
期間中は、女将が点てるお抹茶のサービスもありますよ♪
大正ロマンの雰囲気が残る広間でお抹茶をいただきつつ、貴重な雛人形を愛でましょう♡
【実施期間】2月22日(土)~3月15日(日)
【時間】9:30〜16:30
【入場料】300円 ※修善寺温泉宿泊者割引あり
【会場】湯の宿 花小道(〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3465-1)
3月中旬には桜が開花!
『修善寺 梅まつり』が終了し、3月中旬ともなれば早咲きの「河津桜」が咲き始めます!
「河津桜」の名所として有名な河津町は、修善寺から車で1時間♪
また、修善寺にも次のような桜の名所がありますよ!
3月には河津町の「河津桜」と修善寺各所の「桜の名所」を巡る旅はいかがでしょうか♪
〈修善寺〉桜の名所
修禅寺、狩野川堤防、風の経、湯舟、とっこの湯、西伊豆スカイラインなど
「第30回 河津桜まつり」の情報はこちら!
桜巡りには「天城路フリーパス」を利用して♡
河津町と修善寺の桜巡りには、お得な「天城路フリーパス」を利用するのがオススメ!
「天城路フリーパス」を使えば2日間、修善寺駅から河津駅を運行するバスが乗り放題に♡
修善寺梅林への移動にもご利用いただけますよ♪
「天城路フリーパス」の詳細については、修善寺駅前案内所までお問い合わせくださいね!
天城路フリーパス概要
【利用可能区間】「修善寺駅」〜「修善寺温泉」〜「河津駅」
【有効期限】2日間
【運行予定】
◆修善寺駅9:55→修善寺温泉10:03→河津駅11:27
◆河津駅13:35→修善寺温泉15:01→修善寺駅15:10
【料金】大人2,400円 小人1,200
【販売場所】修善寺駅前案内所
春の修善寺で梅や桜を楽しもう♡
ご紹介したように、春の修善寺はお楽しみがいっぱい♪
2月〜3月は修善寺で、梅や桜を楽しみましょう!
早春の熱海で梅の花&イベントを楽しもう♪「第76回熱海梅園梅まつり」
ココもポイント!
伊豆市観光協会修善寺支部公式ブログでは、修善寺周辺の梅の開花状況をご紹介していますよ♡ 気になる梅の開花状況についてはこちらをチェック!EVENT DATA
修善寺 梅まつり
- 期間
- 2020年2月8日(土)~3月8日(日)
- 場所
- 修善寺梅林(〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺1)
- 金額
- 入場無料
※駐車場の利用は有料
※会場内での飲食及びお買い物には別途費用が発生
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市中区
愛知
名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!
開催中
名古屋市中区
愛知
名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」
開催中
静岡
金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪
開催中
三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!
開催中
静岡
名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催まであと1日
愛知 |
「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催
開催まであと14日
岐阜
実物大ジオラマが迫力!関ケ原ウォーランドで気分は戦国武将!!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと2日
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了



