
大学生以下は無料!地方映画イベント「第9回 知多半島映画祭2019」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
お伊勢参りで栄えた伊勢河崎町で商人の功績に迫る!【伊勢河崎商人館】

静岡
【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!

愛知
幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」

愛知
子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!

愛知
特別展「古代DNA―日本人のきた道―」名古屋市科学館で開催
2019年11月2日(土)・3日(日)の2日間、東海市芸術劇場にて「第9回 知多半島映画祭2019」が開催されます。
「映画祭」と聞くとマニアックなイメージを持つ人も多いと思いますが、このイベントではあまり映画になじみのない人でも気軽に立ち寄れる雰囲気があるのが特徴です。
今回は「第9回 知多半島映画祭2019」で上映される作品についてご紹介します。
第9回 知多半島映画祭2019
「知多半島映画祭」とは、2011年から毎年行われている地方映画祭です。
1人でも多くの人に映画を観てもらいたいという思いで開催されているこのイベントでは、玄人向けではなく、誰もが楽しめる映画作品を上映しています。
知多半島にゆかりのあるゲストも登場するので、ここでしか聞けない貴重なゲストトークも見どころの1つです。
【会場】東海市芸術劇場 大ホール
(愛知県東海市大田町下浜田137番地)
大学生以下は無料!
「知多半島映画祭」は、大学生以下であれば無料で鑑賞することができます。
学生の人は学生証の提示が必須なので、忘れずに持参しましょう。
11月2日(土)の内容
1日目は長編ドラマ作品の映画1本と、コンペティション作品のショートムービー5本が上映されます。
普段ショートフィルムというジャンルに触れる機会はなかなかないので、興味のある人はぜひ鑑賞してみてくださいね。
【受付】9:00【開場】9:30【開演】10:00【終演】17:40
【料金】800円
※当日券のみ。前売り券はありません。
※東海市芸術劇場4F チケットブースにて販売。
※11月2日の全ての映画が鑑賞できます。
第1部(10:00~)
スペシャルプログラム「栞」上映
【監督】榊原 有佑(さかきばら ゆうすけ)
【上映時間】118分
【出演】三浦貴大/阿部進之介/白石聖/池端レイナ/福本清三/鶴見辰吾
ゲストに榊原監督が来場!
1日目のゲストは「栞」の監督である榊原有佑さん。
長編映画2作品目となる「栞」は、自身で原案・監督・脚本・編集を担当したこともあり、映画制作の裏話を聞きたいという人も多そうです。
第2部(13:30~)
ショートフィルムコンペディション上映
「袖ふり合うのも」
【監督】小椋 久雄(おぐら ひさお)
【上映時間】25分
「テラリウムロッカー」
【監督】葛 里華(かつ りか)
【上映時間】30分
「ランチボックス」
【監督】中神 円(なかがみ えん)
【上映時間】24分
「正しいバスの見分け方」
【監督】高橋 名月(たかはし なつき)
【上映時間】24分
「ペールブルーがかさなる」
【監督】田中 麻子(たなか あさこ)
【上映時間】30分
11月3日(日)の内容
2日目は話題になった映画が2本立てで上映されます。
オリコンデイリー映画DVDランキングで1位になった「青の帰り道」と、大ヒットコミックを映画化した「賭ケグルイ」。
どちらも大きいスクリーンでもう一度観たかったという人も多いのではないでしょうか?
【受付】9:00【開場】9:30【開演】10:00【終演】17:00
【料金】前売り 600円 当日 1,000円
※東海市芸術劇場4F チケットブースにて販売。
※11月3日の全ての映画が鑑賞できます。
第1部(10:00~)
スペシャルプログラム「青の帰り道」上映
※PG-12(12歳未満は保護者同伴に限り入場可)
【監督】藤井 道人(ふじい みちひと)
【上映時間】120分
【出演】真野 恵里菜/清水 くるみ/横浜 流星/森永 悠希/戸塚 純貴/秋月 三佳/冨田 佳輔/工藤 夕貴/平田 満
第2部(13:30~)
スペシャルプログラム「賭ケグルイ」上映
【監督】英 勉(はなぶさ つとむ)
【上映時間】119分
【出演】浜辺美波/高杉真宙/宮沢氷魚/福原遥/伊藤万理華/松田るか/岡本夏美/柳美稀/松村沙友理/小野寺晃良/池田エライザ/中村ゆりか/三戸なつめ/矢本悠馬/森川葵
ゲストに清水くるみさん・森川葵さんが来場!
2日目のゲストは「青の帰り道」の清水くるみさんと「賭ケグルイ」の森川葵さん。
お2人のファンならゲストトークも要チェックですよ!
学生さんにオススメの映画祭!
「知多半島映画祭」では、大学生以下なら無料で鑑賞できるので、映画に興味のある学生さんにオススメのイベントです。
仲間を誘ってぜひ一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか?

「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋 Vol.5」で熱狂しちゃおう!
ココもポイント!
東海市芸術劇場内に飲食店はありません。スムーズに昼食休憩をとるためにも、あらかじめ近隣の飲食店をチェックしておきましょう。EVENT DATA
第9回 知多半島映画祭2019
- 期間
- 2019年11月2日(土)・3日(日)
- 場所
- 東海市芸術劇場 大ホール
(愛知県東海市大田町下浜田137番地) - 金額
- 【料金】
大学生以下は無料
11月2日(土) 800円
11月3日(日) 前売り 600円 当日 1,000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!
開催中

静岡
遊んで学んで、これであなたもエネルギー博士だ!「浜岡原子力館」
開催中

蒲郡市
愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」
開催中

三重
春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」
開催中

三重
島がまるまる真珠の施設!ミキモト真珠島をご紹介
開催中
現在開催中

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了