https://chitaff.com/
大学生以下は無料!地方映画イベント「第9回 知多半島映画祭2019」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
愛知
三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」
愛知
「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!
愛知
見て楽しい、食べておいしい♡キユーピーマヨネーズ挙母工場のオープンキッチンをご紹介☆
2019年11月2日(土)・3日(日)の2日間、東海市芸術劇場にて「第9回 知多半島映画祭2019」が開催されます。
「映画祭」と聞くとマニアックなイメージを持つ人も多いと思いますが、このイベントではあまり映画になじみのない人でも気軽に立ち寄れる雰囲気があるのが特徴です。
今回は「第9回 知多半島映画祭2019」で上映される作品についてご紹介します。
第9回 知多半島映画祭2019
「知多半島映画祭」とは、2011年から毎年行われている地方映画祭です。
1人でも多くの人に映画を観てもらいたいという思いで開催されているこのイベントでは、玄人向けではなく、誰もが楽しめる映画作品を上映しています。
知多半島にゆかりのあるゲストも登場するので、ここでしか聞けない貴重なゲストトークも見どころの1つです。
【会場】東海市芸術劇場 大ホール
(愛知県東海市大田町下浜田137番地)
大学生以下は無料!
「知多半島映画祭」は、大学生以下であれば無料で鑑賞することができます。
学生の人は学生証の提示が必須なので、忘れずに持参しましょう。
11月2日(土)の内容
1日目は長編ドラマ作品の映画1本と、コンペティション作品のショートムービー5本が上映されます。
普段ショートフィルムというジャンルに触れる機会はなかなかないので、興味のある人はぜひ鑑賞してみてくださいね。
【受付】9:00【開場】9:30【開演】10:00【終演】17:40
【料金】800円
※当日券のみ。前売り券はありません。
※東海市芸術劇場4F チケットブースにて販売。
※11月2日の全ての映画が鑑賞できます。
第1部(10:00~)
スペシャルプログラム「栞」上映
【監督】榊原 有佑(さかきばら ゆうすけ)
【上映時間】118分
【出演】三浦貴大/阿部進之介/白石聖/池端レイナ/福本清三/鶴見辰吾
ゲストに榊原監督が来場!
1日目のゲストは「栞」の監督である榊原有佑さん。
長編映画2作品目となる「栞」は、自身で原案・監督・脚本・編集を担当したこともあり、映画制作の裏話を聞きたいという人も多そうです。
第2部(13:30~)
ショートフィルムコンペディション上映
「袖ふり合うのも」
【監督】小椋 久雄(おぐら ひさお)
【上映時間】25分
「テラリウムロッカー」
【監督】葛 里華(かつ りか)
【上映時間】30分
「ランチボックス」
【監督】中神 円(なかがみ えん)
【上映時間】24分
「正しいバスの見分け方」
【監督】高橋 名月(たかはし なつき)
【上映時間】24分
「ペールブルーがかさなる」
【監督】田中 麻子(たなか あさこ)
【上映時間】30分
11月3日(日)の内容
2日目は話題になった映画が2本立てで上映されます。
オリコンデイリー映画DVDランキングで1位になった「青の帰り道」と、大ヒットコミックを映画化した「賭ケグルイ」。
どちらも大きいスクリーンでもう一度観たかったという人も多いのではないでしょうか?
【受付】9:00【開場】9:30【開演】10:00【終演】17:00
【料金】前売り 600円 当日 1,000円
※東海市芸術劇場4F チケットブースにて販売。
※11月3日の全ての映画が鑑賞できます。
第1部(10:00~)
スペシャルプログラム「青の帰り道」上映
※PG-12(12歳未満は保護者同伴に限り入場可)
【監督】藤井 道人(ふじい みちひと)
【上映時間】120分
【出演】真野 恵里菜/清水 くるみ/横浜 流星/森永 悠希/戸塚 純貴/秋月 三佳/冨田 佳輔/工藤 夕貴/平田 満
第2部(13:30~)
スペシャルプログラム「賭ケグルイ」上映
【監督】英 勉(はなぶさ つとむ)
【上映時間】119分
【出演】浜辺美波/高杉真宙/宮沢氷魚/福原遥/伊藤万理華/松田るか/岡本夏美/柳美稀/松村沙友理/小野寺晃良/池田エライザ/中村ゆりか/三戸なつめ/矢本悠馬/森川葵
ゲストに清水くるみさん・森川葵さんが来場!
2日目のゲストは「青の帰り道」の清水くるみさんと「賭ケグルイ」の森川葵さん。
お2人のファンならゲストトークも要チェックですよ!
学生さんにオススメの映画祭!
「知多半島映画祭」では、大学生以下なら無料で鑑賞できるので、映画に興味のある学生さんにオススメのイベントです。
仲間を誘ってぜひ一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか?
「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋 Vol.5」で熱狂しちゃおう!
ココもポイント!
東海市芸術劇場内に飲食店はありません。スムーズに昼食休憩をとるためにも、あらかじめ近隣の飲食店をチェックしておきましょう。EVENT DATA
第9回 知多半島映画祭2019
- 期間
- 2019年11月2日(土)・3日(日)
- 場所
- 東海市芸術劇場 大ホール
(愛知県東海市大田町下浜田137番地) - 金額
- 【料金】
大学生以下は無料
11月2日(土) 800円
11月3日(日) 前売り 600円 当日 1,000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!
開催中
西尾市
愛知
西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」
開催中
静岡
工場見学in静岡 うなぎパイファクトリーで銘菓の歴史とあのお菓子をゲットしよう!
開催中
長久手市
愛知
トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン
開催中
岐阜
まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」
開催中
現在開催中
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
三重
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中
三重
「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催
開催中
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと4日
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中



