
「第22回そぶえイチョウ黄葉まつり」開催!祖父江町を黄金色のイチョウが染める
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

静岡
富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

静岡
富士山が覗く絶景の釣り場「東山湖フィッシングエリア」

静岡
「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

愛知
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

三重
亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!
秋になるとやはりこの時期にしか観ることができない「紅葉」が楽しみですね!
紅葉と言えば、真っ赤に映えるも「モミジ」をイメージする方が多いと思いますが、眩しいくらいに鮮やかな黄金色の「イチョウ」も負けていません!
そんな「イチョウ」を存分に堪能できる場所が愛知県にあるのをご存知でしょうか。それはぎんなんの産地としても有名な「祖父江町」です。
「祖父江町」では、この「イチョウ」の黄葉が見頃を迎える11月に毎年「そぶえイチョウ黄葉まつり」が開催されています。
第22回そぶえイチョウ黄葉まつり
祖父江町には、なんと1万本以上もイチョウの木があるといわれています。他に類をみない桁違いのスケールですね。そのイチョウの木々が11月中頃から一斉に黄金色に色付きます。この時期は、俯瞰で祖父江町を眺めると、まるで街全体が金色に輝いているように見えます。
そんな「イチョウ」の黄葉に併せて、開催されるのが「そぶえイチョウ黄葉まつり」です。今年は、2019年11月23日(土・祝)から30日(土)まで開催を予定しています。
今年は、まだ内容など詳細は発表されていませんが、毎年イチョウに関する様々な催しが行われるほか、芸能人や子どもたちの憧れのヒーローが祖父江町にやってきたり、ダンスや歌のステージがあったりとご家族で楽しめる賑やかなイベントが盛りだくさんです。ぜひ、ご家族で祖父江町に遊びに出掛けよう!
夜はイチョウの木がライトアップ!
昼間でも十分「イチョウ」の黄葉はお楽しみできますが、夜は夜でまた違った姿を観ることができます。
「そぶえイチョウ黄葉まつり」の開催期間限定でイチョウの木がライトアップされます。夜の闇に浮かび上がる黄金色の黄葉は、幻想的でほっこりと癒してくれるはずです。もちろんフォトジェニックで、インスタ映えにも最高ですよ。
ぜひ、この時期は昼も夜も「イチョウ」の黄葉にどっぷりと堪能しちゃいましょう!
まとめ
「そぶえイチョウ黄葉まつり」の会場となるのは、山崎祖父江町体育館と山崎会場となりますが、それ以外にも祖父江町には鮮やかなイチョウがいっぱいです。特に名鉄山崎駅周辺には、樹齢300年を超える大イチョウなるものが存在します。こちらも一見の価値があるだけにぜひ、お立ち寄りください。

ラグーナで秋の花を楽しもう♪「フラワーアートミュージアム in Flower Lagoon」
ココもポイント!
祖父江町には、「銀杏ラーメン」「銀杏チャーハン」「ぎんなんパウダー」「銀杏こんにゃく」など、銀杏を全面に推した銀杏フードが多くあります。ぜひ、祖父江に行った際は、銀杏フードもご賞味あれ!EVENT DATA
第22回そぶえイチョウ黄葉まつり
- 期間
- 2019年11月23日(土・祝)~30日(土)
- 場所
- 山崎祖父江町体育館
(愛知県稲沢市祖父江町山崎下枇486-1)
山崎会場
(愛知県稲沢市祖父江町山崎柳野11) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」
開催中

岡崎市
愛知
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中

津島市
愛知
「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!
開催中

岐阜
1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」
開催中

岐阜
刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」
開催中
現在開催中

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
開催中

愛知 |
「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催
開催中

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
鈴鹿サーキットパークの冒険プール「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン
開催終了

静岡
つま恋リゾート彩の郷で「ウォーターパーク」期間限定オープン!
開催終了