エリアを指定
次は名古屋の松坂屋美術館!「木梨憲武展 Timing ―瞬間の光り―」 http://kinashiten.com/

次は名古屋の松坂屋美術館!「木梨憲武展 Timing ―瞬間の光り―」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」

三重

三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

愛知

名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」

静岡

水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

愛知

入園無料&遊具が100円で乗れる遊園地!「碧南市明石公園」

2019年9月13日(金)~10月20日(日)の期間、愛知県名古屋市にある松坂屋美術館で、巡回展「木梨憲武展 Timing ―瞬間の光り―」が開催されます。

お笑いコンビ“とんねるず”としても有名な、木梨 憲武(きなし のりたけ)さん。昨年に続き、今年に入ってからも大分・岡山・滋賀・秋田・静岡と個展を開催し、いよいよ愛知でもノリさんの作品を観られるチャンスが巡ってきました!

今回は「木梨憲武展 Timing ―瞬間の光り―」の詳細とあわせて、着々とファンが増え続けるノリさんのアーティストとしての魅力についてご紹介します。

「木梨憲武展 Timing ―瞬間の光り―」愛知会場

【場所】松坂屋美術館
愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館7階 
【時間】10:00~19:30(入館は19:00まで)
【休館日】会期中無休

展示内容

「木梨憲武展 Timing ―瞬間の光り―」では、ロンドンで開催された個展で披露した新作をはじめ、絵画・ドローイング・映像・オブジェなどが展示されます。

REACH OUT(2018年)
REACH OUT(2017年)
OUCHI -光り(2017年)
OUCHI -大地(2017年)
London(2017年)
フェアリーズ(2015年)
Mt.FUJI(2015年)
3116(2015年)
窓(2015年)
とりのうた③(2014年)
感謝(2013年)
WAIHA∀(2011-2013年)
お手月 REACH OUT(2008年)
フラワー(2000年)
Kiss(1999年)
セーヌ川(1994年)

展覧会をさらに盛り上げる「音声ガイド」

音声ガイドでは、木梨さんによるインスピレーションの源や創作過程についてのお話を聴くことができます。 映画コメンテーターとして活躍するLiLiCoさんも一緒になって、作品を鑑賞するのがもっと楽しくなるトークが展開されるので、ぜひレンタルしてみてはいかがでしょうか?

【所要時間】約40分
【当日貸出価格】550円(税込)

購入しておきたいアイテムはこれ!

会場では展覧会グッズとして、数々の作品を収録した「公式作品集」も販売されています。 新作を含む約150点はもちろん、ロンドン個展やアトリエでの制作風景もフルカラーで紹介されているので、ノリさんファン必見ですよ!

公式作品集
【価格】2,000円(税抜)

アーティスト木梨憲武さんの不思議な魅力

お笑いコンビ“とんねるず”のイメージが強い人にとっては、アートというジャンルを意外に感じている人も多いのではないでしょうか?

元々はテレビの企画として始めた創作活動でしたが、その後も創作を続けて今ではアーティストとして高い評価を受けています。 繊細な色遣いや細かい描き込み、さまざま手法で表現されるアートは、木梨さんがもつ独特の世界観を感じさせてくれるのが特徴です。

特に代表的なのは手をモチーフにした『REACH OUT』というシリーズ作品。 手と手を繋ぐようにびっしりと描かれた作品は、観る人を惹き付けるだけでなく、「人」の心を感じさせてくれます。

普段アートに触れる機会がない人は、ぜひ木梨憲武さんのアーティストな一面を知って芸術の面白さを発見してみてはいかがでしょうか?

過去の展覧会の映像を観れば雰囲気が分かる!

公式ホームページでは、これまで行われた展覧会に関連する映像が公開されています。

「美術展ってなんだか敷居が高い・・・」と感じている人は、この映像を観れば賑やかなで楽しそうな雰囲気を感じて、思わず行きたくなるはず。

現時点(7月19日)では、2018年6月に公開された「木梨憲武 Art London」から始まり、2019年6月に公開された「秋田アトリオン Part.2」まで公開中です。 今後も続々と追加公開されるそうなので要チェックですよ!

ノリさんワールド全開!アーティスト 木梨憲武氏

有名人なだけに、注目している人も多い「木梨憲武展 Timing ―瞬間の光り―」。

“アート系”ということで二の足を踏んでいた芸人ファンの方も、ぜひこの機会に木梨憲武のアーティスティックな面を観に訪れてみてはいかがでしょうか?

ピクサーザフレンドシップ

ディズニー/ピクサーの世界に飛び込んじゃえ!!夏休みにぴったりなフォトジェニックイベント

ココもポイント!

TwitterやFacebookでは随時最新情報を更新中です。展示作業の様子やオススメグッズの紹介など、ここでしか見ることができないニュースがいっぱいなので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

EVENT DATA

木梨憲武展 Timing ―瞬間の光り―

期間
2019年9月13日(金)~10月20日(日)
場所
松坂屋美術館
愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館7階
金額
公式ホームページにてご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

三重

工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

開催中

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

刈谷市

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

開催中

絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」

静岡

絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」

開催中

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

清須市

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

開催中

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

静岡

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 |

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催まであと1日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと8日

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!