
フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」
「ヤマザキマザック美術館」
「ヤマザキマザック美術館」は、日本の大手工作機械メーカー「ヤマザキマザック」の創業者である山崎照幸さんが創立した美術館です。
館内には、山崎照幸さんが収集・所蔵していた美術品コレクションが展示されています。
【場所】愛知県名古屋市東区葵1-19-30
【開館時間】
平日 10:00~17:30 土日祝 10:00~17:00
※最終入館は閉館30分前まで。
【休館日】
毎週月曜日(祝日・休日と重なる場合は次の平日)
展示替期間、年末年始
【入館料(常設展)】
一般 1,000円
小・中・高生 500円
小学生未満 無料
アクセス
地下鉄の場合
名古屋駅→名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅(1番出口)\)直結
車の場合
名古屋高速「東新町出口」から5分
ヤマザキマザック美術館に隣接するマザックアートプラザ東側に、有料駐車場があります。
美術館を利用する場合は30分まで無料になるので、美術館入場券と駐車券を受付で提示しましょう。
【営業時間】0:00~24:00(24時間営業)
【駐車場料金】200円/30分
所蔵作品について
「ヤマザキマザック美術館」は、18~20世紀にわたる、フランス美術史300年の流れを感じることができるコレクションが特徴です。
ヴァトー、ブーシェ、フラゴナール、シャルダンといったフランスのオールドマスターをはじめとするロココの時代。
新古典主義のアングル、ロマン主義を代表するドラクロワ、写実主義、印象派、そしてエコール・ド・パリ。
常設展示では、絵画作品をはじめ、19世紀末にフランスを中心に花開いたアール・ヌーヴォーのガラス工芸品、家具などをみることができます。
筆跡や色彩を鑑賞しよう
展示されている絵画作品は、額装からガラス板やアクリル板がはずされています。 そのため、筆づかいを間近で観ることができるのがポイント。 作家たちが見ていた絵画そのままの姿を、ぜひじっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか?
音声ガイドが無料
作品の背景や歴史を解説する音声ガイドが無料となっているので、作品をより深く鑑賞することができます。 一般的に有料であることが多い音声ガイドなだけに、無料サービスは嬉しいところ。 積極的に利用しましょう!
企画展も行われています
「ヤマザキマザック美術館」では、所蔵作品に呼応した展覧会や、講演会・演奏会なども行われています。
季節に合わせて所蔵品展も開催しているので、要チェックです!
【これまでの展示例】
・フランスに生きた日本人画家 木村忠太の世界 色と線の美しい記憶
・塩川コレクション 「ロイヤル コペンハーゲンのアール・ヌーヴォー」
・アール・ヌーヴォーの伝道師 浅井忠と近代デザイン
ミュージアムショップでグッズをゲット!
ミュージアムショップでは、所蔵作品をモチーフにしたオリジナルグッズを購入することができます。
クリアーファイル・ポストカード・一筆箋・付箋などがあり、オシャレなデザインなので、ちょっとしたプレゼントにもピッタリですよ。
美術館の後はマザックアートプラザへ
「ヤマザキマザック美術館」に隣接するマザックアートプラザには、レストランとカフェがあります。
美術館の後は、ぜひこちらで食事も楽しんでみてくださいね。
■フランス料理店 壺中天(こちゅうてん)
【営業時間】ランチ 11:45~13:00(L.O.) ディナー 18:00~20:30(L.O.)
【定休日】毎週月曜日、第三・第五 日曜日
■ワインバー ラ・フェット
【営業時間】20:00~24:00(L.O. 23:15~23:30)
【定休日】毎週月曜日、第三・第五 日曜日
■イタリアンレストラン トラットリア・トペ
【営業時間】ランチ 11:30~14:30 (L.O.) ディナー 17:30~21:30 (L.O.)
【定休日】毎週月曜日 (年末年始、ビルメンテナンス時)
■カフェテリア・トペ
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌平日休み、美術館に準ずる)

ルーブル美術館所蔵の彫刻作品がズラリ!「ルーブル彫刻美術館」をご紹介
ココもポイント!
「ヤマザキマザック美術館友の会(年会費10,000円)」に入会すると、一年間観覧フリーパスがもらえるほか、さまざまな特典がついてきます。興味のある方は、公式ホームページをご確認ください。EVENT DATA
ヤマザキマザック美術館
- 期間
- 【休館日】
毎週月曜日(祝日・休日と重なる場合は次の平日)
展示替期間、年末年始 - 場所
- ヤマザキマザック美術館
(愛知県名古屋市東区葵1-19-30) - 金額
- 【入館料(常設展)】
一般 1,000円
小・中・高生 500円
小学生未満 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン
開催中

静岡
静岡・伊豆【江間いちご狩りセンター】伊豆最大のいちごのテーマパークとは?
開催中

名古屋市港区
愛知
名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!
開催中

三重
三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!
開催中

岐阜
羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」
開催中
現在開催中

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
RANKING

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「サマーフェスタ」138タワーパークで開催
開催中

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「夏休み!わくわく昆虫ランド」イオンモールNagoya Noritake Gardenで開催
開催終了

静岡
つま恋リゾート彩の郷で「ウォーターパーク」期間限定オープン!
開催終了

愛知 |
「夏休み!ふれあい昆虫ランド」星ヶ丘三越で開催
開催中

愛知 |
「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催
開催中