エリアを指定
日本三大川まつり『尾張津島天王祭』が2019年7月に開催!起源と見どころもご紹介 http://tsushimajinja.or.jp/index.html

日本三大川まつり『尾張津島天王祭』が2019年7月に開催!起源と見どころもご紹介

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国

【#StayHome②】今だからこそ【おうち時間】イラストを始めたい人にオススメの練習法?

岐阜

長良公園 岐阜で子ども一緒に遊びに行くならこんなアスレチック

岐阜

もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」

岐阜

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

愛知

名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」

三重

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

600年の歴史を誇る津島神社の祭礼『尾張津島天王祭』が開催

愛知県津島市の津島神社をメイン会場に、華麗な夏祭り『尾張津島天王祭』が2019年7月に開催します。

毎年7月の第4土曜日、翌日の日曜日に行われる本イベント、今年は2019年7月27日(土)、28日(日)の開催が予想されます。
※上記の日程はこれまでの開催日からの予想となります。

津島神社の祭礼として、600年近くの歴史と伝統を誇る『尾張津島天王祭』は、津島神社の神様を喜ばせ、住民の無病息災を願うお祭りで、土曜日の夜、そして日曜日の朝に大きな見どころがあります。
是非宿泊して土曜日、日曜日の天王祭を楽しみたいですね!

夏休み中の開催ですので、家族の思い出作りにもピッタリですし、子どもの文化に関する自由研究のテーマにもおすすめですよ。

今、世界に誇る祭礼『尾張津島天王祭』へ今年の夏はお出かけしてみてはいかがでしょうか。

見どころはどこ?『尾張津島天王祭』のポイントをご紹介

尾張津島天王は、お祭りのはじめから終わりまで見どころが盛りだくさん!
土曜日、日曜日の流れにそって、見どころやポイントをご紹介しましょう。

1.お祭りの安全を祈念する児打廻(ちごうちまわし)がお祭りの前夜に開催

『尾張津島天王祭』の一番最初のイベントは、お祭り本番の前夜、つまり金曜日に行われる「児打廻(ちごうちまわし)」。5つの津島車でこのイベントが行われます。

児とは神様の憑代(よりしろ)の子どものことで、お祭りに欠かせない重要な存在。
児は4歳から6歳の男の子で、古式衣装、花烏帽子を身に着け登場します。

この児打廻はお祭りの無事を祈願して行われるもので、地面に足をつけないよう、肩車をされた各車屋から神社へと向かいます。

神社の拝殿前で三度の打廻しを行い、児打廻は終了。
翌日の天王祭を迎えます。

2.神輿渡御(みこしとぎょ)、宵祭(よいまつり)で優美なお祭りを楽しもう

土曜日の午前中は、神輿渡御(みこしとぎょ)が津島神社にて行われます。

津島神社から列をなし、神輿とともに天王川公園の北側にある御旅所へと歩いて向かいます。
なんだかとても神聖な光景を見ることができそうですよ!

土曜の午後は、『尾張津島天王祭』のメインイベントのひとつである「宵祭(よいまつり)」が行われます。

宵祭は毎年20万人近くの人で賑わうお祭りで。車河戸で5艘のまきわら舟に提灯に火がともされ、御旅処に向かって漕ぎ渡ります。

この時の風景が何とも幻想的なのです!
提灯に灯された本物のろうそくの火が揺らめき、水面に映りこむその光景は優美そのもの。

太鼓の音が鳴り響き、お祭りの伝統や地元の方の大切にする思い、文化の美しさを体感するひと時となりそうです。

3.提灯を付けていた舟が車楽舟へ!朝まつりも見逃せない

一夜明けて日曜日の朝。

宵祭で提灯をつけていた優美な舟は、能人形を乗せた車楽舟へと変わります。

愛西市からの市江車も加わり、舟は全部で6艘に。
市江車には布鉾を持った若者が乗り、中之島の近くから川へ飛び込みます。飛び込んだ若者はそのまま御旅所へ泳ぎ、神社へと走り、布鉾を奉納します。

若衆が神社へと走ったあと、車楽舟も御旅所前へ到着し、船から児も降ります。
もちろんこのときも、地面に足をつけないように肩車をされながら神社へと向かいます。

宵祭の雰囲気からガラリと変わる朝まつり。
その違いや、若衆の勇ましい姿は必見です。

4.神輿還御(みこしかんぎょ)、児奏楽(ちごそうがく)でお祭りは終了

御旅所から神輿が神社へと戻り、御輿還御が行われます。
その後は児の神前奏楽が行われ、朝まつりは終了となります。

子ども達の神前奏楽、なんだかちょっと珍しいですよね!

尾張津島天王祭について

尾張津島天王祭とは、600年近い歴史を持つ、日本三大川まつりのひとつに数えられている愛知県のお祭りです。

このお祭りは津島神社の歴史と共にあり、その起源については諸説があるものの、はじまりは室町時代末期頃と考えられているそうです。

長い歴史の中、開催され続けてきた尾張津島天王祭は、2016年12月にユネスコ無形文化遺産に登録。
文化的にもとても重要なお祭りなのです。

津島神社までのアクセス

◆公共交通機関でお出かけの場合

名鉄津島駅より、徒歩15分で到着します。

◆車でお出かけの場合

東名阪 弥富I.C.より約15分で到着します。

宵祭の日は大変混みあいますので、公共交通機関を利用してのお出かけをお勧めします。

川名公園完成記念春まつり2019

昭和区の川名公園で「川名公園完成記念春まつり2019」が開催

ココもポイント!

強く伝統を感じる尾張津島天王祭ですが、出店などのお楽しみポイントもあります♪デートやお友達、家族とのお出かけにピッタリです!

EVENT DATA

尾張津島天王祭

期間
2019年7月27日(土)、28日(日)
場所
津島神社、天王川公園
(愛知県津島市神明町1)
※上記の住所は津島神社の住所となります
金額
無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

岐阜

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

開催中

熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

静岡

熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

開催中

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

静岡

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

開催中

名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!

名古屋市中区

愛知

名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!

開催中

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

静岡

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

開催中

タグで探す

現在開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

「名探偵コナンカフェ」2024年も名古屋で開催!

「名探偵コナンカフェ」2024年も名古屋で開催!

鳥の合同写真展&物販展「鳥物語トリストーリー展 2024 in 名古屋」開催

鳥の合同写真展&物販展「鳥物語トリストーリー展 2024 in 名古屋」開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2024年も名古屋で開催!

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「WATERBOMB JAPAN(ウォーターボムジャパン) 2023」愛知・Aichi Sky Expoで開催

開催終了

愛知 |

「UNDER WATER SPACE NAGOYA(アンダーウォータースペースナゴヤ)」mozoワンダーシティで開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2024年も名古屋で開催!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!