
子どもと観たい!劇団かかし座のショー『Wonder Shadow』が浜松市で開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

三重
入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

愛知
名古屋城が見える公園!「名城公園」

静岡
「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

静岡
“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪

愛知
Rooftop la boca 完全個室 一室一組様限定の大人の隠れ家が名古屋に登場
子どもに見せてあげたい!劇団かかし座による不思議な影のショーが浜松市で開催
日本を代表する影絵の劇団“劇団かかし座”が、エンターテイメントショー『Wonder Shadow』を、静岡県浜松市の浜松市天竜壬生ホールにて2019年3月16日(土)に公演します。
劇団かかし座といえば「影のスペシャリスト」として知られており、小さいころ見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。
影絵には見ている人を限りない想像の世界に導く不思議な魅力がありますよね。劇団かかし座のショーをみていると、ワクワクして夢を見ているかのような気持ちにさせられます。
今回公演する『Wonder Shadow』は、「子ども達のためのふしぎなシャドウ・エンターテイメント」として開催され、影絵の楽しくて不思議な世界を楽しむことができます。
また、影絵を楽しめる様々なプログラムが用意されていますので、子ども達は飽きることなく影絵を楽しむことができそう!
ストーリー仕立てのパフォーマンスもあるので、子どもだけでなく、一緒に見るパパやママも楽しむことができそうですよ。
お家での遊びの幅が広がるヒントがあるかも?!
親子で楽しめる本公演におでかけしてみてはいかがでしょうか。
どんなプログラム?『Wonder Shadow』の内容をご紹介
第一幕
◆Dr.シャドウの影絵ラボ
ちょっと頼りないDr.シャドウたちが皆さんの前で実験をします!
ボールやハンカチ、鏡など身近なものを使って影絵を実験的に見せてくれます。
不思議な影たちが次々と現れ…見ているうちにどんどん影絵の虜になって、いつの間にか見ている人たちも影絵ラボの一員になった気分になるかも♪
お家でも影絵作りに挑戦したくなるDr.シャドウの影絵実験をお楽しみに!
◆SHADOW SHOW
影絵に写しだされるのは人の手。
この手から生き生きとした動物たちの影絵が次々と生み出され、驚きに満ちたひと時を過ごすことができます。
手で作る驚きの影絵を、舞台をフルに使って演出。かかし座の魅力を存分に体感できそう!
また、最近話題のボディシルエットパフォーマンスも開催。影のスペシャリストだからこそ表現できる身体を使った影絵はアートの領域!感動すること間違いなし♪
第二幕
Adventure of the Shadow Land-影の国の冒険-
第二幕はアドベンチャーストーリー!ストーリーを楽しみながら劇団かかし座の技に息をのむ、そんな時間を親子で楽しめそうです。
<あらすじ>
ある時代のどこかの国の物語。
雨が降らず、干ばつに苦しむ国があった。雨が降らないため、大地は荒れてしまい人々は毎日雨が降るのを待ち焦がれていた。
そんなあるとき、少年・シェトは村に伝わる伝承の歌に手掛かりを得て、「雨を降らせるドラゴン」を探し旅に出たのであった。
光と影を味方につけて、ドラゴンを見つけよう!
創造力を掻き立てるノンストップアドベンチャーで、親子で夢中になれる時間をお楽しみください。
楽しい特典あり!めいっぱいショーを楽しもう!
特典1:バックステージツアーが開催
今回は特別企画として“バックステージツアー”を開催する予定です。
来場したお客様を、公演終了後にステージのご招待♪
手影絵のレクチャーや、舞台裏をのぞける素敵で貴重な機会となりそう。
かかし座の公演ならではの特典となりそうですね♪
※入場自由、事前の申し込みは不要です。
特典2:やってみたい!影絵体験コーナー
公演当日に、同ホールリハーサル室にて影絵を体験できるコーナーを設置!
この影絵体験コーナーはどなたでも自由に出入りすることができますので、影絵をお子様と一緒に体験して楽しんでみてはいかがでしょうか。
※入場自由、事前の申し込みは不要です。
※11時から公演終了後30分程度まで開催しています。
チケット情報
チケットは、アクトシティチケットセンター、HCFオンラインショップ、浜松市天竜壬生ホールにて販売しています。
<料金>
大人 1,500円
高校生以下 500円
※3歳以上から有料となります。3歳以下のお子様は膝上観賞無料。座席が必要となる場合は有料となります。
会場までのアクセス
公共交通機関でおでかけの場合
会場となる浜松市天竜壬生ホールは、天竜浜名湖鉄道「天竜二俣駅」より徒歩8分の場所にあります。
遠州鉄道「西鹿島駅」から向かう場合は、遠州鉄道バス「二俣・山東行き」に乗車後、「城下通」で下車し、歩いて10分ほどで到着します。
車でお出かけの場合
新東名高速道路の「浜松・浜北IC」より、約4.1km、約10分で向かうことができます。
駐車場・駐輪場(ともに無料)がありますので、ご利用ください。
劇団かかし座について
『Wonder Shadow』を公演する劇団かかし座とは、日本で最初にできた影絵の劇団です。
1952年に創立し、独自の手法で影絵の世界を作り出し、これまで多くの作品を世に送り出しました。
現在は影絵の技術を活かし、舞台作品だけでなく、出版や映像作品など、総合パフォーマンスを国内外へ発信。
影絵の魅力を広い世代に発信し続けています。

子どもと一緒におでかけしたい♡ふじのくに食と花の都の祭典もご紹介
ココもポイント!
2月には静岡県・サールナートホールにて「ぶんぶくちゃがま」(2019年2月9日(土)※1月12日(土)チケット発売開始)、アイセル21にて影絵遊びのワークショップを開催(2019年2月9日(土)※1月10日より先着順で受付)します。(※公式サイトより)親子で影絵の世界、想像の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
EVENT DATA
劇団かかし座 Wonder Shadow
- 期間
- 2019年3月16日(土)
- 場所
- 浜松市天竜壬生ホール
(浜松市天竜区二俣町二俣20番地の2) - 金額
- 大人 1,500円
高校生以下 500円
※3歳以上から有料となります。
3歳以下のお子様は膝上観賞無料、座席が必要となる場合は有料となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
開催中

豊川市
愛知
プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!
開催中

岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
開催中

岐阜
小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!
開催中

三重
一日中遊んで学んで!三重県立みえこどもの城の施設情報やポイントをご紹介!
開催中
現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
「青の祓魔師(エクソシスト)展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中