
パン好きなら行くしかない!「第13回パン祖のパン祭」が開催決定
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

愛知
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

愛知
「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!

静岡
どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
「第13回パン祖のパン祭」が開催!
日本で初めてパンを作った人は誰か、知っていますか?
正解は、江戸時代の西洋流兵学者であり民政家の「江川坦庵(えがわ たんあん)」。伊豆の出身である坦庵公が、日本で初めてパンを作った「パン祖」であると言われています。
この坦庵公の功績をたたえるお祭り「第13回パン祖のパン祭」が、2019年1月19日(土)と1月20日(日)に、伊豆の国市韮山文化センター韮山時代劇場で開催されますよ!
「第13回パン祖のパン祭」は、パンの抽選やパンの販売会、全国の高校生がオリジナルパンを競う「全国高校生パンコンテスト」、楽しいステージや体験型イベントなど、まさに「パンづくし」のお祭りとなっています。パン好きにはたまりませんね!
さっそく「第13回パン祖のパン祭」の見どころについてご紹介します。
【開催日時】
2019年1月19日(土)~1月20日(日)の10:00~14:30
※20日(土)のみ9:40からオープニングセレモニーを開催
【会場】
伊豆の国市韮山文化センター韮山時代劇場(伊豆の国市四日町772)
アクセス:伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅下車徒歩5分
※駐車場に限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。
〈見どころ1〉有名店のパンが購入できる!
ひだまり広場では、「パンの販売会」が行われます。この日のために、伊豆の国市や近隣の市町村、全国からパンの有名店が大終結。今年は新店舗が加わり、パンの種類がより豊富になりました!
人気商品は早めになくなってしまう可能性があるので、早めに行ってお目当てのパンをゲットしましょう!
〈見どころ2〉高校生のパンコンテスト開催!
大ホールでは、「第13回全国高校生パンコンテスト」を開催します。日本全国から集まった、パンづくりに自信のある高校生たちが次の5部門において「大賞」を目指し、パンづくりの実技やプレゼンテーションを行います。
カリフォルニア・レーズン部門
カリフォルニア・レーズンを使用したパン
地産地消部門
地場の材料等を使用したパン
伊豆ジオパーク部門
ジオパークの特徴的な地形をイメージしたパン、伊豆半島の特産品を使用したパン
伊豆の国産全粒小麦部門
伊豆の国市産の全粒小麦を使用したパン
手仕込み部門
指定配合で製作したパン(初心者向け)
コンテスト当日は、実技審査会場からの中継や、プレゼンテーションの発表、表彰式が行われます。表彰式の終了後には、コンテストに出展した作品の抽選会を実施予定です。パン好きの方はふるってご参加くださいね!
〈見どころ3〉ステージイベントや巨大オブジェも!
その他にも、伊豆の国市立中学校の吹奏楽部による吹奏楽ステージが開催予定との事。ひだまり広場ステージに飾られている、静岡県立田方農業高等学校の生徒たちが制作した「巨大パンオブジェ」も必見ですよ!
伊豆の国市でパンを堪能しよう!
当日参加が可能なイベントも、現在計画中だとか。パン好きの方は、「第13回パン祖のパン祭」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
イベントの詳細については、伊豆の国市公式サイトでご確認ください。

“パン好き”に朗報!2019年2月に「ごてんばパンフェス」が開催決定
ココもポイント!
昨年開催された第12回全国高校生パンコンテストでの受賞作品は、「中山栗の花もちぱん」、「100%カリフォルニア・レーズンの輝き」、「グルグルれんこパン」、「三笠のフラワークロフィン」、「ホワイトマカロンネ」、「伊予の國(くに)の宝物ブレッド」、「富士山パン」、「どて焼きパン」などがあります。名前も見た目もユニークで、どんな味なのか気になりますね! 今年の「第13回全国高校生パンコンテスト」にもご期待ください。EVENT DATA
第13回パン祖のパン祭
- 期間
- 2019年1月19日(土)・20日(日)
- 場所
- 伊豆の国市韮山文化センター韮山時代劇場
(伊豆の国市四日町772) - 金額
- 入場無料
※パンなどの購入には別途料金が必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
地域情報誌「KELLY」の喫茶店「喫茶日日 -GOOD LOCAL LIFE-」
開催中

静岡
新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】
開催中

犬山市
愛知
「リトルワールド歴代人気 世界の肉グルメ」9/9~12/17開催
開催中

名古屋市中村区
愛知
「大名古屋クリスマスイルミネーション」大名古屋ビルヂングで開催
開催中

全国
広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
RANKING

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

岐阜
試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」
開催中

愛知 |
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
開催中

三重
志摩スペイン村の年末年始イベント「ニューイヤー・フィエスタ」開催
開催終了

愛知 |
「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催
開催まであと13日

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催
開催まであと1日