
名古屋の食の魅力が集まる『金シャチ横丁』!名古屋城周辺のグルメな魅力をご紹介
食のエンターテイメントゾーン『金シャチ横丁』へ遊びに行こう!
愛知県名古屋市の観光スポットの代表的な存在といえば「名古屋城」。
この名古屋城の周辺に、2018年3月にオープンした新しいグルメスポット『金シャチ横丁』には、皆さんもうおでかけしてみましたか?
この金シャチ横丁は、食のエンターテイメントゾーンとして誕生したスポットで、名古屋の楽しみ方のひとつ「グルメ(なごやめし)」を楽しむことができます。
名古屋城の観光と合わせてなごやめしを楽しめるのが金シャチ横丁の大きな魅力の一つといえるでしょう。
歴史を感じながら、金シャチ横丁でなごやめしを楽しんでみてはいかがでしょうか。
観光で名古屋に遊びに来た方も、地元の方も金シャチ横丁で美味しくて楽しいひと時を過ごしちゃいましょう!
金シャチ横丁は無料で入ることができます♪
名古屋城周辺と聞くと気になるのは「金シャチ横丁に入るのにはお金がかかるの?」という点ですよね。
金シャチ横丁は無料で入場することができますので、気軽におでかけすることができます♪
飲食費などはもちろん有料ですが、ふらりと立ち寄れるのが嬉しいですね!
金シャチ横丁ってどんなところ?
◆名古屋城の周辺にあるなごやめしを楽しめるスポット
味噌カツやひつまぶし、名古屋コーチン、味噌煮込みうどんなど、名古屋にはたくさんの美味しいグルメがありますよね。
名古屋への観光に、「なごやめし」はもはや外せない存在です。
そんな愛すべきなごやめしが名古屋城周辺に大集結したのがこの金シャチ横丁。
観光として名古屋を訪れた方はもちろんのこと、なごやめしをこよなく愛する地元の方にもおすすめのスポットです。
なごやめしはもちろんのこと、名古屋城関連のお土産や金シャチ横丁オリジナルグッズを販売するお店もありますので、名古屋のお土産を買うことができるので便利です♪
◆2つのゾーンで構成され、それぞれ異なる魅力を持つ
金シャチ横丁は2つのゾーンで構成され、老舗のなごやめし、そして新進気鋭のなごやめしを楽しむことができます。
なごやめしといえば思い浮かぶ伝統のグルメが楽しめる老舗や、新しいなごやめしの魅力を知ることができる新しいお店、好みのなごやめしを選ぶことができるので、その時のニーズに合わせて選べるのは嬉しいですね♪
このふたつのゾーンは同じ場所にはありませんが、どちらも名古屋城が目の前にあるので迷うことなく楽しむことができそうです。
◆歴史を楽しむ仕掛けや、公式キャストやサポーターによるイベントも開催
尾張徳川家といえば、家康や義直、宗春、慶勝など、歴史的にも有名で魅力的な人物ばかりですよね。
金シャチ横丁では、そんな尾張徳川家の歴史を楽しむことができるスペシャルコンテンツとしてアプリを配信しています。
アプリをダウンロードして起動し、施設内の歴史絵巻イラストをかざすと、尾張徳川家の歴史解説映像を視聴することができます。
尾張徳川家の歴史だけでなく、ものづくりや芸などといったルーツも垣間見ることができそうです。
尾張徳川家の歴史を深く知らなくても、金シャチ横丁で知るのも楽しそうですね♪
金シャチ横丁ではFree Wi-Fiが使用することができますので、気軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。
尾張徳川家の歴史が楽しめるコンテンツの他にも、公式キャスト、サポーターによるイベントも開催されます。義直、宗春と忍び衆、あいち戦国姫隊、金シャチちんどん屋など、様々なキャストが金シャチ横丁を盛り上げます♪
是非出演日などチェックしてくださいね!
なごやめしを楽しめる2つのゾーンをご紹介!
1.なごやめしの老舗が大集結!伝統の義直ゾーン
なごやめしの定番であり、伝統的な味を楽しむことができるのが「義直ゾーン」。
レストランからお土産が買えるお店などが集まっています。
・十代目儀助(お酒など)
・山本屋総本家(味噌煮込みうどん)
・鳥開総本家(コーチン料理)
・ひつまぶし 名古屋備長(ひつまぶし)
・矢場とん(味噌カツ)
・名古屋とうふ河口(名古屋とうふ)
・尾張屋(漬け物、魚)
・なごみや(お土産など)
・那古野茶屋(尾張藩御用菓子・両口屋是清の茶屋)
・えびせんべいの里(えびせんべい)
・尾張那古野 天丼 徳川忠兵衛(天丼)
・スギモト牛鍋店(牛鍋)
2.新進気鋭の店舗が集まる革新の宗春ゾーン
老舗の味を楽しめる義直ゾーンとは対照的に、もうひとつの宗春ゾーンでは新たしい食の文化を提案する新進気鋭のお店が大集結!
夜まで営業している店舗もありますので、仕事終わりの仲間たちとの集いにもおすすめです。
・SHIROMACHI GRILL(グルテンフリーのイタリアン)
・あんかけ太郎(あんかけパスタ)
・ビストロ那古野(洋食)
・フジヤマ55(ラーメン)
・saien(カフェ&バー)
・創作串揚げ つだ(串揚げ、ワイン)
・CAFE DINER POP OVER(肉料理、スイーツなど)
金シャチ横丁までのアクセス情報
◆公共交通機関を利用する場合
★義直ゾーン
地下鉄名城線 市役所駅 7番出口より徒歩10分
地下鉄鶴舞線 浅間町 1番出口より徒歩10分
★宗春ゾーン
地下鉄名城線 市役所駅 7番出口より歩いてすぐ
◆車でお出かけする場合
車でお出かけする場合、名古屋高速1号楠線「黒川」出口より南方向へ8分ほどで到着します。
また、名古屋高速都心環状線を利用する場合は「丸の内」出口より北へ5分程度となります。
金シャチ横丁専用の駐車場はなく、近隣の一般駐車場を利用することになります。
一番近いのは名古屋城の正門前駐車場、もしくは東門側の名城公園二の丸東駐車場となります。
※各駐車料金に関しては公式サイトにて掲載がありますので、確認することができます。

金シャチ横丁で秋の祭典「秋華宗春祭」が開催!紅葉やお酒、音楽で盛り上がろう!
ココもポイント!
金シャチ横丁では、季節によって楽しいイベントが開催されています。尾張徳川の文化を感じられるイベントから、東海らしいイベントなど、魅力的なイベントが開催されていますので、お出かけ前に是非チェックしてみてくださいね。名古屋城と合わせて、金シャチ横丁で楽しくて美味しいひと時を過ごしちゃいましょう!
EVENT DATA
金シャチ横丁
- 期間
- 通年開催
※店舗によって営業日や営業時間が異なります。
詳しくは公式サイトよりご確認ください。
- 場所
- 義直ゾーン
(名古屋市中区三の丸1丁目2番3~5号)
宗春ゾーン
(名古屋市中区二の丸1番2・3号) - 金額
- 入場無料
※飲食には料金が必要となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」
開催中

静岡
静岡市【ストロベリーフィールド】時間無制限&食べ放題!ゆっくりイチゴを楽しもう!!
開催中

犬山市
愛知
「世界クレープ博」リトルワールドで開催
開催中

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
開催中

名古屋市中区
愛知
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!
開催中
現在開催中

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中

愛知 |
「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中