
学問の神様・菅原道真が祀られている北野天神社で筆まつり開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

愛知
科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」

愛知
『「スティッチ」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催まであとあと6日

岐阜
大自然に囲まれた「みのかも健康の森」で心も体もリフレッシュ!

神奈川
【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!

愛知
公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」
もうすぐ1月に入りますね。
1月は受験生にとっては、入試に向けて勉強の追い込みを掛ける重要な月ですね。受験生にとってここでしっかり勉強をするか、しないかで勝負が決まります。
受験生の皆さん、志望校に合格するように頑張ってください!
そして、受験シーズン真っ只中のこの時期、受験生やその親にとって受験勉強と同じくらい大切なのが「合格祈願」ですね!受験は己の努力も大切ですが、最後に背中を押してくれるのは、合格へと導いてくれる神様の力も必要です。
愛知県江南市にある北野天神社では、毎年「筆まつり」と呼ばれるお祭りが町全体で行われます。2019年は、1月19日(土)と1月20日(日)の2日間、開催されます。
巨大な筆が町を練り歩く姿は圧巻!
「筆まつり」が行われる北野天神社は、学問の神様として有名な「菅原道真公」が祀られている由緒正しき神社。北野天神社の境内には、筆の形をした石碑があり、学問の神様も祀られているパワースポットであることから、合格祈願を願う多くの受験生や親たちが訪れます。
「筆まつり」は、1964年から江南市のまちおこしの一環としてスタートしたお祭りです。なかでも、この祭りの見どころは、「大筆奉納行列」と呼ばれる恒例の行事。町人たちが引く山車には巨大な筆が乗っており、筆が江南市内を練り歩きます。その筆の全長は、長さおよそ4m重さおよそ50kgほど。山車を引くのは、町内に住む厄年男性と新入学児。小さな子供たちも一生懸命大きな山車を引く姿は、なんだかほっこりしますよ!
そして、この祭りのときに境内にある石造りの大筆に願いを書くと、字が上達するともいわれています。学業成就、合格祈願にも良いとされることから、多くの受験生の親たちもお祭りに参加します。
北野天神社について
北野天神社は菅原道真を祀った神社で別名「北野の天神さん」の愛称で地元の方から親しまれ、学問の神として尊ばれてきました。菅原道真は延喜3年(903)2月25日に亡くなったといわれ、「筆まつり」は当初、その菅原道真の命日に近い日曜日に開催されてきましたが、受験シーズンにあわせて、1月中旬の土・日曜日に移動しました。

恋の御利益あり?飛騨古川の伝統行事「三寺まいり」で縁結び
ココもポイント!
北野天神社では、「筆まつり」だけでなく1月、2月の日曜日と毎月25日には、合格祈願などのご祈祷も行っています。ぜひ、受験生や、受験生を応援するご家族の方は、北野天神社で合格祈願を行って、学問の神様から力をもらいましょう!EVENT DATA
北野天神社筆まつり
- 期間
- 2019年1月19日(土)・20日(日)
- 場所
- 北野天神社
(愛知県江南市北野町天神8) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!
開催中

名古屋市東区
愛知
日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!
開催中

長久手市
愛知
トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン
開催中

名古屋市中区
愛知
名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!
開催中

岐阜
1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ
開催中
現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

愛知 |
名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了