
恋の御利益あり?飛騨古川の伝統行事「三寺まいり」で縁結び
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
木曽三川公園 カルチャービレッジで龍神(遊具)、そして霧の結界に挑戦しよう!?

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

愛知
「おしりたんてい だいしゅうけつ展」日本モンキーパークで開催

愛知
異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

三重
動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

愛知
完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪
飛騨古川には縁結びが叶うおまいりとして知られている風習があることをご存知ですか?
飛騨市古川町では、200年以上も前から続く伝統行事「三寺まいり」を毎年1月15日に行います。「三寺まいり」は恋の御利益があるということで、毎年たくさんの若者が訪れる有名なお祭りです。
恋愛にお悩みの方は、ぜひ飛騨古川まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
「三寺まいり」って?
「三寺まいり」とは、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人(しんらんしょうにん)のご遺徳を偲んで、毎年1月15日に町内3つのお寺「円光寺」・「真宗寺」・「本光寺」を詣でる習わしです。
その昔、信州へ糸引きの出稼ぎに行っていた年頃の娘たちは年末に飛騨古川に帰省して、1月15日に着飾って「三寺まいり」へ出かけたことから男女の出逢いが生まれ、嫁や婿探しのきっかけにもなりました。そして「嫁を見立ての三寺まいり…」と飛騨古川の小唄にも唄われるようになり、縁結びが叶うおまいりとして全国に知られるようになったのです。
現在では飛騨古川の冬の風物詩として、多くの人が訪れてたくさん並んだ夜店で甘酒・うどん・団子・豚汁などのおいしいものを食べたり、和服を着た女性が恋愛成就を祈りながらおまいりしたりする姿が見られます。
円光寺
「町のほとんどを焼いた古川大火からお寺を守った」と言われる「水呼びの亀」の伝説があるお寺です。飛騨古川駅から近いので、まずはこのお寺から参拝するのがオススメですよ。
真宗寺
荘厳な佇まいと荒城川にかかる今宮橋の赤い欄干が美しいとことから撮影スポットにもなっているお寺です。特に、雪化粧をした風景は飛騨古川らしさがあって一見の価値ありがあります。
本光寺
本堂は木造建築では飛騨地域で最も大きく、市内随一の存在感を誇るお寺です。信州に出稼ぎに行った飛騨の若い女性たちの姿を描いた小説「あゝ野麦峠」の文学碑が敷地内に建てられています。
雪深い町がろうそくの灯りで華やぐ
「三寺まいり」が行われる日は、飛騨古川の町並みはろうそくの無数の灯りに彩られて、幻想的な風景が広がります。なかでも有名なのは、町中に高さ2メートル程の巨大な雪像ろうそくが立ち並ぶ風景。
更に「円光寺」・「真宗寺」・「本光寺」の3つのお寺には、飛騨の老舗「三嶋和ろうそく店」の店主が 全身全霊を注いで作った大きな和ろうそくの火が灯ります。そのほかにも瀬戸川沿いに無数の明かりを灯す「千本ろうそく」や川面に揺れる「とうろう流し」の優しい灯りが町全体を包んで、雰囲気を更に盛り上げてくれます。
「三寺まいり」の楽しみ方
着物姿で町の雰囲気を体験しよう
縁結びの由来となった娘たちのように、着物姿で「三寺まいり」や町の雰囲気を体感してみてはいかがでしょうか?「飛騨古川着物ウォーク」では、着物だけでなく肌襦袢・足袋・羽織まで一式をレンタルして着付けまでしてもらうことができますよ。
利用時間:15:00~20:00(受付は17:30まで)
料金:3,000円/1人(一式レンタル、着付け料込み)
「門前市」で飛騨の和グルメを味わう
飛騨市役所から徒歩1分のまつり広場では「門前市」が開催されます。ここでは飛騨牛専門店の牛もつ煮込み・飛騨牛串焼き・イワナの塩焼き・五平餅などを味わうことができますよ。この日にしか作られないという「酒蒸しまんじゅう」は、まとめ買いをする人もいるほど人気なので、おまいりを済ませたらぜひ食べてみてはいかがでしょうか?
開催時間:12:00~21:00

恋人岬でクリスマスイベントを開催!
ココもポイント!
縁結びの願いを込めて灯す「千本ろうそく」には、白と赤の2種類あります。なぜなら、恋愛成就の願いを込めておまいりする時に白いろうそくを灯し、願いが叶ったら次の年には赤いろうそくを灯す風習だからです。叶えたい恋がある人は、白いろうそくを灯しておまいりしてみましょう。EVENT DATA
三寺まいり
- 期間
- 2019年1月15日(火)
- 場所
- 円光寺
(岐阜県飛騨市古川町殿町11-11)
真宗寺
(岐阜県飛騨市古川町三之町3-10)
本光寺
(岐阜県飛騨市古川町弐之町1-17) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!
開催中

岡崎市
愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう
開催中

静岡
熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡
開催中

東海市
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

岐阜
「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!
開催中
現在開催中

「第75回東山動植物園春まつり」開催

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

岐阜
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中