
全速力で自転車が目の前を駆け抜ける!「2019ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

愛知
地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

静岡
アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」

愛知
名古屋から一番近い島!見どころ満載の『日間賀島』のお出かけ情報をご紹介
国内最大級の国際自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン」。
格式高いロードレースを生で観られるのが、三重県いなべ市で行われる「いなべステージ」。2019年も第3ステージの会場として開催されます。日程は、2019年5月21日(火)となります。
自転車ロードレースは、東京オリンピックでも行われ、熱い注目が注がれている競技なのです。そんな白熱のロードレースを生で観戦してみませんか?
ツアー・オブ・ジャパンとは?
「ツアー・オブ・ジャパン」は、日本で6つしかないUCI(国際自転車競技連合)公認の国際自転車ロードレースのうちの1つ。競技場で行うのではなく、一般公道を使用するため、選手たちが観客の目の前を全速力で疾走する大迫力を肌で感じられるイベントなのです。
そして、UCI公認のレースのなかで、国内最大級の規模で行われるロードレースがこの「ツアー・オブ・ジャパン」です。日本中に用意された会場を移動しながら、8日間で全8ステージを競います。「いなべステージ」はその第3戦目にあたります。8日間の合計距離はなんと764.3kmにもおよび、非常にハードで過酷なものです。競技は、チーム対抗戦で、毎年、優勝を目指して、各会場で白熱のレースが繰り広げられます!
いなべステージのみどころ!
ステージのスタートは、阿下喜駅前。この阿下喜駅は、「ナローゲージ」と呼ばれる、線路幅の狭い、日本で3路線しか現存していない珍しい路線である「三岐鉄道 北勢線」の終着駅。木造のレトロな駅舎は、レトロな古き良き雰囲気が出ており、そこを走る選手たちの姿は非常に絵になります。いなべの街並みや、鈴鹿山脈が一望できる山岳など、素晴らしいロケーションの中、スピードに乗った自転車が走り抜けます。
いなべステージは、ベルギーのクラシックレースを彷彿とさせるような小回りのコーナーも多く、テクニカルな部分も要求されるため、多くの選手を苦しめます。ぜひ、近くで観戦して選手たちにエールを送りましょう!
いなべ市梅林公園がメイン会場
間近で観戦するのが、一番迫力があって大興奮すること間違いなしですが、観戦するのは初めてで、どこで観戦したらいいのか分からないという方は、メイン会場となるいなべ市梅林公園がオススメです!大型のビジョンもあり、ゴールを迎えるフィニッシュ地点もあります。
また、いなべ市梅林公園では、地元の料理を中心に様々なフードが楽しめる飲食ブースも多数出店します。ワークショップや、公式グッズの販売ブースもあるので、ご家族でお祭り気分を満喫しながら楽しめるので、そういう点でもいなべ市梅林公園はオススメです!

メーカーの垣根を越えたイベント「モースポフェス 2019 SUZUKA」開催
ココもポイント!
メイン会場のいなべ市梅林公園は、鈴鹿山脈を一望できる、東海地区最大級の梅林公園です。100種類・ 4000本の梅が咲き乱れる姿は圧巻です!例年、3月中旬が見頃を迎えます。ぜひ、いなべ市梅林公園へも足を運びましょう!EVENT DATA
2019ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ
- 期間
- 2019年5月21日(火)
- 場所
- メイン会場・フィニッシュ地点:いなべ市梅林公園
(三重県いなべ市藤原町鼎717) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
あま~くて濃厚なぶどう狩りが楽しめる「カントリーファーム佐藤園」
開催中

三重
道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!
開催中

岐阜
国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」
開催中

名古屋市昭和区
愛知
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
開催中

静岡
マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!
開催中
現在開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中

岐阜
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと8日

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと8日

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中