エリアを指定
冬休みはテクノプラザでITやものづくりを楽しく学ぼう http://www.gifu-techno.jp/

冬休みはテクノプラザでITやものづくりを楽しく学ぼう

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ヒルトン名古屋の「源氏」に『酒バー』がオープン!特選地酒と美味しい和食を楽しもう

岐阜

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

静岡

静岡・伊豆【江間いちご狩りセンター】伊豆最大のいちごのテーマパークとは?

愛知 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

静岡

隈研吾が設計を担当!日本平の新名所『日本平夢テラス』で絶景を堪能♪

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

冬休み中はクリスマスやお正月などのイベントが多いので、つい勉強から逃げてしまいがちになるお子さんも多いのではないでしょうか?

各務原市にあるテクノプラザでは、遊びながら楽しく学べる体験教室「わくわく冬休み」inテクノプラザ2018を、2018年12月22日(土)・27日(木)・28日(金)に開催します。

見て・触って・体験して、学ぶことの面白さを知ることができるので、冬休みの宿題ついでにお子さんに参加させてみるのも良いかもしれませんね。

クリスマス飾りやお正月飾りをつくろう

参加無料で小学生以上を対象とした「ものづくり体験教室」を行います。身近なものでクリスマス飾りやお正月飾りをつくる工作教室となっているので、自分の手で何かを作り上げる「ものづくり」の楽しさを知る良いきっかけになりますよ。

参加人数が多い場合は待ち時間が発生する可能性があるのでご注意ください。

ものづくり体験教室「クリスマス飾りをつくろう!」

日時:12月22日(土)
時間:10:00~16:00(最終受付 15:30)
対象:小学生以上(3年生以下は保護者同伴)
会場:5階 科学技術図書資料室

ものづくり体験教室「お正月飾りをつくろう!」

日時:12月27日(木)
時間:10:00~16:00(最終受付 15:30)
対象:小学生以上(3年生以下は保護者同伴)
会場:5階 科学技術図書資料室

IoTやプログラミングについて学ぼう【事前予約制】

参加無料で小学生3年以上を対象とした、IoT やプログラミングなどのITに関する体験教室を行います。

2020年度から小学校~高等学校でのプログラミング教育が必修化となり、最近はプログラミングに関心のある保護者の方も多いようです。学校で本格的な授業が始まる前に、この機会に一度お子さんに体験させてみてはいかがでしょうか?

こちらは事前予約制となっているため、あらかじめ往復はがきで申込が必要です。はがき一枚につき、「1教室・お子さま1名まで」の申込になりますが、応募者多数の場合は抽選となります。(重複応募は不可)
【応募締切】12月15日(土) 必着。
※抽選結果は12月20日頃郵送予定の返信はがきでお知らせ。

IoT工作教室「SONY MESHで遊ぼう」

「SONY MESH(メッシュ)」とは、センサーやボタンなどの機能毎に用意されたブロックと、ドラッグ&ドロップで繋げていくだけの直感的なプログラミングアプリを使って、電子工作やネットワークなどの専門的な知識がなくても、IoTやセンサーなどを活用した仕組みをつくることができるツールです。

この体験では、ブロック形状の「MESH」タグを使ってIoT を活用した仕組みで工作を体験します。

日時:12月27日(木)
時間:13:00~15:00
対象:小学生3年以上(小学3年生は保護者同伴)
会場:4階 研修室
定員:6名
協力:岐阜県立岐阜各務野高等学校

わくわくプログラミング教室「Scratch」

「Scratch(メッシュ)」とは、マサチューセッツ工科大学が開発したプログラミング学習ツールです。この体験では、多くのプログラミング教室にて教材として使用されている「Scratch」を使って、プログラミングの基礎を体験します。

日時:12月28日(金)
時間:①10:00~10:45 ②11:00~11:45
対象:小学生3年以上
会場:4階 AV 会議室
定員:6名(合計12名)
協力:NPO法人K-ITシティー・コンソーシアム

テクノプラザってどんな施設なの?

テクノプラザは「IT」と「ものづくり」の融合による産業の高度化・情報化・及び新産業の創出を目指すための、岐阜県科学技術振興センターと第三セクターの株式会社VRテクノセンターから成る合築施設です。

ダイナランド Baboon

ダイナランドにファミリーで雪遊びが楽しめる『Baboon』が登場

ココもポイント!

テクノプラザ4階にある「カフェテリア サンブリッジ」では、軽食やドリンクをいただくことができます。モーニングタイム(9:00~11:00)や、ランチタイム(11:30~14:00)があるので、時間に合わせて食事も楽しんでみてはいかがでしょうか?(休業日:土・日・祝日)

EVENT DATA

「わくわく冬休み」inテクノプラザ2018

期間
2018年12月22日(土)・27日(木)・28日(金)
場所
テクノプラザ
(岐阜県各務原市テクノプラザ1-1)
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

岐阜

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

常滑市

愛知

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪

静岡

入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪

開催中

富士山の目の前で遊べる遊園地「ぐりんぱ」をご紹介!

静岡

富士山の目の前で遊べる遊園地「ぐりんぱ」をご紹介!

開催中

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

岐阜

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

開催中

タグで探す

現在開催中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

静岡

熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!