エリアを指定
奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット https://kumabokujyo.com

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

愛嬌いっぱいのクマがたくさん♪

ツキノワグマ・ヒグマなど100頭余りを飼育する奥飛騨の人気スポット「奥飛騨クマ牧場」。ここではかわいいしぐさでエサをおねだりしたり、個性あふれるアピールをするなど日常では見ることができないクマたちの一面を観る事が出来ちゃいます。

100円で買えるエサをクマに向けると「拍手をする」「寝転がってゴロゴロしちゃう」など一頭一頭個性いっぱい。動物にエサをあげるのってそれだけで楽しいものですが、エサをあげる際にアピールされるというのは他の動物園などでは楽しめないイベントですよね。

クマ牧場の概要

【入場料】
大人(中学生以上)…1,100円
小人(3歳~1年生)…600円
団体(25名以上)1割引き

◆公式HPには「入場割引券」がダウンロードできます。印刷して持っていけば入場料が割引になりますよ!
大人1,100円→990円 / 小人600円→540円(本券1枚で5名までOK)

子グマと一緒に記念撮影!!

奥飛騨クマ牧場の人気イベントはエサやりだけでなく、子グマと一緒に記念撮影というのもあります。ウキノワグマの赤ちゃんをだっこして、一緒に写真を撮っちゃいましょう!!

【子グマと記念撮影】
【開催期間】
4月末~10月末まで毎日開催
11月~12月末までは土日祝のみ開催
公式インスタ情報配信中。
※都合により、開催時間の変更、中止の場合あり

熊力ドリンク!?

クマ牧場のチケット売り場の隣にある売店「森の物産館」ではクマ牧場特製の「熊力ドリンク」や「熊の油」など個性的なお土産が販売されています。

もちろんクマが主役のテーマパークなので「クマのぬいぐるみ」をはじめクマにちなんだお土産も盛りだくさん。

奥飛騨クマ牧場は全天候施設なので雨でも雪でも楽しむ事が出来ます。飛騨に遊びに行く際にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

施設情報

【施設名】奥飛騨クマ牧場
【営業時間】無休 8:00~17:00(冬季は16:30に閉園)
【アクセス】JR高山駅前の高山バスセンターから濃飛バス新穂高温泉行き1時間20分、クマ牧場前下車からとほ5分
【住所】岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根2535番地

飛騨大鍾乳洞

実はデートにピッタリ!?国内屈指の観光鍾乳洞に二人の愛を縮めるスポットが!!

ココもポイント!

奥飛騨クマ牧場の周辺には「奥飛騨温泉」や「乗鞍スカイライン」「新穂高ロープウェイ」など人気スポットもいっぱいです。春夏秋冬様々な表情をみせる飛騨エリアをぜひともお楽しみください。

EVENT DATA

奥飛騨クマ牧場

期間
年中無休
場所
奥飛騨クマ牧場
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根2535番地)
金額
大人(中学生以上)1,100円
小人(3歳~1年生)600円
団体(25名以上)1割引き
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

静岡

静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

開催中

「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

静岡

「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

開催中

北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」

三重

北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」

開催中

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

三重

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

開催中

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

三重

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

開催中

タグで探す

現在開催中

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

開催中

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!