
鉱物の虜になっちゃう♡「2019名古屋石フリマ 春」が東別院にて開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

静岡
静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

静岡
ビギナー大歓迎!『伊豆下田乗馬クラブ』で乗馬を体験しよう♡

静岡
【健康と癒しの里 大仁瑞泉郷】自然を学べる複合施設

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

愛知
交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」
鉱物系アマチュア中心フリーマーケット「石フリマ」が名古屋で開催
鉱物系アマチュア中心フリーマーケット『2019名古屋石フリマ 春』が2019年2月17日(日)に、名古屋市中区の東別院にて開催します。
「鉱物」と聞くと、これまで関心のなかった方は漠然としたイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。
実は鉱物って自然が生み出した、とても不思議な魅力を持つ素敵なモノなんですよ!
「石フリマ」とはその名の通り、アマチュア系を中心とした石をはじめとする鉱物のフリーマーケットで、実はとっても人気の高いイベントなのです。
通販などを通して購入するよりもお値打ちな価格で、しかも対面で実際に鉱物を見て購入することができるので、満足度の高い買い物ができると好評なのです。
掘り出しものも多く見つけることができ、石との運命の出会いを楽しむ人も!
日本で人気の高いガーネットなんかもこれまで取り扱われてきたようなので、注目したいイベントですね。
これまで石に興味がなかった方でも充分に楽しめる「石フリマ」に今回は参加してみてはいかがでしょうか。
魅惑的な石との出会いを楽しめるかもしれません。
自然界が生み出した、信じられないくらいの美しい色合いを持つ石から、形がユニークな石まで、様々な鉱物を楽しみましょう!
屋内での開催なので雨でも安心♪
『2019名古屋石フリマ 春』の会場となるのは、東別院の3Fホールにて開催されます。 屋内での開催となりますので、天候を気にすることなく石を見て回ることができるのが魅力の一つ。
寒い時期ですので、室内での開催はありがたいですよね♪ゆっくりと掘り出し物を探しちゃいましょう。
石フリマってどんなイベント?
石フリマとは、「鉱物系アマチュア中心フリーマーケット」として開催される石のイベントです。
アマチュアのコレクターが出展し、石の交換会やフリーマーケットを開催します。
イベント会場内では、主に鉱物の標本や、ルース(宝石)、化石、石を使用したアクセサリーや、石がテーマの同人誌やグッズ、ガラス、陶芸などが展示・販売されます。
鉱物に関わる品の展示や販売の他にも、交流を目的として開催されていますので、実際に出品者と話すことができるのが魅力的ですね。
※「石フリマ」はミネラルショーとは異なり、プロではなくアマチュアが中心となって出店するフリーマーケットです。とはいえ、アマチュアだけが出展するということではなく、プロも出店します。
過去の開催情報をご紹介!みんなの戦利品も一部ご紹介♡
どんな鉱物が手に入るでしょう?!これまでの「石フリマ」について、少しだけTwitterよりご紹介しましょう!
▼こんな雰囲気!
#石フリマ#名古屋石フリマ
— ミスターストーン (@mrstone_yoshida) 2018年10月28日
間に合った!
大事な事を!!
ミスターストーンのTwitterを見た事あるよって 言って頂けましたら、
オマケ お土産 etc
お待ちしております! pic.twitter.com/CfEFSUR3KR
▼色々な鉱物が手に入るかも!
今日の戦利品!
— りゅう (@higasinokarikui) 2017年10月15日
…いろいろアレなアレです…(;゜∀゜)#名古屋石フリマ #石フリマ戦利品 pic.twitter.com/BOu7MO7XBN
▼こんなに綺麗な石がお家にあるなんて憧れちゃう♡
\\ ?HAPPY HALLOWEEN? //
— ストーン・ジジ?2/17石フリマ!? (@stone_zizi) 2018年10月31日
キャンディ?とピーナッツ?をどうぞ✨#トリックオアストーン #ハロウィン #名古屋石フリマ #石フリマ pic.twitter.com/GaUWW2AdeY
▼フォトジェニックなルースも!
名古屋石フリマに行った夕焼けマンにお願いした、かわいい状況の子
— よっさん (@mofmof_kojuro__) 2018年11月7日
二色の、とゆまりんたん
ルースが増えてきてちょっと富豪気分??? pic.twitter.com/WWSaCplKZ3
▼人気のガーネット!美しいですね。
【宣伝】名古屋石フリマのほたるさんのブースにて写真のモザンビーク産 ロードライトガーネットを1セット(2粒で1セット)置かせて頂ける事になりました。どの石が販売されているかはお楽しみにです!見て頂けるだけで嬉しいのです( *´艸`) 美しい濃いピンクと面白いカットが特徴です。 pic.twitter.com/pAWKJfbdnK
— ᕱ⑅ᕱ Huuu♡sa@池袋まで禁石 (@huuusa0513) 2018年10月27日
▼これが自然に生まれたものだなんて!まさに奇跡!
名古屋石フリマ獲得品
— catamali DX (@koubutsucata) 2018年2月12日
今夜も雲母の花が咲きました。
Polylithonite Mont St.Hilaire, Quebec, Canada
ポリリチア雲母ですね。素晴らしいこの造形美。
これがこのまま出てくるなんて地球って本当に不思議です。
ほたるさんに感謝しか感じない逸品です。#石フリマ #名古屋石フリマ pic.twitter.com/FOqZUkgR6p
▼鉱物以外にも作品も楽しめそう
新作紹介 宝石の星図盤
— RapidLay@名古屋石フリマ ルース21•22 (@Rapid_lay) 2018年10月27日
シルバーと真鍮と宝石を使って星図盤(星座早見盤)をペンダントにして作ってみました!
第1弾は黒曜石(ゴールデンオブシディアン)!
作る上で色んな技術の勉強ができて楽しかったですっ
明日の名古屋石フリマに少量ですが間に合いましたので是非お手にとってみてください! pic.twitter.com/SF3BctG6uz
※ご紹介した画像は過去の開催のものであり、実際に開催するイベント内容と異なる場合があります。
※ご紹介画像と同じ鉱物がない場合があります。予めご了承ください。
会場までのアクセス
■電車で行く場合
地下鉄名城線「東別院駅」下車後、4番出口より徒歩5分で到着します。
■市バスで行く場合
市バス乗車後「東別院前」バス停にて降車後、西へ徒歩3~5分で到着します。
■車で行く場合の駐車場情報
東別院には無料の駐車場がありますが、利用台数には限りがあります。できる限り公共交通機関を利用しての来場をお勧めします。
※駐車場が満車となった場合には駐車することができません。また、葬儀やイベントを開催する場合には利用することができない場合があります。予めご了承ください。
名古屋以外にも開催!東京で開催する石フリマの2019年スケジュールをご紹介
石フリマは、名古屋以外にも東京・浅草でも開催します!
関東にお住いの方は東京会場の方がよさそうですね。
浅草で開催する石フリマのスケジュールもご紹介しましょう。
2019浅草 石フリマ
開催日時:2018年5月12日(日)
会場:都立産業貿易センター台東館
入場料:500円
2019浅草 石フリマ 春
開催日時:2019年12月1日(日)
会場:都立産業貿易センター台東館
入場料:500円
いずれも会場は都立産業貿易センター。
浅草駅(銀座線・伊勢崎線)から徒歩5分、浅草駅(浅草線)徒歩8分の場所にありますので、おでかけしやすいですね♪

『2018名古屋石フリマ 秋』の開催情報をご紹介!
ココもポイント!
鉱物といっても種類は色々!本イベントは対面で鉱物をみることができるので、色々と教えてもらうことができそう。初心者さんにもお勧めのイベントです。EVENT DATA
2019名古屋石フリマ
- 期間
- 2019年2月17日(日)
- 場所
- 東別院 ホール(3F)
(愛知県名古屋市中区橘2-8−45) - 金額
- 入場料 500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」
開催中

岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中

北設楽郡豊根村
愛知
アウトドア、花、スキー!「茶臼山高原」で自然を遊びつくしちゃおう★
開催中

静岡
見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」
開催中

名古屋市中区
愛知
美しき廃墟の合同写真展&物販展「変わる廃墟展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと1日
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了