エリアを指定
和の光 Art Night × 大樹寺 徳川家の菩提寺が幻想的な空間に! https://okazaki-kanko.jp/event/3229

和の光 Art Night × 大樹寺 徳川家の菩提寺が幻想的な空間に!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

赤目四十八滝の『日本サンショウウオセンター』に行こう!施設情報をご紹介

静岡

子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!

静岡

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

三重

極上の休日を湯の山で過ごそう!リゾート施設『アクアイグニス』をご紹介

神奈川

漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介

静岡

静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

2018年は岡崎市がアツかった!特に岡崎グルメフェスティバルは10,000人以上の来場者が集まり大盛況!さらに岡崎観光伝道師の「東海オンエア」や「H△G」も登場!イエヤスコウイルミネーションの点灯式も行われた。

岡崎グルメフェスのレポートはこちら!

岡崎公園のイルミネーション点灯式に東海オンエアが登場!

そんな中、岡崎市のもうひとつ徳川家ゆかりの地「大樹寺」でオシャレなイベントが開催される!

和の光 Art Night × 大樹寺

その徳川家ゆかりの地というのが「大樹寺」。松平家・徳川将軍家の菩提寺であり、歴代将軍の等身大と言われる位牌や、家康73歳の時の木像などが祀られている。

和の光 Art Night × 大樹寺
和の光 Art Night × 大樹寺

このイベントでは、そんな大樹寺の境内が幻想的な「光」で彩られる。「和の光 Art Night」という名にふさわしく、普段は荘厳な大樹寺が少し違った姿を見せてくれる。

和の光 Art Night × 大樹寺
和の光 Art Night × 大樹寺

開催日は?

開催日となるのは2018年12月22日(土)。もちろんこの日は「光のArt」だけではなく、たくさんのイベントが予定されている。温かい料理、飲み物など、冬の夜にぴったりな岡崎グルメは、絶対食すべきだろう!

【スケジュール】

16:30~ 「岡崎おうはんのつみれ汁」ふるまい(先着200名)
16:30~ グルメ屋台出店
17:00~ 山門点灯式(17:00~20:00点灯)
19:00~ 家康公生誕祭記念特別読経

メインイベント「光のビスタライン」

そしてこの日のメインイベントとなるのが「光のビスタライン」という企画。どんなものかというと、「岡崎城と大樹寺をサーチライトで繋ぐ」というもの。

和の光 Art Night × 大樹寺
和の光 Art Night × 大樹寺

この光景はなかなか壮大で美しいもの。この日は、岡崎城では「イエヤスコウイルミネーション」が行われており、岡崎公園内は美しく彩られているので、岡崎城側で見るというのも手だ。

「岡崎城と大樹寺を光でつなぐ」という光景だけでも壮大なイベントなのだが、「ビスタライン」というものが何かを知ることで、少し違って見えるはず。

ビスタラインとは?

ビスタラインの「ビスタ」は「眺望・展望」を指す言葉。大樹寺と岡崎城を結ぶ約3キロメートルの直線を「ビスタライン」という。これは、大樹寺の本堂から三門、総門を通して、その真中に岡崎城が望めるよう配置したことに由来している。

和の光 Art Night × 大樹寺

これは徳川三代将軍家光が、大樹寺から「祖父生誕の地を望めるように」との想いを守るためこのように配置したと言われている。また歴代の岡崎城主は、天守閣から毎日ここに向かって拝礼したとも伝えられているという。

歴代の岡崎城主が眺めたライン。そして徳川家康公の思いが詰まったライン。そんな「ビスタライン」を光でつなぐというのは、なんとも感慨深いものがある。

まとめ

現在の日本の礎を築いたと言っても過言ではない「徳川家康」。彼の生誕の地である岡崎市で、家康公の思いをつなぐイベント。ぜひ遊びに行ってみてはいかがだろうか?

和の光 Art Night × 大樹寺

ココもポイント!

岡崎に公共交通機関で行く際に注意しなければならないのは、「どの路線で行くか」ということ。JR・名鉄・愛知環状鉄道などが通っているが、それぞれの駅がかなり離れているため間違うと命取り。ちなみに岡崎城の最寄駅は「名鉄・東岡崎駅」。

EVENT DATA

「光ビスタライン」&「和の光 Art Night × 大樹寺」

期間
12月22日(土)
場所
大樹寺境内
(愛知県岡崎市鴨田町広元5−1)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

関連イベント

あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう

岐阜

あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう

開催中

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

静岡

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

開催中

国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!

静岡

国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!

開催中

素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」

三重

素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」

開催中

タグで探す

現在開催中

「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

『アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念 NARUTO THE GALLERY NAGOYA』開催

『アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念 NARUTO THE GALLERY NAGOYA』開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「3周年の壁を越えろ!プチ有吉の壁展」名古屋パルコで開催

「3周年の壁を越えろ!プチ有吉の壁展」名古屋パルコで開催

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

開催中

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

開催中

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催まであと22日

愛知 |

「器と暮らし市vol.3」あいち健康の森公園で開催

開催終了

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催中

愛知 |

「ガールズシリーズ2023」バンテリンドーム ナゴヤで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!